たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

オオクワガタ♂が羽化

2019年08月26日 | 夜の森探検隊

 8月23日(金)、オオクワガタ♂が羽化しました。
 小振りですが、いい加減なたか爺としては上出来かも!?


 昨年7月30日の「夜の森探検隊」の際に見つかったママクワです。
 〇〇産としたいところですが、元々はブリーダーの方が放したものがこの森でも繁殖できている感じなのかな?

 
 月夜野きのこ園のオオクワガタ産卵セットで飼育して、10月25日に割り出してみました。得られた幼虫は12頭です。
 このまま物置に入れて放置…。今年の「夜のクワガタさがし」が始まる前に見てみたら2頭は☆に…。あとは室内へ移しておきました。


 8月10日にママより大きな長女が羽化。
 8月23日には長男が羽化したという感じです。あとはどうなる? もう少し早く割り出して菌糸ボトルに移しておけば、もっと早く羽化したのかな?

 
 こちらはペアで飼育中のノコギリクワガタです。
 2年目のオオクワガタと今年採集したノコギリクワガタは、産卵木から菌糸に変わった月夜野きのこ園のオオクワガタ産卵セットで、ノコギリクワガタのほうはどこでも売られている産卵木でも試しているところですが、今年は9月になったら割り出してみる?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水ガキばんざい! 川遊び①~キ... | トップ | 「水ガキばんざい! 川遊び」... »
最新の画像もっと見る

夜の森探検隊」カテゴリの最新記事