たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

地蔵峠で昼食を

2024年09月15日 | 湯の丸・鹿沢高原など

ゴマナ

 9月6日(金)は、立科町の女神湖自然園から東御市の地蔵峠へ。1時間10分で到着しました。


ヨツバヒヨドリ

 もう綿毛です。
 先月は群生している場所にアサギマダラが群れていましたが、もう他のチョウの姿も少なかったですね。ただこれはそんな時期になっただけのこと。問題は、湯の丸高峰林道沿いのヨツバヒヨドリが見事に消えて、群生地はここしか残っていないことのほうですよねぇ…。南アルプスでの調査記録によると、登山シーズンには鹿は山小屋に近づかないようです。ここもGMOアスリーツパーク湯の丸が出来て、林間ジョギングコースやトレイルランニングコースも整備されたので、鹿たちも近寄りがたいのかもしれません。


クジャクチョウ

 この1頭のみキオンに来ておりました。キオンは鹿が食べないので、林道沿いにも増えたかも!?


ヤナギラン

 これは残り花。鹿の大好物ですが、ここは奥の方にもけっこう残っておりました。


 早めの昼食はレストハウス 湯の丸にて山菜そばを。地蔵峠にはお昼を食べるために立ち寄ったわけで…。


 すぐ出発します。


 ほぼ10分で休暇村嬬恋鹿沢の駐車場に到着。標高差300mちょっとで気温は2℃アップですね。


 ススキが目立つ野草園です。もうすでに「鹿が食べない野草園」となっております。


サラシナショウマ

 入笠山や女神湖では花盛りでしたが、ここでは駐車場の近くにだけひっそりと。鹿は食べるので、上の方ではもう見られませんでした。
 このあと12時から、上信越高原国立公園 鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査」に参加。花もチョウも少なくて、写真はあまり撮っていませんでしたけれどもねぇ…。続く。

 本日の親子でワンダー「トノサマバッタ狩り大会」は熱中症が心配でしたが、無事に終わってくれてほっとしました。でも、暑かったぁ…。明日の「秋の生きものさがし」は残念ながら雨天中止です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女神湖自然園にて | トップ |   
最新の画像もっと見る

湯の丸・鹿沢高原など」カテゴリの最新記事