goo blog サービス終了のお知らせ 

たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

母と神代散歩へ

2025年04月15日 | みんなの花図鑑

 3月26日(水)も、今度は母と神代植物公園です。


 暖かい日になったので、ご近所散歩じゃ何だかもったいないですからね。


 桜や花桃もたった1日で見違えるようになっていて、ちょっとびっくりしました!


 もうヤマブキも咲いちゃうのかぁ~。


ムラサキケマン


コブシ


イヌシデ


神代曙

 手前はレンギョウです。


 一挙に開花が進んだ感じでした。




ハナモモ 黒皮

 下はヒュウガミズキ。右はトイレだけど…。




ヒュウガミズキ

 奥は枝垂桜です。


枝垂桜


 一挙に満開近くなった感じでしたねぇ~。


寒緋桜


 こちらは前日とあまり変化なし!?


ハナモモ 源平枝垂



 こちらは花数が増えておりました。


 寒緋桜と枝垂桜のコラボです。


枝垂桜

 これは別の樹。先の寒緋桜と枝垂桜は右下に見えています。



 振り返ってまた先の寒緋桜と枝垂桜を。


 最後に、神代散歩恒例のティータイム。車椅子を押しながらだと暑いぐらいだったので、たか爺はアイスコーヒーです。


 さち婆と大婆さまはこちらもお召し上がりでございました。とりあえず、今年もお花見してもらえてよかったですね。次はツツジかな。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神代植物公園 植物多様性セン... | トップ | 金山緑地公園の三春の滝しだれ桜 »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事