goo blog サービス終了のお知らせ 

たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

万葉自然公園 かたくりの里

2025年04月12日 | みんなの花図鑑

 3月24日(月)は万葉自然公園 かたくりの里へ。


 ミズバショウは、駐車場からかたくりの里へと向かう途中に群生しておりました。


 この日最初に撮っていたのはこの花でしたね。


 例によってやたらと撮りまくってしまったので、画像のみ並べておきます…。


 適当にスクロールしてご覧いただければと…。














アズマイチゲ


 群生している場所もありましたが残念…。


 曇天では開きませんよねぇ…。


 ならば脇役に徹してもらいましょうか!?




 あとはまたひたすらカタクリ三昧でございます。






 いやはや実にお見事で、来年も絶対にはずせない場所でしたねぇ~。自宅から片道1時間半というところなので、日帰りでみかも山公園 かたくりの園&万葉自然公園 かたくりの里という手もあります。もう何年も羽生ICまで走って加須市大越昆虫館まで来ていたのに、2つ先の佐野藤岡ICの近くにこんな場所があるとは知らなかったぁ…。

 本日は、親子でワンダー「春の生きものさがし」で秋ヶ瀬公園 ピクニックの森へ。そのあとまた田島ヶ原サクラソウ自生地と彩湖へも。ワカサギの群は見当たりませんでしたが、コサギが1羽だけ岸辺近くに来てはいたので、これから出るのかな?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みかも山公園 かたくりの園 | トップ | みかも山公園 ハーブ園・万葉... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事