私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

サイバーセキュリティー対応の概念

2022-04-11 | 技術系情報
サイバーセキュリティー対応の概念  サイバーセキュリティとは、現代の車両は多数のECU間をリンクする通信ネットワーク(バスライン)で接続されているが、例えば重要なECUを黙って変えた場合、認証コードの不一致が生じて、そのECUが有効にならないというのが概念の様だ。また、バスラインから外部侵入を受けた場合、有効な認証コードを持たない場合は、重要なECUにアクセスできない様にする効能もある様だ。   . . . 本文を読む

運転支援機能装備車の死亡事故でブレーキのシステム故障を訴えた判決が出ていた

2022-04-11 | 事故と事件
運転支援機能装備車の死亡事故でブレーキのシステム故障を訴えた判決が出ていた  2018年4月29日、神奈川県綾瀬市小園の東名高速道路上り線で、事故に遭ったバイクの男性を助けようとバイク仲間らが集まっていたところに、後続の乗用車が衝突し、救助に当たった男性1人が死亡した。この事故で乗用車(テスラモデルX)を運転していた運転者は、「乗っていた車の運転支援システムが故障していたのが原因だ」などと無罪を訴 . . . 本文を読む

収れん火災のこと

2022-04-11 | コラム
収れん火災のこと  収れん火災とは、クルマの車内だと太陽光が何らかのレンズの機能を果たすもの(この事例では透明な吸盤)により、その焦点となった対象物がピンポイントに過熱されて発火に至ると云う事故だ。  予て車両火災の実物を幾つも観察なり調査してきたが、この収れん火災のことは聞いていたが、実際の事に触れ合った経験はない。  気を付けようと云っても、なかなかテストとして再現しようと思っても、虫眼鏡 . . . 本文を読む

豊田市 六所神社の舞台 2005/4/13訪問

2022-04-11 | 過去の紀行文
豊田市 六所神社の舞台 2005/4/13訪問  だいぶ以前だが、安城住まいだったとき探訪した豊田市の六所神社だ。この神社は舞台が見所だと思えるが、その茅葺き屋根もだが、太い梁の使用も見事なものだと感じる。  案内板に2キロ程離れた六所山から太い木を調達したと記されているが、現在はその様な大木はありそうもない様に思える。現在では同じものを作ろうとすれば、金属骨組みであれば造作もないことだろうが、 . . . 本文を読む

ベンツ自動運転レベル3・新規センサー

2022-04-11 | 技術系情報
ベンツ自動運転レベル3・新規センサー  ベンツが自動運転レベル3の販売を近く予定している報があり、システムのセンサー類の概要図が示されている。これについて、そのセンサー数などはレクサスLS500hアドバンスドライブ(レベル2相当)に比べてもぜんぜん少なく感じる。  一方、一方従来見られなかった新しいジャンルのセンサーというべきものがあるが、以下だ。 road monisture sensor(de . . . 本文を読む

ベンツの自動運転レベル3の仕様

2022-04-11 | コラム
ベンツの自動運転レベル3の仕様  ベンツがレベル3(条件付き自動運転車)を間もなく販売開始するとの記事だ。しかも、自動運転中の事故はベンツが責任を持つと公言したという。  ところで、自動運転レベル3は、ホンダレジェントで既に販売が開始されている。ただし、この自動運転はトラフックジャムと呼ばれる、ハイウェイでの停滞時(時速30km/h以下)のみを前提としたものだ。しかも、100台限定販売でリース扱 . . . 本文を読む

アイドルストップは歪な思考が招いた装置

2022-04-11 | コラム
アイドルストップは歪な思考が招いた装置  以下の記事だが、この表題だけ見て記すが、そもそもアイドルストップが装備される以前から、車両メーカーの燃費表示値は、本当にそのための訓練を受けたドライバーならぬ操縦者により燃費試験を行ったものであったカタログ値であった様に回想する。そして、各種運転モード(加速、減速、停止、冷間始動など)が改訂され、エコカー減税が施行されるに至り、遮二無二審査値を追求し、JC . . . 本文を読む