オルゴールドームミニチュア 『 星夢奇縁 』 (星のロマンス)の続きです 
前回は1階アンティークカフェの外装をやったので、今回は内装...なんだけど...
その前に、ちょっとやり残していた外装をやります
と言っても、このカフェの外壁に看板を付けるだけなんだけど

看板を付けたら、殺風景だった外観がイッキに可愛くなりました

そして次はLED球の配線から...
壁に付けた柱(煙突?)からLED球を出して壁に沿わせて、カーテンレールで押さえます

同じ柱からもうひとつ、ビーズを付けたLED球を出して直角に曲げます

続いて店内の壁にカウンターを作って、カウンターチェアを2脚設置
その隣に、あらかじめ作っておいたカウンターやお菓子の棚を置きます

そして、窓際にはお菓子の乗ったテーブルとソファのセットを設置

入口に可愛い日除けを付けて...

そして店の外側に、2階に上がる階段を付けます
(この階段...千と千尋に出てきた外階段っぽくて、つまりこれも命がけで降りる系(笑))

別の入口から見た店内の様子です
カウンターと椅子がチラッと見えるかな?


これで1階カフェ部分が完成~
次は配線をしながら1階、2階、3階を合体させて行きます
次に配線をまとめてLED基盤と繋いで、外の小物を置いて、窓辺やテラスを花でデコったら
いよいよ本当の完成です
秋っぽいミニチュアなので今月中の完成を目指します 

前回は1階アンティークカフェの外装をやったので、今回は内装...なんだけど...
その前に、ちょっとやり残していた外装をやります

と言っても、このカフェの外壁に看板を付けるだけなんだけど

看板を付けたら、殺風景だった外観がイッキに可愛くなりました


そして次はLED球の配線から...
壁に付けた柱(煙突?)からLED球を出して壁に沿わせて、カーテンレールで押さえます

同じ柱からもうひとつ、ビーズを付けたLED球を出して直角に曲げます


続いて店内の壁にカウンターを作って、カウンターチェアを2脚設置
その隣に、あらかじめ作っておいたカウンターやお菓子の棚を置きます


そして、窓際にはお菓子の乗ったテーブルとソファのセットを設置


入口に可愛い日除けを付けて...

そして店の外側に、2階に上がる階段を付けます
(この階段...千と千尋に出てきた外階段っぽくて、つまりこれも命がけで降りる系(笑))

別の入口から見た店内の様子です



これで1階カフェ部分が完成~

次は配線をしながら1階、2階、3階を合体させて行きます

次に配線をまとめてLED基盤と繋いで、外の小物を置いて、窓辺やテラスを花でデコったら
いよいよ本当の完成です


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます