や~っと長かったHIROの夏休み(12連休)が終わったので、今日から通常営業です(笑)
これでやっと落ち着いてタムさまの古装劇が観られる~
さて、ハリーポッター的魔法の世界ミニチュア第2弾の 『 魔法商舗 』 (魔法屋さん)の続きですが
前回はショーウィンドーに飾る小物を作ったので、今回はショーウィンドーを作ります
このパーツたちを説明書通りに組んでいきます

まずは土台部分から...
2つの半円のパーツを貼り合わせて、下の部分に黒い波板ペーパーを取り付けます

次に、カーブしてる部分に窓パーツを真ん中から順番に貼っていきます
...が...最初上下を間違えて貼っちゃったので、外して全部やり直し~
(暑さボケ
)

正しい向きで貼った後、上の部分に 『 HONEY MAGIC 』 の看板を付けます 🍯

次にドア部分のパーツに石畳柄の紙配件を貼って...

それを最初に作った窓部分と合体させます

店の中から見るとこんな感じ
(下部分にも店のロゴを貼り貼り)

最後に、一番上の部分を緑の紙配件でつないで補強したら、ショーウィンドーが完成

次回は、この窓の中に先に作った小物たちを飾り付けて行きます
これでやっと落ち着いてタムさまの古装劇が観られる~

さて、ハリーポッター的魔法の世界ミニチュア第2弾の 『 魔法商舗 』 (魔法屋さん)の続きですが
前回はショーウィンドーに飾る小物を作ったので、今回はショーウィンドーを作ります

このパーツたちを説明書通りに組んでいきます

まずは土台部分から...
2つの半円のパーツを貼り合わせて、下の部分に黒い波板ペーパーを取り付けます

次に、カーブしてる部分に窓パーツを真ん中から順番に貼っていきます
...が...最初上下を間違えて貼っちゃったので、外して全部やり直し~




正しい向きで貼った後、上の部分に 『 HONEY MAGIC 』 の看板を付けます 🍯

次にドア部分のパーツに石畳柄の紙配件を貼って...

それを最初に作った窓部分と合体させます


店の中から見るとこんな感じ


最後に、一番上の部分を緑の紙配件でつないで補強したら、ショーウィンドーが完成


次回は、この窓の中に先に作った小物たちを飾り付けて行きます
