今日で平成という時代が終わります...

思い起こせば...平成の前半はお金が無くてとっても貧しくて、生きてくのに必死でした
毎日が忙しくて、あっという間に1日が終わっちゃう感じで...でも、今思えばあの頃が一番幸せだったな~

そして後半は、思いがけず主人を看取る事になり...1番の連れを急に失って、一転寂しい生活に...


時間が経って独りにも慣れたし、好きなモノを見つけて誰にもジャマされず、心置きなく楽しんでるけど...
心の中に住み着いた寂しさはずっと燻ったままで、たぶん死ぬまで消えないんだと思います

そしてそれ以降、見ると知らないうちに思い出して辛くなるモノ...人が病院で死ぬシーンや
幸せ家族、仲良し夫婦が出てる家や保険のCM等々...を避けて生きるようになってしまいました

今更ながらカミングアウトしちゃうと...ずっと前レビューを書きながら観ていた 《 金婚風雨情 》 も...
突然観るのをやめたのは、なんだかんだ夫婦で揉めてるけどさ、元気なダンナいるじゃ~んって
観るのが辛くなっちゃったからなのでした...


しかし...いろんな出来事を乗り越えて、よく生き抜いてきたな~

うん...よく頑張った


と、平成の最後に自分で自分を褒めておきます

そして、30年の長きに亘って大いなる慈しみの心で、国民に寄り添い続けてくださった天皇陛下、皇后さま
お2人の姿を見ただけで、心が救われた人がどれだけ大勢いることでしょう
今まで、大変な激務お疲れさまでした
上皇、上皇后になられてからは、どうか毎日ゆっくりと穏やかに過ごされて
お2人共仲良く末永く長生きしていただきたいなと思います
そして、新しい令和という時代が、戦争や災害の無い穏やかで平和な時代になりますように...
