goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

太好了~♪

2011年04月08日 | レース
只今PMSで絶不調の私の元に、嬉しいニュースが飛び込んできました

『スーパーGT第2戦は“東日本大震災復興支援大会”に』

4月30日から5月1日に開催が予定されているスーパーGT第2戦『FUJI GT 400km』。
富士スピードウェイは1日、この大会を“東日本大震災復興支援大会”とし、
大会期間中はさまざまな復興支援活動を行うと明らかにした。

第1戦岡山が延期となったことにより、予定どおり開催されれば実質的に今季開幕戦となるスーパーGT富士。
観戦チケットは1日から販売がスタートしており、ファンにとっても注目のレースだ。

今回の富士戦は、11日に起きた東北地方太平洋沖地震の復興を支援するために
“東日本大震災復興支援大会”として位置づけられ大会期間中の場内ではさまざまな支援活動が展開されることになるという。
具体的な活動については別途発表されるとのことだ。

すでに御殿場市や裾野市から出発した支援物資の積み込みをスタッフが手伝うなど、
富士スピードウェイでもさまざまな支援活動を行っているが
富士スピードウェイの加藤裕明社長は「このたびの大地震で被災されました方々には、
心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興を祈念しております。
現在、モータースポーツ界でも様々な支援活動が展開されております。
弊社でも募金活動や物資支援などを実施させていただいておりますが、本大会を復興支援大会とすることで、
少しでもお役に立てればと思います」とコメントしている。

「会場内での具体的な支援活動については、
GTアソシエイションや各参戦チーム・ドライバーをはじめとする関係者の皆様と協議し別途発表させていただきますが、
ご来場いただくモータースポーツファンの皆様におかれましては、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます」

なお、富士スピードウェイはリリースの中で
「状況の変化により開催日を延期する可能性もありますが、その際は別途発表させていただきますので、予めご了承ください」と付け加えている。



ィヨッシャ~ 取りあえず開催の方向に大きく動いてるって事ですよね

予定通り開催してくれることを信じて さっそくチケットを購入しました~



駐車券も一緒にGETできました

スタンド席に近い、いい駐車場はいつもすぐ売り切れちゃうんですよ...

そこから数百メートル坂を上った駐車場と同じお値段なので、購入できてこちらも太好了~

さ~て...最近ムシャクシャする事が多いから 早く観に行って、大声で応援してスカッとしたいゾ~


そうそう...5月の義援金はサーキットの方で直接寄付させていただくことにします

やっと直接目に見える形で協力出来そうです チャリティーオークションも参加してみようかな?

だからどうか...“自粛”“不謹慎”の声に負けないで開催してください



...おまけ...

「今日の癒し系」


なにやらモフモフしたものを枕に気持ちよさそうに寝ているレディー女帝陛下...



鼻デカショットで...しっかり前歯も写っちゃっててちょっとブスですが (笑)

実は...私のスリッパを枕にしているのでした



右手にはボロボロになったお気に入りのワンコのおもちゃを抱えています (笑)

しかし...ただ寝てるだけで人を癒せるなんて... これも天から授かった才能でしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする