goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

尋秦記 其之参

2013年01月04日 | 中華電視劇
気付いたら、もう1週間も中華ネタを書いてない~

という事で...12月レンタル分の最後の2枚を昨日やっと観終わった(遅) 《 尋秦記 》 のその後です



感想を書かずにいた間に、どんどんお話はシリアスな展開になってきて...



項少龍(ホン・シウロン)(古天樂)を好きになったオナゴは次々に可哀想な最期を遂げております...

(でも...雅夫人といい倩姫といい...最初から死亡フラグ立ってましたけどね...

そして...本物のロウアイを殺してロウアイと名乗るようになった連晉(リンジョン)は

ますます冷酷に...ますますズル賢くなってきていますが...

ヘアスタイルが変わったら、前よりももっとコ○リコ遠藤クンに似てきたので...



私は秘かに彼の事を 「えんど~くん」 と呼んでおります(笑)



秦王になった贏政こと趙盤は、劇団ひ○りよりも、どっちかって言うと良純化が進んできました(笑)


しかし...シウロンは結構いろんな人に「自分は2000年後から来た」とか言っちゃって...

見識者が多いので、みんなそれなりにシウロンが未来から来た事を信じてる風なんだけど...

それって未来へ悪影響を及ぼさないんだろか?(なんてちょっと心配してみたりして...


未来に帰るための装置が充電切れになり(笑)なんとか電気を作って充電しようと試みるシウロンが

雷を使って電気を溜められるかもしれない...なんて言ってるのを観てたら

「バック・トゥー・ザ・フューチャー」 を思い出しました

シウロンにもデロリアンがあればいいのに...(笑)

(余談ですが...映画で使われたデロリアン(本物)のうちの1台が福島のレストランに展示してあって

数年前に母のお墓参りに行った時に、間近で見てきました 

Part2で使われたもので 「ミスター・フュージョン」(※ 生ゴミをエネルギーに換える装置)も付いていました)


おっと...お話が逸れました...

昨日観た32集では、シウロンを愛する琴清(カム・チェン)が、山で硫黄(発電できるらしい)を探してる間に

シウロンが大怪我をして意識不明...今にも死にそう という展開に...(主役なので死なないと思いますが

お話もいよいよ佳境に入って来ました

全40集の 《 尋秦記 》...残りはあと2巻(8集)です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尋秦記 其之弐

2012年12月12日 | 中華電視劇
1巻に4集も入ってるとは知らず...うっかり今月から8枚レンタルにしてしまった為に

ただでさえ忙しい年末だというのに、観る時間を捻出するのが大変になっているワタシです...

でも...終わったと思ったら間髪入れずに次が始まるので...そして面白いので

チェーン鑑賞でサクサク進んで、ただ今12集まで看完了~



相変わらず、そんなに目立って未来に影響がないんだろうか...と心配になるような事ばかりやってます...

秦時代への馴染みっぷりもすごくて、剣も馬も見事にこなしてるし...

ここまで来ると、もはや現代の人だったという事は忘れつつあります...(私が...(笑))


そして...まだまだ序盤ですが...ここまで観ているうちに

「あれ?誰かに似てるぞ」 と思った人を挙げてみます


ちょっと鈴○杏樹に似てる趙倩(チウ・シン)



角度によっては劇団ひ○りっぽくも見える趙盤(チウ・ブン)



時々コ○リコ遠藤くんに似てると思う連晋(リン・ジョン)



悪い事を企んでる横顔がトニー大都督に少しだけ似てる趙穆(チウ・モク)



悪気はないんです 迷の皆さまゴメンナサ~イ

(でも...一度そう思うと余計そう見えちゃって...(笑))

これからも、どんなソックリさんが出てくるのか楽しみです (...おい


しかし項少龍...女刺客や、芳や、趙雅夫人や、倩姫まで...出てくるオナゴ全員に惚れられております



もう現代になんか帰らずに、こっちの時代でモテモテ人生を楽しんだ方がいいんじゃないでしょうか?(笑)

さて...今日も観る時間を捻出する為に、頑張ってお仕事をこなすとしますか...
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尋秦記

2012年12月04日 | 中華電視劇
先月で、日本版が出てる呉京哥のドラマは(たぶん)全部観終わってしまったので

(※ もう無いと思うんですが...もし私が見逃してるモノがありましたらどうかご一報を...


今月から観始めたのがコレ...

《 尋秦記 》 (邦題 《 尋秦記~タイムコップ B.C.250~ 》 )




~あらすじ~

特別警察の刑事、少龍(ルイス・クー)は恋人に捨てられ、傷心の日々を送っていた
そこに実業家の李が現れ、少龍に驚くべき申し出をする
完成したばかりのタイムマシンで紀元前247年に行き
秦の始皇帝の即位式をカメラに収めてほしいというのだ
一度は断った少龍だったが、実験成功の暁には恋人と別れる前の時代に戻す
という条件を提示され、依頼を受け入れた
こうして少龍はタイムマシンに乗り込んだが、そこで間違いが生じ
目的の時代よりも三年も前の紀元前250年に到着してしまう
しかも、そこは秦の敵国、趙であった...



1集目は現代のお話...項少龍(古天樂 ルイス・クー)は、エリート警察官で

気楽な独身生活を捨てがたく...恋人との結婚に踏み切れずにいるうちに恋人に去られてしまい...

少々ヤケッパチになってる所へタイムトラベルのスカウトが...

過去に戻って、子供の頃に殺された両親を助けられるかも...と言う思いと

恋人と別れる前に戻してもらい、もう一度やり直せるかもと言う思いから

タイムトラベラーになる事を決意...(超安っぽい(笑))タイムマシンで過去へ...

という...クサイ韓流ドラマみたいな展開で...つい...睡魔が...

でも タイムマシンで古代中国にタイムスリップしてからは俄然お話が面白くなってきます

クールでエリートっぽい雰囲気だった項少龍(ホン・シウロン)が...



古代中国へ行ってからは、険が取れてなんだか可愛らしい感じに



(あ...不覚にも、初めて古天樂に萌えってしまった

トラブルで、目指す秦じゃなくて趙に行ってしまい...しかも始皇帝の即位は3年後...

そこで途方に暮れている所を男装のオナゴに救われたり...

成り行きで加勢した元華 (ユン・ワー)さんに武術の手ほどきを受けたり...



21世紀から秦時代に行ったばっかりだっていうのに...

まるで、ずっと秦時代にいたかのように馴染んでるんですけどぉ? (笑)


しかも、過去を変えたら未来がとんでもない事になるっちゅ~のに

拳銃ぶっ放しちゃったり...泊めてくれたじいさんばあさんにチョコレートあげちゃったり...

Tシャツ姿をみんなに見せちゃったりしていいんでしょうか...



(これ ↑ はメイキング画像じゃありません...少龍...着物の下にいつもTシャツを着てます(笑))

現代っ子なので、トイレに紙が無いのにカルチャーショックを受けたり...

(この時代にはそもそも紙というモノがなかった、代わりに木片で拭く(爆))

「昔の人はこんなに着物重ね着して暑くないのかよ」...とか

「あぁ~シャワー浴びてぇ~ 石鹸使いてぇ~」...という発言が

なんだかリアリティーがあって笑えました


まぁ...ツッコミ所は色々あるんですが(笑)
次回が気になってどんどん観てしまうくらい面白いです

1巻に4集も入ってるので、1集づつじっくりと観て行くつもりが

気が付いたら3集目まで続けて観ちゃってました (ハッ!もう12時...寝なくちゃ)

あぁ...続きが気になる~ 早く観た~い


PS...音声選択に北京語もあって、その方が中文の勉強になると思い1集は北京語で観ましたが...

出演陣がほとんど香港の演員さんなので、北京語だとなんか違和感があって(口も合ってないし)

2集目から広東語に戻したらしっくり来ました(笑)

これでまたしばらく...電視劇的中文学習からは遠のくのねぇ~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵購目録

2012年09月26日 | 中華電視劇
昨日わが家にMAXAM様からこんなモノが届きました



フー様の 《 天龍八部 》 とか 《 大漢風 》 とかのDVDを買った方の所には

同じモノが行ってるんでしょうか?

今まで1度もこういうモノを送ってこなかったのに、このタイミングでいきなり届いたので...

昨今の事件で、華流迷の心が揺らいでるのを察知したMAXAMが

“ 華流離れ ” を食い止めようと一大キャンペーンに打って出たのか?

それとも...「先行きが不安だからとっとと在庫を売っちまおう」 という魂胆なのか?

なんて要らぬ邪推が頭をよぎりましたが...

どうやら 『 マクザムダイレクト 』 というカタログが創刊になったという事のようです



中に入ってた 『 武侠 』 という小冊子の中に 《 小李飛刀 》 が載ってたんですけど...そこに...

『新少林寺/SHAOLIN』 や 『孫文の義士団』 といった話題作に引っ張りだこの

ウー・ジンは、カンフー映画に欠かせない実力派アクション俳優。
って書いてありました

実力派アクション俳優 って書いていただけるのは嬉しいんですけど...

呉京さま... 《 孫文の義士団 》 には出ておりません... (これに両方出てるのは范冰冰ですね...)

でも...20%off かぁ...約¥5.000安くなるのはうれしいな~ どうしよっかな~?

( ↑ まんまとキャンペーンの罠に引っ掛かってる人(笑))



PS...HIROのヤツがまたケンカして荷物ごと追い出されてきました...ハァ...

「どうせ理由はまた...自分(HIRO)だけ外で遊んできたとかなんでしょ?」って聞いたら...

その通り...HIROだけ友達と美味しい物を食べて来た事に嫁がブチ切れたそうです...

HIROは昔から要領が悪いんだよな~...黙ってりゃいいのに...

でも最近のヤツらは甘えてます  私は若気の至りで親の反対を押し切って結婚したから

ケンカしたくらいじゃ1度も実家には帰らなかった(帰れなかった)のに...

チェッ...アイツがいると仕事が増えるんだよな...

またどうせ1週間くらいで帰るんだろうから、その間力仕事をさせてやる~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 看完了

2012年05月06日 | 中華電視劇
《 小李飛刀 》 第2部は、皇太后の命を受けて都に来た李尋歓(と愉快な仲間たち)が

皇帝をも巻き込む黒い帝位争いの渦に巻き込まれ...

そして...そこに同時進行で阿飛と小紅の恋愛結婚話が絡んでくるというお話...



この...ラストに向かって少々中弛みしてる所でレディーさんの事があって

途中感想を書けないまま、いきなり最終巻になってしまってごめんなさい


(以下ネタバレあり)

最後の決戦の日が阿飛と小紅の婚礼の日...という事で...

イチャイチャしている阿飛と小紅 (小紅...ちょっと関根○里に似てる(笑))



阿飛に近づいただけでムカついてた(笑)仙児と違って

小紅はイヤな感じがしないので、まぁ...許してやってもよくってよ(← 何様

そんなイチャイチャと油断ブッこいてる最中に刺客に襲われ、小紅を庇ってケガをする阿飛...

その阿飛の傷口を催命婆が 「結婚の贈り物をやろう」 とか言って凍らせて治すという展開で

阿飛がいきなりもろ肌脱ぎになるもんだから...鼻血が出そうになりました (笑)



完全に油断してる時の不意打ちはやめてください~ (← と言いつつうれしそう )


凄腕の刺客が全国から60人以上集まっていて死闘になるって話だったけど...

李尋歓、楊艶、荊無命の3人であっという間に片付けちゃって...(どこが凄腕だよ...)

そして...顔が死ぬほど濃いラスボス(笑)上官金虹 VS 李尋歓の戦いへ...



阿飛は残って小紅たちを護れって言われてたけど、そこは義兄弟 当然飛び込んできて闘います

 

でも、阿飛は上官金虹に押され気味...龍鳳金環を喰らって血を吐き...李尋歓に選手交代

李尋歓は 「小李飛刀に仕損じなし」 と言われる飛刀を久しぶりに炸裂させ、上官金虹にとどめを刺すのでした

手下がいなければ弱い悪の親玉(帝位を狙っていた親王)を捕える阿飛 



殺さずにちゃんと裁きを受けさせるという事で、皇帝の元に連れて行き...

この後阿飛と小紅の婚礼が行われてハッピーエンド

...となるのかと思いきや...

場面はいきなり墓の前で呑んだくれてる李尋歓に...(えっ?阿飛はあれで終わり?)

李尋歓がやっと詩音を忘れられるオナゴ楊艶と出会い...

また人を愛そうとしてた矢先...最後の闘いで楊艶が死に...

李尋歓が楊艶の墓の前で呑んだくれてる所にエンドロールが流れる...というラスト...

なんだか切ないし...あまりにも救いようのない終わり方なので...

いっそ最期の戦いで2人一緒に死なせてあげたらよかったのに...

と作者の古龍さんに言いたいです (← 無茶...


オープニングの歌には最後まで慣れなかったし(笑)終わり方もなんだかなぁ...ですが...

呉京@阿飛が死ぬほど可愛いかったので(笑)思い切ってDVDBOX買っちゃおうか悩み中です

う~ん...まんまとMAXAMの罠に嵌められてる気が... (by 《 天龍八部 》 で経験済み...)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 第2部

2012年03月23日 | 中華電視劇
《 小李飛刀 》 第2部に入って最初の2集は呉京@阿飛が出てこなくてつまんなかったけど...

ならず者にからまれてるオナゴを助けて名前も告げず去って行く...

という(ちと古臭いけど(笑))超カッコいいシチュエーションで阿飛登場~

今の所...主役の李尋歓より阿飛の方が出番が多いくらいなんですが...

もしかして第2部の主役は阿飛なんじゃないでしょうか?

だって...小李飛刀第2部って阿飛のラブストーリー中心なんですもの...



こんなに可愛いベビーフェイスなのに こんなにキラキラした瞳なのに (笑)

男らしくハッキリと小紅に 「君を愛してる...妻にしたい」 ってストレートな愛の告白しちゃって

もう~ なんだか照れくさくって...ムズムズしちゃって...まともに観てられませ~ん


そういえば前にもこんな事言ってたなぁ~...(遠い目...)


ずっと詩音の事だけを想っている李尋歓...それでも...報われなくても李尋歓の事が好きな小紅...

そんな小紅に素直な想いを伝える阿飛... 片想いの恋の一方通行 という...

陳腐と言えば陳腐すぎるラブストーリーだけど...阿飛が可愛いのでたまらなく萌えます


そして...この人荊無命がなんだか面白いキャラだという事も発見

いきなり阿飛に襲いかかって来たかと思うと、この状況で「茶を飲もう」とか言っちゃってるし(笑)



金銭帮主に仕事から外されてヤケクソになり...阿飛を誘ってヤケ酒飲んじゃって(笑)



いつもポーカーフェイスだったクセに、無防備に酔っぱらっちゃってるし...

あんた...ホントはなかなかいいヤツでしょ?


このあと積極的な杏児(范冰冰)にまで「我喜欢你」とか言われちゃってる阿飛...



本来のストーリー(皇太后に依頼された件)よりもそっちの方が気になって仕方ありません(笑)


28集の私へのサービスショット



阿飛さま...私の萌え補充の為に、いつもそれくらい薄着でいてください (爆)


PS...

今頃気が付いたんですけど...このドラマって「浙江横店影視城」で撮ってたんですね~

《 建元風雲 》 もここで撮ってましたが (もう横店の撮影は終わったみたいだけど...)

時々 《 朱元璋 》 の時に観たような景色が出てくるんですけど...

朱元璋も横店で撮ってたのかな? ...という事がちょっと気になってる今日この頃です...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 空白

2012年03月17日 | 中華電視劇
予告編には阿飛は出てこなかったけど...きっと少しは出てくれるに違いない(準主役だし(笑))

との期待を込めて 《 小李飛刀 》 の残り1巻を投入しました

第2部からの新しい登場人物は...

アンソニー・ウォンにも負けない顔の濃いオサ~ン (金銭帮の帮主 上官金虹)



目力がハンパないです アップになったら子供が泣き出すに違いない...

そのドラ息子 上官飛(左)と、オッサンの忠実な右腕 荊無命



ドラ息子は大した事なさそうだけど...無命はなにかを内に秘めてる感じ...(でも暗い

李尋歓は初めて無命に会った時 「どことなく雰囲気が阿飛に似ている」 とか言ってたけど...

阿飛はあんなに暗くありませんから~

う~ん...どいつもこいつもタイプじゃないので全然萌えません...

そうそう...まだ小娘の(妙にあごの尖った(笑))范冰冰も出てきました



そして...第2部になってわかった事がひとつ...

何度も「大明」とか「錦衣衛」とか言ってるんだけど...このお話の舞台って明だったの?

今後皇帝も出てきそうな雰囲気だけど...フー様@陛下だったらどうしよう~ (← 無いから...


可愛い阿飛に癒されたくて投入したのに...お目当ての阿飛が出てこなかったので...

余計ストレスが溜まりました

阿飛が出てこないと感想も特に書く事がありません... (← ヒドイ



PS...

夕べの組長会に行ったら、またまたやる事が増えてしまいました...あうぅ~

せっかくこの子たち ↓ が届いてるのに...観ている暇がありません...



全部功夫モノで、全部○○拳です(笑)

中でもとりわけ呉京さんのデビュー作 《 大極神拳 》 が一番楽しみです

誰のレビューを見ても 「メッチャ可愛い」 「超美少年」 「動きが美しい」 と大絶賛

そんな美少年が長袍を着てたり、タンゴを踊っちゃったりするなんて...ハァハァ (笑)

妄想だけで死にかけてるのに ...実際観たら萌え死んでしまうかもしれませんが

早く雑用を片付けて萌え死にたいです... もうちょっと待っててね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 1部完

2012年03月14日 | 中華電視劇

《 小李飛刀 》 ...この前の続きをたった1巻(2集分)観ただけなのに...

22集だけで主要登場人物のうち...死者3名...行方不明者2名...という

驚くべき展開の速さにビックリするワ... 呆れるワ...

何回 「え?...まさか死んじゃったの?」 って言ったでしょうか...(笑)

(さすがにここはネタバレしちゃマズイ感じなので...お話の核心には触れないでおきますね)



洗脳された阿飛(アフェイ)は李尋歓を殺そうと龍嘯雲にもらった爆弾攻撃を喰らわせ

(字幕に「あひ」って出るたびに拒絶反応が出るので(笑)いちいち書きますワよ)

そのうちの1発が命中した李尋歓は川の中に落ちて姿が見えなくなり...

「とうとう両親の仇を討った」 と喜んでいた阿飛だったけど...

でも...詩音のそっくりさん莫蘭の読んだ手紙で本当の事を知った阿飛は...

必死で川の中を探しまわり...ついに李尋歓を見付けた時は、もう手の施しようが無い状態に...



唯一救う手段は、阿飛の強力な内力を李尋歓に与えること...

それをやると阿飛は廃人になってしまうのに...迷わず李尋歓に内力を与える阿飛...

そして...(主役だから死なないのはわかっていた(笑))李尋歓は無事に回復

でも...李尋歓に内力を与えた阿飛は武功が使えなくなってしまいました...


( 《 天龍八部 》 で、江湖...内功...点穴...等を勉強(?)していなかったら意味不明だった事でしょう)


自分をだましていた仙児に...「君を恨んでいない...恨みも愛も消え去った...」



と...キッパリ別れを告げる阿飛...あぁ...なんて男らしい (でもカワイイ(笑))

それなのにまだ 「私を引き止めに来たんじゃないの?」 とか言って...

自分のやって来た事を棚に上げまくってる性悪女に、無言でとどめを刺す阿飛...



このあと再び葬儀の場(誰のかは言いませんが)に現れた仙児は頭がおかしくなっていて...

「阿飛を探さなくちゃ...私たち結婚するのよ~アハハハ~」と笑いながらどこかへ去って行ったけど...

何度もだましているうちに阿飛のことを好きになっていたんでしょうか?

(でもこれで私の溜飲も下がったし(笑)めでたしめでたし


そして李尋歓は、点穴で動けなくした阿飛に強引に武功を返してひとり旅立つのでした...

(内功って...そんな簡単に与えたり返したりできるモノだったんですねぇ~


詩音...龍嘯雲...仙児...小雲...といった主要登場人物が舞台から去り...

(中には後で出てくる含みを持たせた人もいますが...)

次回からはお話の舞台も内容もまったく変わるようです

それに伴って登場人物もガラッと変わるので、次集からは第2部といったところでしょうか?

(主役の李尋歓...準主役の阿飛...小紅はそのままみたいです)

でも...次回予告編に阿飛が出てきませんでした...

《 天龍八部 》 の段誉編みたいに、また空白の試練地帯なんでしょうか?

「名をあげる」 と言い残してどこかへ去った阿飛...

阿飛が出てこないと 《 小李飛刀 》 が全然面白くないので (← あ...そんなハッキリと...(笑))
1集でも早く戻って来てください~



...ひとりごと...


李尋歓は来世の事を「来生(láishēng)」って言ってたけど...

別の映画では「下辈子(xiàbèizi)」って言ってたんですよね~

私は「下辈子」(シャーベイズ)の方が響きが好きです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 罠

2012年03月10日 | 中華電視劇
《 小李飛刀 》 また感想も書かずにいるうちに6集分進んでしまいました

なので...6集分の感想を箇条書きにするという暴挙に出ます (笑)



李尋歓との婚礼の日...性悪女千児に毒を盛られた詩音は顔が醜くなり

李尋歓の元から逃げ、毒にやられて瀕死の阿飛を廃屋で献身的に看病することに...

甲斐あって阿飛は回復したけど...なんと毒のせいで記憶喪失に...

詩音は毒のせいで声も出ないので、阿飛に字を書いて説明しようとするけど...
阿飛は字が読めないというジレンマ... (えぇ~い もどかしいワ~


そして...性悪女はまた性懲りもなく、記憶が無い(ウブな)阿飛に近づき

「あなたの両親を殺したのは極悪人の李尋歓なのよ」 とウソを吹き込み

純粋な阿飛は、性悪女のウソをまんまと信じて李尋歓を憎みはじめる...

ってコレ...最近巷を賑わしていた自称霊能者事件と同じマインドコントロールってヤツですね...

「今日はしゃぶしゃぶを食べなさい」とは言われてないけど(笑)

「私はあなたの許嫁よ」とか言って阿飛にしなだれ掛かるのはやめなさいよクソ女



阿飛は、李尋歓を倒すため龍嘯雲の元で暗器の特訓を受けるけど

記憶を失っても、根底にある正義感や無邪気な所はそのままなので

暗器の師匠が人を大勢殺してると知って成敗したり...爆弾をもらったら投げまくって楽しそう(笑)



私はこういう無邪気で明るい阿飛が見たいのよぉ~

でも...このまま行くと...まんまと龍嘯雲の狙い通りになってしまいそう...



そして...悪い事を企んでる阿飛はちょっとJETっぽい(笑)



阿飛が利用されてる事に気付き...なんとか洗脳を解こうとする小紅...



そして...詩音と瓜二つの「莫蘭」と言うオナゴまで出てきて、話はますますややこしくなり...

しかも莫蘭まで李尋歓に惚れてしまう(?)という...オイオイ な展開に...


つまり...お話に出てくるオナゴというオナゴは全員李尋歓の事を好きになるってお話なのねコレ...

私は断然阿飛の方がいいけどね (笑)

そんな中...いきなり私へのサービスショットが...



そんな可愛い顔なのに...脱いだらいい身体してるなんて...た たまらん

そんなカッコで大道芸見せられた日にゃ~ もぅ~いくらでもチップ弾んじゃう

って言うか...もう~いっそ全財産はたいて阿飛ごと買っちゃうワ(爆)


これは...アレか...私を萌え殺そうとする龍嘯雲が仕掛けた罠だな?

(↑ その罠にまんまとハマってる人...


それでは...次回...「ついに阿飛の記憶が?」 でお会いしましょう (...ホントか?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小李飛刀 停滞

2012年03月02日 | 中華電視劇
ちょっと他のDVDを観たり...体調(心)を崩したりしてたので...

届いていたのにすっかり放置状態だった(汗) 《 小李飛刀 》 の続きを観ました


なんでなかなか続きが観れなかったのかと言うと...

性悪女がカワイイ阿飛に近づいてるのを見てられないのと (笑)

同じ事を繰り返してばかりいる李尋歓と詩音に辟易してるからです...

このお話...結局のところこの李尋歓(小李飛刀)が「いいかげんにしろ」ってくらいに義理堅く...

好きなクセに詩音と別れた事で、登場人物全員を不幸にしてる...

ってお話なんじゃないかと思うんですけど...(...そ...それを言っちゃ~

それがわかっていて、何故辟易してまで観てるのかって言ったら...


そりゃ~呉京@阿飛がカワイイからに決まってるじゃないですか~ (爆)


4集分をまとめて観たので、ちょっぴり(かなり)端折り感想です...

李尋歓を助けようとして※「七絶化綿掌」を喰らった呉京@阿飛(アフェイ)は瀕死の状態になり...

(※ これを喰らうと三刻のちに筋骨が砕け散るらしい...スゲ~技...

血を吐き動けない阿飛に近づいた性悪女が...阿飛の前で正体を現したりしてましたが...



そんな阿飛を救ってくれたのが、江湖一位の腕前を持つ天機老人でした

(...って事は喬峯様より強いのか...やるなじいさん...



今までも講釈師として度々出て来ていたお茶目な爺さまで...

爺さまと孫娘小紅の掛け合いはとってもほのぼのとして好きだったのに...

阿飛の命を救うために自分の全功力を使い果たし...天機老人は死んでしまいます...

(爷爷ありがとう~...これで天機老人の武功は阿飛が受け継いだことになるらしいです...)

そして...天機老人の武功をもらって回復した阿飛は李尋歓の元へ...


そうそう...こういう男同士の熱い友情を観たかったんだよぉ~ 私は~

この後...仙児が阿飛の弱点だと見抜いた李尋歓に「二度と仙児に会わない」と誓わされます


そして13集...ここからお話の流れが変わるのか?..阿飛...お召し替えしました~



前のブルーのお着物も可愛かったけど...新しいお着物もお似合いです

(周りの景色が夏っぽいので...ちょっと夏バージョンなんでしょうか?...半袖だし...)

しか~し...せっかく天機老人のおかげで元気になったばかりなのに...

今度は詩音を助けて毒にやられる阿飛...

(このお話...っていうか...武侠ドラマってすぐ毒を使うのがちょっとね...

相当強い毒で 「天機老人がいたとしても治せないかもしれない」 とか言ってたクセに...



自分はちゃっかり詩音にプロポーズしたりしてる李尋歓



あのぉ~...イチャイチャするのは勝手なんですけど...

あなたを助けようとして毒を喰らった阿飛が死にかけてるんですけど?

何の治療もせず「強い内功で乗り越えられればいいが...」とか言って放置状態なんですけど~

意識を失って寝てるだけなので阿飛がほとんど出て来ません...
私がナニを励みにこれを観てると思ってるんだぁ~ 阿飛をもっと出せ~(笑)

これからも阿飛以外の試練はつづく...(爆)



PS...

最近表立って目新しい動きがない 《 建元風雲 》 ですが...

そろそろ撮影が終わった演員さんがチームを離れたりしてるところを見ると

撮影もいよいよ最終段階を迎えてるみたいです



祝一切顺利 !!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする