【カワスイ】水中を舞う一反木綿(でんきタイプ)【動画】 2022-08-06 17:21:00 | 動画・連続画像 川崎水族館の南アメリカゾーン レンソイスエリアにある、No.52の水槽に ブラックゴーストナイフフィッシュという、デンキウナギ目の魚がいる。 最大の特徴となる、体の大半にのびた長い尻鰭。これを動かす独特の泳ぎ方は 他の魚とは異なり、泳いでいると言うよりも、むしろ浮いているような印象か。 【カワスイ】優雅に泳ぐ黒い幽霊👻【ブラックゴースト】 そしてデンキウナギ目という点から分かるように電気を放つ事ができるが こちらはデンキウナギのような強電気魚とは異なり、他の魚を感電させる ほどのパワーはないため、電気に敏感な魚でなければ混泳も可能のようだ。 カワスイ目次 #神奈川県 #川崎市 #水族館 #川崎水族館 #魚 #熱帯魚 #デンキウナギ #電気魚 #ブラックゴースト #レンソイス « 【川崎水族館】カワスイ 南ア... | トップ | 【川崎水族館】カワスイ 南ア... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます