世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

上坂隧道

2009-08-02 09:55:55 | 心霊・怪奇
静岡県葵区、竜爪山の南を東西につなぐ道の一角に、2つのトンネルが
存在する。その一方、東側の短い方のトンネルが上坂隧道だ。 →地図←

国道一号線(静清バイパス)千代田上土インターチェンジから、北沼上方面へ
道を進むと、谷津隧道と上坂隧道の間へ出る。ここを東側に進むと到着する。

坂を上ると、すぐに上坂隧道の西口が見えてきた。
ハッ(゜Д゜)!?だから上坂隧道って言うのか!?

トンネルの入り口には、高さ制限3.0mを示すポールが設置されている。
しかし、それ以上に左右を狭めるブロック塀に注意しなければならない。

『農道につき一般車両通行禁止』との看板が有るが、その警告は
全く意味を成しておらず日中は、かなり頻繁に車が行き来していた。

トンネルの長さは100m程度なので、歩いても2分も掛らず突破可能。

昔このトンネルの入口には鎖がはられていたらしく、それに気づかずに
突入したライダーの首を刎ねた事から首切りトンネルという別名も有る
ようだ。まあ今となっては首切りトンネルよりも派遣切りの方が怖いか。

トンネルの中央にて左右を撮影。照明も有り距離も短いので結構明るい。

しかし撮影している最中も車が来るので注意しなければ。

東口。こちらは、トンネルから出てすぐの所に警察官舎が有る。

こちらの高さ制限の標識には、明らかに衝突した跡が・・・ポールも
少し傾いているし、これが設置されていなければヤバかっただろうな。

ちなみに上坂隧道を車で通行する際は、いったん道路の右側へと車を
寄せて対向車の有無を確認する、というローカルルールが有るようだ。

谷津隧道へ行く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿