Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ほうれん草とベーコンの炒飯☆スパイスアンバサダー2020

2021-01-29 21:06:07 | スパイスアンバサダー2020
昨晩から、風が強く寒くなりました
今朝は、0度近かったようです。
お天気は比較的良かったのですけど、強風で、、、
さすがに、ウォーキングしても汗をかきませんでしたお弁当
 
2020年度ハウス食品のスパイスアンバサダーをさせて頂いています。
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加して、スパイスをモニタープレゼントして頂きました。
 

今回のテーマ
スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!
苦手な食材をおいしく克服しよう♪<お弁当編>です。
 
先日作ったお弁当を主人が気に入ってくれたので、今日のお昼も
おかずは、昨日の残りのおでんですけどね
 
栄養たっぷり・クミンの香りの炒飯です
 
緑の野菜を見ただけで、野菜!!嫌い!!っていうお子様を見かけます。
たっぷりのベーコンも入れて、クミンの香りで美味しく食べられる炒飯にすれば
 
 
  *材料(2人分)
 
ほうれん草        1束
ベーコンブロック     100g(7ミリ角に切る)
ご飯           350g
にんにく         1片(みじん切り)
オリーブオイル      大さじ1
塩胡椒          適量
GABANクミン      小さじ1
 
 
 
  *作り方
 
1、ほうれん草はサッと茹で冷水にとり、水気を絞って、2センチ長さに切る。
2、フライパンに、オリーブオイル・にんにく・ベーコンをを入れ弱火で加熱する。
  温かいご飯・クミンを入れ炒める。

 

3、2に1を入れ、塩胡椒で味を整える。

 
 
 
一人分ずつ(半量)、お弁当箱に詰めます
 
 
 
ベーコンもほうれん草もたっぷりで、食べ応えがあります。
ベーコンの塩分を考えて、塩は控えめに、、、
クミンの香りで、美味しくいただけますから。
 
 

【レシピブログの「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!」
 レシピモニター参加中】



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2021-01-29 21:42:26
ほうれん草の緑がキレイですね。
見た目にも美味しそうです🎵

私も子供の頃はピーマンが苦いと言って苦手でした。
今考えると、なんで?って思うんですけどね〜。
クミンは (ぐり)
2021-01-29 21:42:38
つかったことがないです
どんな香辛料なのでしょう
野菜たっぷりでおいしそうですね
こんばんは (かこ)
2021-01-29 22:07:19
お弁当凄く美味しそうですね♪
思わず食べてみたくなりました
ほうれん草とベーコンの炒飯も
とても美味しそうですね 

仲良くお弁当を食べれるのが
羨ましいです🎵
nakayamamisinさんへ (watako)
2021-01-30 20:17:34
こんばんは!

ほうれん草、友人に送ってもらったもので、、、
自家製無農薬なので、しっかりしています

そうそう、ピーマンって子供の苦手な野菜ナンバー1ですものね。
私も、あんまり好きでなかったですけど。
大人になると、苦味も好きになりますよね
ぐりさんへ (watako)
2021-01-30 20:19:29
こんばんは!

クミン、パウダータイプとシードタイプがあるんですけど、、、
今回使ったのは、パウダーです。
カレーのあの香りが、クミンの香りです
かこさんへ (watako)
2021-01-30 20:23:01
こんばんは!

炒飯だから、おかずは良いかな?と思ったんですけど、、、
残り物があったので詰めました

卵で包んで、オムライス風にしようかとも思ったのですけど

お弁当を作っておいて、ウォーキングに出かけました。
帰ってすぐに食べられて

コメントを投稿