Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

肉じゃがとアレンジコロッケ

2014-01-31 21:19:58 | 料理
ご飯がススムメニューというと、思い浮かぶのが肉じゃがです

甘辛に炒めた牛肉、切り落としでいいので国産牛肉が
ここがこだわりのポイントです
脂身の甘さ?が違いますから・・・


   
  「国産牛肉の肉じゃが」

  *材料(4人分)
国産牛肉切り落とし    200g
じゃがいも        中6個(4等分に切る)
にんじん         1/2本(乱切り)
玉ねぎ            大1個(くし切り)
こんにゃく        1/2枚(スプーンで切る)
えんどう         8枚
サラダ油         大さじ2

砂糖           大さじ2
醤油           大さじ3
酒            大さじ2
あごだしパック      1個



  
 


  *作り方
1、フライパンを熱し、サラダ油をひき牛肉をサッと焼き、砂糖、醤油をちょっとかける。
  焼きすぎないうちに、皿に出しておく。

  
  
  
  

2、フライパンに油を足し、玉ねぎ、人参、じゃがいも、蒟蒻を炒める。

  

  

3、全体に油がまわったら、ひたひたまで水を入れ、酒、出汁パックを入れ沸騰させる。
  蓋をして、弱火で15分加熱し、材料に火を通す。
  取り出していた牛肉、スナップえんどう、残りの調味料を入れ煮詰める。


  
 

 
さぁ、食べましょう
 

ホント、白いご飯がススミます
もちろん、炊きたてが美味しいです。

今夜は、こんにゃくとえんどうは全部食べます。
何故って
翌日、肉じゃがを使ってコロッケをするからです
だから、夫婦二人ですが4人分作っておきましたよ。

   じゃがいもを中心に残してます

  
 
  マッシャーでつぶします。

  

  4等分にして、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて・・・

  
 
  カラッと揚げ焼き

  
  肉じゃがの味がついているので、ソースをつけなくても美味しいです
  国産レモンをギュッと搾って頂くと
  

  かぶのお味噌汁、ひじき煮とご飯がススム物ばかりで困ります

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


   
人気ブログランキングへ

ぜんざいと餡づくり

2014-01-30 11:28:18 | 料理
頂き物のあずきがありました。
久しぶりに炊いてみましょう

綺麗に洗って、4.5分茹で、ざるにとります。
アクが抜けたら、もう一度水から煮て20分煮、2時間ほど保温鍋に入れておきます。
コレがあるとエコでもあり、ほっとけばいいので楽です
   

普段なら、ここでお砂糖を入れ煮始めるのですが・・・
今回は大量の小豆なので、ぜんざいと餡を作り置きしようと思って
それと、ホームベーカリーに餡を作る機能がついていたので、それも利用してみたくて
茹で小豆を分けます。
ホームベカリーは、一度には360gまでの茹で小豆しか入れられないのですが・・・
砂糖200gを入れて、上に茹で小豆360gを入れ、1時間弱で餡の出来上がり

   

焦げる事も無く、水分も程よい餡が出来上がりました
コレを4回繰り返して・・・大量の餡の出来上がり
   
1パックごと、ラップに包み密閉袋に保存。
冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保つそうです
鯛焼き、おはぎなど作りたいと思ってます。

で、残りはぜんざいに・・・
こちらも、想像より大量に出来て、食べ過ぎ注意です
お砂糖は控えめに作りましたが
まだ鍋一杯あります。

   

   

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ
  

自家製たこ焼き☆

2014-01-29 17:05:06 | 料理
ブロ友さんが、たこ焼きに凝っていて・・・
ずっ~と、食べたいなぁと思ってました

丁度お手頃なタコが見つかったので、早速

材料(40個分)
たこ焼き粉     150g
卵          2個
水         500cc
ゆでダコ      200g
天かす       30g
青ネギ       3本
紅ショウガ     適量

 たこ焼き器の半分に生地を入れて、タコ、天かす、紅ショウガ、青ネギを投入
 


 その後、生地をタップリ流し込みます
 

 
 まわりの生地を巻き込みながら、クルクルひっくり返して・・・
 

 
 出来上がり
 


 定番のたこ焼きソースに青のり、削り節をタップリのせて
 


 まだまだ食べますよ
 

 白ワインも頂きながら・・・
 変わりソースで
 ポン酢、中華風豆板醤入り、醤油割
 ふたりで、40個
 お腹いっぱいで、大満足

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ

 

押し寿司をお土産に・・・

2014-01-27 21:49:39 | 料理
週末、次女が帰って来てました
といっても、土曜日の夜遅く帰って来て、食事は食べて来たそう。
翌日はランチを友人達とするから、我が家では食べずに・・・
夕方には、寒くなるからと帰って行きました

で、夕食を持たせる事に

押し寿司にしましょう。

  

スモークサーモンが、賞味期限でしたから

  底に、錦糸卵、スモークサーモン、きゅうりを並べて・・・
  

  酢飯に炒りごまを混ぜて・・・
  

  ギュッと押します
  

具を下にして、ラップごとしばらく置いてなじませます。
切る時も、ラップごと切ると上手に切れます
  

おでんも煮込んでおいたので、一緒に持たせました

我が家は、豆乳豆腐を一緒に・・・
次女が持って来てくれた「からすみ」をすりおろして

  

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ

早ゆでマカロニの焼きカレー

2014-01-26 20:21:44 | モニター
一雨降って、また寒くなってきました
冬本番は、コレからですものね。

そんな中、またうれしいお届け物が
日清フーズとレシピブログのコラボレーション企画で、
マ・マー早ゆでスパゲティシリーズ5種10袋とパスタソース10袋

今回のテーマは「買い置き食材を使った時間短縮レシピ」です。
あっという間に完成!でもとってもおいしい♪という事で・・・
お昼に便利なので、常備しているアレを使って

買い置き食材で時短で、思い浮かんだのはレトルトカレーです
早ゆでマカロニの茹で時間3分とレトルトカレーの熱湯で温め3分が同じ

 

同じお鍋で茹でる?と、まさに時短でエコです

  材料(1人分)

早ゆでマカロニ     75g
レトルトカレー     1袋
卵           1個
ピザ用チーズ      大さじ2強

  作り方

1、鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらレトルトカレー(一応水洗いしてから)とマカロニを入れ3分。
  
  

2、レトルトカレーを取り出し、マカロニはざるにあげ湯をしっかりきる。(ポイント

  

3、耐熱容器にマカロニを入れ、カレーをかけ混ぜる。
  
  

4、まん中に卵を割り入れ、回りにチーズをかける。

  

5、オーブントースター250度で3~5分焼く(チーズに焦げ目がつく位)

  

 
卵を崩しながらいただきま~す

  

アツアツ、簡単焼きカレーの出来上がり
カレーはお好みの物を使ってくださいね。
私はもともと辛口が好きなのですが・・・
カレーソースは、チーズや卵でまろやかになるので、辛口がおススメです

マカロニ1袋150gの半分の75g使ったら、お腹いっぱいになりました。
かなりボリュームがありますので、食べ盛りのお子様にも
小食の方は50gくらいでも・・・

カレーにしようと思ったら、ご飯がなかった
そういう時にも、すぐに出来るのでお試しください

何しろ3分でカレーとマカロニ両方、茹で上がりますから・・・
それと、早く茹であがるようにマカロニに切り込みが入っているのですが、味も良く染み込みます

  

「マ・マー 早ゆでパスタ」買い置き食材でつくる早ゆでパスタレシピコンテスト

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ

いつもの日々

2014-01-25 15:31:20 | 料理
今日は、3月下旬から4月上旬の気温だとか・・・
お天気はだんだん下り坂のようで、明日はまた寒くなるようですが

バンコクから帰って10日経ち、いつもの夫婦二人暮らしのペースが戻ってきました。
夜中に何度か目が覚めるので、朝方グッと眠り、朝寝坊の私です
バンコクとの時差が2時間あるので、そのせいにしていますが・・・

今朝もゆっくり目覚め・・・
朝食と言うより、ブランチを

ホームベーカリーで焼いた、レーズンとくるみのパン
レトルトのクラムチャウダー。
こだわりのハワイのコーヒー
デザートは、ちょっと贅沢な紅マドンナ(友人夫婦が栽培)

 

カリカリにトーストしたパンを、クラムチャウダーに浸して・・・
お腹いっぱい

 

家事をサッと済ませて、ウォーキングに

少し歩くと、暑くなる程・・・

川にはなまずの群れが、底にじっと
鯉も大きいのが数匹。
白サギの親子?も。

のんびりした土曜日のお昼です


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ


牡蠣のガーリックバター焼

2014-01-23 21:07:23 | 料理
お隣さんから、大きな殻付き牡蠣を頂きました
殻付きは、なかなか手に入りにくいので嬉しい

何にしようかな
せっかくだから、殻を利用して・・・
 
 

牡蠣ナイフで殻を開けようとしましたが、手こずりました
3個ずつルクエに入れて、電子レンジ600Wで1分かけて・・・
少し隙間があくと、そこからナイフを入れると簡単に
くれぐれも、加熱しすぎないように。

 材料(2人分)
殻付き牡蠣       6個
ニンニク        1片
バター         10g
パン粉         大さじ3
ドライパセリ      適量
タバスコ        適量

 作り方
1、牡蠣は平らな方の殻を除く。
2、ニンニクはみじん切りにしてバター、パン粉、タバスコを混ぜる。
3、牡蠣の上に2をのせ、ドライパセリを振る。
 
 
 
4、グリルで6、7分焼く。(両面焼きの場合)

 


 

味付けは、牡蠣自体の塩分とバターの塩分で、ちょうど良い感じです。
ガーリックの香りと、ピリ辛のタバスコがポイント
香辛料で、ひと味違ってきますから・・・

旬の牡蠣、美味しく頂きました
 
TABASCO® / タバスコ®ブランド イン ザ キッチン コンテスト

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ

カリカリ鶏のピリ辛ねぎソース

2014-01-21 14:47:24 | モニター
寒い日が続きます
一晩中降った雨は止みましたが、お天気ははっきりしません。
洗濯物も乾きそうにないなぁ~

今年初のモニターは、レシピブログ×TABASCO® / タバスコ®ブランド イン ザ キッチン コンテスト
タバスコ・ブランド・ペパーソース、350ml。
その大きさに驚きました

 
ポン酢の瓶と同じ位でしょ
 

辛いもの好きの私には嬉しい
早速使ってみます。

今回は、鶏もも肉を使って・・・
カリカリに焼いたお肉に、タップリのピリ辛ねぎソースをかけます

  材料(2人分)
鶏もも肉        大1枚
塩こしょう       少々
片栗粉         大さじ2
オリーブオイル     大さじ1弱
にんにく        1片
白ネギ(上部)     10センチ
ポン酢         大さじ2
タバスコ        適量

  作り方
1、鶏もも肉は筋切りをし、皮はフォークで穴をあけて、塩こしょうをし、片栗粉をまぶす。

 
 
2、フライパンにスライスニンニクとオリーブオイルを入れ熱し、ニンニクは色がついたら取り出しておく。
3、鶏もも肉は皮の方から強火でカリカリに焼き、ひっくり返して弱火にして中まで火を通す。
  
 

4、鶏肉は取り出し、食べやすいように切りお皿に盛る。
5、肉汁のでたフライパンにニンニク、白ネギのみじん切り、ポン酢を入れ最後にタバスコを入れ火を止める。

 

6、鶏肉の上にソースをかける。
 
 
 
 



鶏肉を焼く時に、フライパンの回りでごぼうや舞茸等を焼いて付け合わせにすると

 


 

 

ピリ辛ポン酢ソース、お肉にも野菜にも良く合います
タバスコはお好みで、タップリ入れると美味しいですよ

TABASCO® / タバスコ®ブランド イン ザ キッチン コンテスト

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ


 

やっぱり、カニ鍋!!

2014-01-20 14:05:37 | 料理
昨日は、朝起きたら雪が積もっていました
屋根の上は、しばらく溶けてませんでしたが・・・道路は、日が昇ると溶けたようです。
センター試験には、影響がなかったでしょうか?

こういう日は、やはり鍋ですよね
コープのチラシを見て、タラ鍋にしようと思って買い物に

いろいろ見て回っていると
カニを見つけました。
 
 

生ズワイガニ、1キロ入りです
それも、通常4980円が40%offです
店内放送で、無くなり次第終了と・・・
コレは、絶対買いでしょ


 
半解凍で・・・
1キロというと2段になっていて、ボリュームが

 

胴の所は、先に鍋に入れて・・・
 

足もお皿からはみだすほど
ズワイガニでこれほどの大きさは、なかなかありませんよね。
生なので、茹でても身離れがよくて
プリップリで甘い~
 

カニの味を邪魔しないように、土佐醤油とダイダイを搾って頂きます
 

 

毎年、お正月にカニ鍋を食べていたのですが、今年はバンコクで迎えたので・・・
やはり、寒い日本で鍋料理はいいですね
さすがに、夫婦ふたりで1キロは多かったですが
頑張って?食べました。
雑炊まではいかなかったので・・・

今朝

 
 

カニの旨みが凝縮されていて、ポカポカ温まりました

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ


 

主人の手料理といつもの・・・

2014-01-18 14:22:49 | グルメ
バンコクからの帰国の日、関空に午後6時過ぎに到着
その後、MKタクシーで空港から我が家まで・・・という予定です。
乗り合いタクシーなので、乗る人数や場所によって時間が違います。
結局、家に着いたのは9時過ぎでした

「夕食は家で食べるから、ご飯だけは炊いておいて・・・」と主人に言っておきました。
お茶漬けでもいいかなと思っていたので。

到着の電話をすると、「そぼろ丼を作っておいた」との事
約2ヶ月の留守中、何やらいろいろ作り始めたようで・・・
炊飯器、洗濯機の使い方すらわからなかった人ですから、たいした進歩です

     主人作「そぼろ丼」
 

いろいろ入っています
豚ミンチ、もやし、椎茸、ニラ。
生姜とにんにくを刻んでオリーブオイルで炒め、醤油、酒、みりんで味付けしたそう。
予想より、かなり美味しかったです
「ごちそうさまでした」
 

翌朝も、ゆっくり起きると・・・
お味噌汁、ご飯、きんぴらごぼうが用意してありました
この調子で・・・と思っていますが、どうでしょう

お昼は簡単に、主人の好物の皿うどんを作りました。
冷蔵、冷凍庫にあるものだったので、ちょっと具がさみしいですが
 
 

午後からは、やはり温泉と岩盤浴ですね
バンコクでもバスタブにお湯を入れて入ったりしますが、ちびゴンと一緒なので
おもちゃで遊んだり・・・ぬるいお湯で、半身浴みたいな感じになって・・・

やはり日本の冬は、肩までしっかり浸かって温もりたいですよね
岩盤浴もフルコースで2時間ほど・・・
温泉もゆっくり入って

夕食はお決まりのアレ

 

        海鮮丼
 
いつにも増してお刺身の量が
ホタテも追加されてましたよ

主人もいつも通り、和定食。

 

茄子、エビ、白身魚、シシトウ、レンコンと盛りだくさんの上、カリッとプロの揚げ方です。
 

お刺身も、いか、マグロ、サーモン、たことタップリ
 

こちらも玉手箱のように、中からどんどん出てきます。
まぐろの生姜煮、海老のすり身の春巻き、出汁巻き、きんぴら、ごぼうの穴子巻き、かまぼこ、えび、鴨。
私好みのものを、横からちょっと頂いて・・・
 

コレで850円と1350円ですから
他のメニューをみたりしますが、やっぱりコレに落ち着きます

身体の芯から温まって、お腹も満腹。
疲れもしっかりとれて・・・
さぁ、いつもの日々の始まりです

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ