日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

ロウバイの実

2020-12-17 07:00:00 | 植物

6月にアジサイで有名なお寺に行ったときのこと、頭上の木にたくさんの実がなっていた。

葉が大きかったのでキウイフルーツか柿の実かなと思ったが違ったし、実はザクロにも似ていたが葉が違った。

そのまま忘れていた。

 

[6月の実]

 

先日近くの公園に行ったときに同じものがあった。

 

[12月の実]

 

そして木を見たらもうじき花が咲きそうな蕾が付いていた。

「ロウバイ」だった。

 

[ロウバイの蕾]

 

じゃあ、6月に見たものは「ロウバイの実」だったのだと、半年後になってやっと分かった。

ロウバイはてっきりウメの仲間かと思っていたが、全く違っていた。

 

 

 

[ソシンロウバイ]

 

ロウバイの花は内側の花弁が茶褐色。

一般に出回っているのは、すべての花弁が黄色の、ソシンロウバイ。

 

 

ウメはバラ科で、ロウバイはロウバイ科の中国原産の落葉広葉樹。

名前の由来は様々で、中国名「蝋梅(ラ ーメイ)」からとか、花の色や光沢が蜜蝋(みつろう)を連想させるからとか、臘月(陰暦の 12 月)に 花が咲くからとかなどがある。

英名では”Winter sweet”。

たぶん寒い冬に甘い香りを放つからだと思う。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする