ササめがね~NPO法人あそびそだちiLabo【運動あそび塾しらさん家】ササのブログ~

しらさんちでの外遊び・運動遊び・自然体験活動
親子ふれあい運動『キズナビクス』
子ども達を取り巻く社会へのメッセージ

ドッジボール

2008-11-29 23:23:03 | キンダー・ジュニア・レベルアップコース
今、運動あそび塾のキンダーコースでは、ドッジボールを特訓中です。

…いえ、ドッジボールができるようになるために、特訓中です。

ボールを投げ上げてキャッチすることから始まり、

壁に思いっきりぶつけて跳ね返ってきたボールをキャッチする。

紐で円を作り、中当てドッジをする。

その円をだんだん拡げていく。

ようやく「ボールをキャッチすればセーフなんだ」ということが理解できてきたようです。

それでも、こうやって段階を追ってやっていくと、子どもたちはドンドン上達していきます。


小学生になって、ドッジボールをやることになったとき、きっと自信をもってプレーできるはず!

と、信じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動を与えるということ

2008-11-24 23:40:54 | 感じたコト・メッセージ
新潟には新潟アルビレックスBBというプロバスケットボールチームがあります。

プロチームとしては8年目、bjリーグスタートからは4シーズン目になります。

このアルビBBを初期から支えてきた藤原隆充(愛称:ワラ)という選手がいます。

Mr.bjや、闘将と呼ばれていたこの選手は、新潟のファンから惜しまれつつも、今期から滋賀レイクスターズに移籍になりました。

なぜ彼が闘将なのか。それは鬼気迫るほどの気持ちの入ったプレーを見れば、誰もが納得します。

今シーズン1度しかない新潟でのvs滋賀戦・・・vs藤原戦。

やっぱりワラの闘志は凄まじかった。

ボールを奪いに行く執念、

たとえまぶたを切ってもすぐにコートに戻ってくる気迫、

ボールを追いかけるあまり客席に突っ込み、足を引きずりながら戻ってきて、自分を奮い立たせるために吠えるあの姿。

勝敗を超えて、私は彼に負けました。

今までのいろいろな思いもありますが、その姿に感動して涙が出ました。

「やっぱり、あれだな。スポーツで人を感動させるってのはこういうことだな。」

「一生懸命」

きっと多くの人は、この姿に感動するのでしょう。


子どもたちにも、「一生懸命」にチャレンジしていくことの大切さをこれからも伝えていきたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪にワクワク

2008-11-19 23:54:07 | 感じたコト・メッセージ
予報どおり降りましたね!初雪!(初あられ!)

初雪が降るとどうもワクワクします。

「きたーっ!」みたいな。

今日は あられ がバーッって降ってきたときに、思わず外に出て、

カラダに浴びてみました(笑)


「イッターッ!」「冷めてー!」「楽しいー!」

(子どもの頃と変わってないな…この感覚。)

この中で鬼ごっこしたら楽しいだろうな!なんてまた悪知恵が


今日、この あられ を浴びた子たちはどのくらいいるのかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンス

2008-11-14 13:23:38 | 感じたコト・メッセージ
突然ですが、バルセロナ五輪柔道金メダリストの古賀稔彦さんに、背中に「バシッ!バシッ!」と気合を入れてもらいました!!

北京五輪で谷本歩実選手に、試合に臨む前にやっていたアレです。


実は、昨日すぐ目の前にある市民プラザで古賀稔彦さんの講演会があり、

それを開始1時間前に隣の事務所の方から「こんなのあるよ」と教えてもらい、

「行きたい!」と言ったらまだチケットが余っているということでそれを頂き、

30分遅れで会場へ駆け込んだのです。

そして、話の途中で、「みなさんで谷本選手にしていた儀式(古賀さんはそう言っていました)をしてみましょう」

ということになり、「では1人お手本になってもらいたいのですが、40歳以下の方!」

と言われたので、「ハイッッ!」と勢いで手を挙げました。

(…あれ、手を挙げたのはオレだけ!?)

「じゃあ、そこのキミ!」

ということで、壇上へ上がり、気持ちを込めて背中とお尻をバシバシと叩くあの儀式をやってもらったのです。

感激でした。


それにしても、すごいことです。

講演の1時間前まで古賀さんが来ることなど少しも知らなかったのに。

知ってから2時間後には古賀さんから「バシッバシッ!」とやってもらえるなんて。


あのとき「行きたい!」って言ったこと、

あのとき「思いきって手を挙げた」こと、

自分から行動していくと、チャンスは掴めるものだということを実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ぐきを磨くと肺炎になりにくい!?

2008-11-12 15:32:54 | イベント情報
11月9日(日)に、しらさん家で健康イベントが開催されました。

長岡市にある 沢矯正歯科医院 院長の 澤 秀一郎 先生を講師にお迎えしました。

澤先生は歯医者さんなので、やはり気になるのは歯の話

歯ぐきを歯ブラシでマッサージすることで、毛細血管が刺激され、

喉頭蓋という物を飲み込むときに気管の中に入り込まないように蓋の動きがよくなり、

それが肺炎の発症率を下げるそうです。

先生は中越地震の時にも避難所を回りながら実践され、成果を上げられたそうです。

参加された方は他にもいい話が聞けました!(ラッキー)

P.S.唾液の量が多い方が虫歯になりにくいそうです。
   よだれが多い子は虫歯になりにくいそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・キンダーコース スタート!

2008-11-08 16:43:22 | プレ・キンダーコース
年少さん向けの運動あそび教室が本日スタートしました。

元気いっぱいです!!

が、やはり、年中さん年長さんのようにはいきません…

まだまだ修行が足りないと痛感する今日このごろです。

でも、この子たちの運動量はハンパじゃない。

しらさん家でしか経験できないような運動あそびをたくさんさせてあげたいです。

将来のために!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんか

2008-11-06 11:12:59 | 感じたコト・メッセージ
しらさん家では、時々子ども同士のけんかが起こります。

<しらさん家での幼児のけんかの原因 Best3>
第3位 悪口を言われた
第2位 自分が使っていたボールを使われた
第1位 順番を取られてしまった


けんかが起きたとき、私は無理には止めません。
けがをしないように見守ります。

子どもたちが成長する絶好のチャンスだからです。

自分たちでなんとかして解決していく、そんな経験をたくさん積むことが大切だと思っています。

大人になってからわけのわからないけんかをしているようじゃダメでしょ?


<子どもたちの魔法のコトバ>

「ごめんね」

「いいよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ吹き矢

2008-11-05 11:37:10 | イベント情報
吹き矢ってしたことありますか!?

お腹から「フッッ!」っと吹くと矢が飛んでいきます。

11月3日(月・祝)に体験会を行いました。

達人は10m先からでも簡単に的に命中していました。

かなりおもしろいです。

また近々行う予定ですので、みなさんもぜひ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする