山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

横浜は開港156年!6月はお祭り気分でカッターレースのご報告☆前編は涙の特訓!?

2015-06-02 19:00:00 | はまっこ
  震災後5年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。何が正しいのかわからないけれど、
     もっともっと、自分ができることを探して、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

6月2日は横浜に港が開かれた記念の日です。
黒船が来て、横浜村の人はさぞかし驚き(最初は浦賀に着いたのです)
そして、政府が横浜の漁村に港を作るぞ!って決めた時
横浜村の住人は、さぞかし恐ろしかったか…
いや、横浜人って、好奇心の塊で,恐いもの見たさの見栄っ張りだから
案外平気で受け入れちゃったかもしれないですね

それはさておき、
先月参加した横浜港カッターレースのお写真を整理しましたので見て下さいませ
オネエのブログでも数回に渡って掲載してくれましたので
そちらも併せてご覧下さい

まずは、カッターレースの1週間前、
真面目な(?)私達、【元港湾局カッターサークルのOBチーム:どん舟】は
せめて1回は練習しましょうという事で
45分間の練習に参加しました。



この日は快晴!



みなとみらいは青かった








場所は、日本丸メモリアルパーク裏の水際です。
多分日本丸財団に就航している航海訓練所の人がお手伝いしてくれているのでしょう。
狭い練習場をうまく誘導していました。

【どん舟】チームはと言うと、
確かに、45分使って良いよと言われ、他のチームがキャンセルしたから
もっと使って良いよと言われ、
いざ練習へとカッターに乗り込み漕ぎはじめ
30分もしないうちに、結構良いジャンってことで
おまけの練習は丁寧に辞退したのであります。











は~~疲れました~
オールってこんなに重かったかしら…
という事で終了後は、お食事を兼ねて野毛の町へ繰り出して


久しぶりだね~~~と、懐かしいお話に花を咲かせて
来週の本番へ『雨が降らなきゃいいね』
と言って、結束を固めたのでありました~







ああ、横浜!



明日に続く~~~~ドンドン!

さて、今日のところはおしまいにします。
シャチョーさんなんか、カッターレースのために
運動着を買いに行っちゃったのですよ。
結構やる気満々だったのね



おまけ:今どきの救命具って、こんなにコンパクトなのですよ




 2015年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
    6月は、毎週月曜日がお休みです ☆ 梅雨に負けるな !! 
     ☆ 2015年もよろしくね!! 



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


    『愛媛発 河内晩柑(かわちばんかん)』販売中!! 国産のグレープフルーツって呼ばれてるんだから~~
       清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2015-06-02 21:36:46
練習お疲れ様でした。
筋肉痛はどうでした?

話は変わるんですが、開港記念日は今日 2日ですよね?
なんか昨日 1日も学校生徒は休んでたようで。
飛び石で面倒臭いから休みにしちゃったんでしょうかね。
筋肉痛!? (シャイン)
2015-06-02 22:22:33
もちろん!
バッチリありありでございますよ
そうそう、1日も近所の小学生の友達
(空海の)が
昼間ウロウロしていたので、
聞いてみたら、
どうやら、土曜日に運動会があって
それの代休だとかなんとか言ってました。
でも、本音は、先生達が飛び石は…って
ヒロさん説なのではないかと
推測されます! ハイ!
来年応援に行くかも (まつ)
2015-06-03 06:28:44
いやぁ、カッターレースいいですね。
なんだかブログだけでつぶさに見てきたような気分。

そういえば、最近筋肉痛の経験ないかも。
いかに筋肉使っていないという事なんでしょうね。
ぜい肉つくばかりで(笑)
いよいよ! (シャイン)
2015-06-03 11:24:40
次は本番の模様をお知らせしまっせ~
ますます、まつさんも疑似体験したみたいに
なる事間違いない!?
なんちゃって~
林家パー子並みにカメラをぶら下げて
カッター漕ぐなんて、
おばちゃんパワー炸裂の生々しい船上写真を
お楽しみ下さい!??
うひひ 贅肉は中年の勲章です!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。