goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

250410 二十四節季では「清明」だが世の中はまさに火宅無常の世界、トランプに振り回されている!!

2025年04月10日 | アフターエイティ80代

自然のリズムによりそう24節季72候では、すべてのものが清らかで生き生きとする頃。今、ゴロゴロと春雷がなり響き本格的な春の訪れを告げている。九州では桜の花が散り始め、桜吹雪とともに川沿いの道はピンクロードになり、庭先のモミジは先端に赤い小さな花をつけはじめ、その先に紫木蓮が咲き始めている。

しかし現実の世界、煩悩にまみれた火宅無常の世間ではトランプ関税にふりまわされて、東京株式市場はこの4日間4桁のエレベーター相場で乱高下している。さすがに独裁者トランプも米ダウが大きく下げ、米国債まで売りに出される状況で全米各地で反トランプ、反マスクのデモが勃発、シリコンバレーの富豪たちから反関税ののろしがでてくると第二次相互関税90日停止と言わざるを得なくなったようだ。

権力者たちのなんでも自分の思うようになるというおごりはいかんともしがたい。必ずまっとうな他力の風によって修正を余儀なくされるはず。

まあ私をはじめとして生産的なことは何もしていない後期高齢者、年金生活者にとってテレビニュースなどまったく見る必要がない感じではある。九博のボラ活動がなくなり、今やレンタル農園と写真クラブのみが時間つぶしの対象でテレビもドジャースの試合やプロ野球ではSBホークスや阪神タイガースの試合を見る程度でこれもさすがプロと言えるような姿をみせてくれないと興ざめ。書棚にならんでいる時代小説や菜根譚や論語などひっぱりだして読んでみたり、はなはだ行き当たりばったりの生活。

これから5年、10年、没頭できる題材が欲しいところだが、どうも眼の不調や咳が止まり切らない体調が集中力を阻害している昨今。2~3日前のクローズアップ現代でコロナ後遺症、ワクチン後遺症にに悩まされている人が15000にほどいるとか、私もR5年の秋に感染したが今の体調不良もその影響かと思ったりもする。

庭先の水浴び場にやってくるヤマガラなどの水浴び光景。昨日もつがいでやってきて、みていると20回ばかり羽をばたつかせ水しぶきをあげて、はずくろいしてる。そんな姿に癒される。あまりむつかしいことは考えずにながめておればよいのかもしれない・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 250406 トランプ関税ショック... | トップ | 250412 我が家のペット、ク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アフターエイティ80代」カテゴリの最新記事