僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

小倉百人一首

2008-03-23 18:17:01 | 短歌・俳句
「小倉百人一首」の選者は1230年ごろ、当代随一の歌人とうたわれた藤原定家。彼は、京都・奥嵯峨の小倉山にある別荘の障子に、選んだ歌を書いたところから、「小倉百人一首」と呼ばれるようになりました。

選考の対象になったのは、奈良時代の「古今和歌集」から鎌倉時代の「続後撰和歌集」まで、10冊の勅撰集。「有心美」といわれる、優美で妖艶な歌が多く収められています。

 はなの色は移りにけりないたづらに
    わが身世にふるながめせし間に (小野小町)

蒲公英(たんぽぽ)

2008-03-23 17:51:55 | Weblog
西洋たんぽぽと日本たんぽぽです。ふたつには、花の下部、総ほうと呼ばれる部分

にあきらかな違いがあります。

写真に見られるように西洋たんぽぽは総ほうの外側が反りかえっています。

白花たんぽぽをはじめ日本のたんぽぽにはこの反りかえりがありません。

なお、西洋たんぽぽは単為生殖といって雌しべが受粉しなくても種子がで

きるので群れをつくる必要がありません。また、アルカリにも強くコンク

リートの多い都会地にもよく育ちます。種子の重さは在来のタンポポの半

分ほどのためよく風に乗って飛びます。それだけに繁殖力がつよいと言え

ます。地域によっては真冬でも開花し、綿毛を見ることができます。