僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

学生Rさんに聞いた話

2013-08-31 16:06:21 | 
夏休みを利用してラトビアにホームステイしていたRさんにお土産を頂きました。


チョコレートのお菓子です。
説明書きはラトビア語でしょうか、まったく読めません。


後ほどゆっくり賞味したいと思います。

私 「ホームステイ先ではどんなもの食べていたの?」

Rさん 「肉料理が中心で、トナカイの肉も食べました。」

私 「トナカイ!?」

Rさん 「言われないと何の肉かわからなかったです。違和感がなく、結構美味しかったです。」

珍しい食べ物に食指が動く私は、脳みそがトナカイでいっぱいになっていきました。

以前、バルト三国は公衆トイレが有料だと聞いていたので、本当か尋ねると、やはり公衆トイレと駅のトイレは有料で
お店の中のトイレは無料で使えるそうです。

有料トイレはコインを投入するとドアが開く仕組みを想像していましたが、実際はトイレの外に係りの人が立っており
50円~80円ぐらいの使用料を払い、あらかじめ、自分の使う分量のトイレットペーパーを巻き取って入室するのだそうです。
国が変わると、ずいぶん事情も変わりますよね。

長旅の疲れを微塵たりとも見せず、素敵な笑顔で会話してくれました。


ひまわり亭でオムライス

2013-08-30 17:57:20 | 食べ物
お昼にひまわり亭さんへ食べに行きました~

ここの醤油ラーメン美味しいですよー

後を引く秘密は鶏油(チーユ)、スープがとてもマイルドに仕上がっています。
具もナルト、メンマのほかにシャキシャキのホウレンソウが添えられているのも嬉しいです。
妻は醤油チャーシューラーメンを美味しそうに頬張っていました。


私にチャーシューを2枚くれたので、オムライスを少し分けてあげました。

玉子がフワフワトロトロで至福の瞬間を味わうことができました。

サラダ、お味噌汁が付いて650円(税抜)、ボリュームも満点です!


あ~あ またオチョダイエットでもしなきゃいけないかな~

水戸黄門と太郎亭

2013-08-24 14:38:44 | 食べ物
お盆にも家族で訪れた実家に山を越え行ってきました~


子供のころドボーンと落ちた池が見えます。


小さいころ悪さすると閉じ込められたお蔵も健在です。



私の両親は今年で87歳、今でも畑仕事、庭仕事に精を出しております。
彼らがBSで放送する水戸黄門を楽しみにしているのを知って、今回水戸黄門1部から3部までのDVDを携えて
ついでに新品のDVDプレーヤーを取り付けがてらやってまいりました。


やはり東野英治郎の黄門様はいいですね~
助さん役を杉様がやっていたのには少し驚きました。
うっかり八兵衛の登場は第2部からです。
かげろうお銀(由美かおる)は第九部を待たねばなりません。
水戸黄門は第43部までありますので、少しずつ買いためて送ろうかと思っています。

テレビのリモコンで電源を入れて、放送切り替えボタンを操作し、次にDVDのリモコンの電源を入れて開閉ボタンを押しトレイを出し、DVDをセットして再生ボタンを押す。
そして終了したら停止ボタンを押し、開閉ボタンを再度押しDVDを取り出して仕舞う。
以上の手順を丁寧に紙に書いて置いてきました。(簡単な操作ですが父母とも機械音痴なもので)

昼は朝日町の太郎亭で父にご馳走してもらいました。

父と私は「冷たい肉そば」を食べました。店主が谷地で修行された方だそうで、麺も親鶏の肉も美味しかったです。

茗荷の酢漬けと夕顔のカレー粉餡かけが付け合せてです。


母は冷やし中華を注文しました。


涼しげでとても美味しそうに食べていました。

親子水入らずという表現が適当なひと時でした。

大勝負

2013-08-23 18:59:27 | ことば
今回は慣用句の勉強。

「のるかそるかの大勝負」という表現の「のるかそるか」はどう表記しますか?

多分ほとんどの方が「乗るか反るか」と答えるでしょう。

けれどそれは間違い!

正解は「伸るか反るか」と書きます。

「伸る」は「真っ直ぐ伸びる」意味で、「反る」は「後ろに曲がる」という意味。

この言葉は矢師の矢作りに由来します。

竹で矢を作る際に、竹の曲がりを直す「のだめがた(篦撓め形)」という
物に入れ竹を乾燥させました。
「のだめ」といっても、「のだめカンタービレ」の「のだめ」ではありません。

カンタービレの方は「野田恵」の略称です。

「のだめ」から取り出したときに竹が真っ直ぐであれば使えますが、そうでなければ捨てていました。
矢師が竹の成否を気にしながら竹を取り出したので、「一か八か」という意味合いになりました。
「伸るか踏反(ふんぞ・ふぞ)るか」とも表現します。

同じような表現に「一擲乾坤を賭す」や「乾坤一擲」があります。


スイレン

2013-08-23 16:17:22 | 
青田のAさんの所有する池に睡蓮を見つけました。


小さい金魚の隠れ場所になっています。


最盛期には5つか6つ程見られるそうですが、ひとつだけの清楚な姿により惹かれます。

日大山形 準決勝で敗れる

2013-08-21 13:21:00 | スポーツ

第95回全国高校野球は、大会第13日の21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝第1試合は日大山形と前橋育英が対戦。

前橋育英が日大山形を降し、夏初出場で決勝戦にコマを進めた。


残念なことに、山形代表の日大山形が準決勝で敗退しました。

それでも夏の大会で山形県初のベスト4まで進み、山形県民に多くの元気と勇気を与えてくれました。
わたしもブログを書く楽しさが日毎に増していきました。


日大山形のメンバーはよく頑張りました。

特に庄司瑞選手は、連戦連投の疲れを自ら払拭して、気力でボールを投じていました。
俺がやらねばという強い責任感を下地に、腕をしっかり振っての精一杯の投球です。
3週間で覚えたという新兵器高速カーブも威力を発揮していました。
130キロ台のスライダーもとても鮮烈でした。
ここまで投げ抜いた君の力は、日大山形関係者だけでなく、山形県民すべての大いなる誇りです。

キャプテンの奥村君を中心に、青木君、峯田君、吉岡君、中野君、武田君、浅沼君、板坂君、安食君
そして庄司君、斎藤君、佐藤君、よくやってくれました。

時に爽快に、時に粘り強くプレーし、全国の老若男女に新たなファンを作り、日大山形の強さを知らしめてくれました。

監督の荒木準也監督、お疲れ様でした。選手に全幅の信頼を置いた上での見事な采配が光っていました。

ひとつ老婆心ながら言わせていただくと、ヒットエンドラン、盗塁、セイフティスクイズなど、足を絡めた機動力を磨いてほしいと思いました。そして打順の後半が弱いので、7番、8番、9番でも点の取れる布陣でのぞめるよう選手を育ててほしいと思います。

日大三高、作新学院、明徳義塾という強豪3校を相次いで凌駕し数々のドラマを見せてくれました。
ベスト4という最高の栄光をここに讃えたいと思います。

これからもたゆまぬ努力と練習を続け、山形県の高校を牽引する役目を担ってほしいし、
県内外の高校との練習試合やリーグ戦などで切磋琢磨し、さらなる高みを目指してほしいものです。

ボーイズ ビ― アンビシャス!

日大山形 準決勝の相手は前橋育英

2013-08-20 00:01:39 | スポーツ
日大山形の次の相手は前橋育英

常総学院に9回2死無走者から同点に追いつき、延長10回に逆転勝ちしたので波に乗っている。一番から9番まで高打率の強打者が揃い、エースの庄司もなかなか息を抜けないだろう。
各選手ともライト前に流し打つのが上手いのが顕著に見て取れる。
そこで庄司はデットボールを恐れず、内角の直球(ストレート)を効果的に使いたい。

ピッチャーの高橋光成は、ストレート・スライダー・カーブ・フォーク・ツーシームと変化球の球種が多彩でストレートも最速145キロと早い。

序盤はスライダーのコントロールが定まらず、ストレートでカウントをとってくるので
日大山形の各打者は、肩の力を抜き、シャープに振りぬいてもらいたい。

スライダーは外角に空振りを誘う釣り球とやや早いストライクの取れる球と内角高めのコースを使い分けてくる。
特に中盤から後半にかけてスライダーが決まりだすので、外角低めには極力手を出さないほうがいいと思う。
回の早い段階、カウントの早い段階でストレートに的を絞ったほうがよいだろう。


庄司は、明徳義塾の8回裏の攻撃、満塁のピンチで泣きそうになったとき、バックが「自信を持っていけ!」と何度も盛り立ててくれたそうだ。
仲間との信頼関係の中で「この舞台に立てる幸せを感じた」という。

まず目の前の前橋育英戦に全力を注ぎ、悔いのない投球をしてもらいたい。
ボーイズ・ビー・アンビシャスで始まる特異な校歌を全国に知らしめてもらいたい。

日大山形 真紅の大旗を目指せ!

2013-08-19 13:55:40 | スポーツ
日大山形 ベスト4進出おめでとう!!


日大山形4-3明徳義塾



 1点リードされた日大山形は八回、ヒットで出た1番・青木をバントで送り、3番・峯田の左中間を破る三塁打で同点。4番・奥村敬遠で得た2死一、三塁の得点機に5番・吉岡がライト前タイムリーヒットを放ち4-3と逆転に成功した。

 明徳義塾は一回、2死二塁からの4番・岸の二塁打で先制。日大山形も三回2死二塁で、1番・青木が三塁打を放ち同点。明徳義塾が四回に5番・西岡のタイムリーヒットで再び1点差とすると、日大山形も六回に4番・奥村の三塁打で同点として両校が互いに譲らぬ好ゲームになった。

 明徳義塾は同点の六回、3番・逸崎と5番・西岡のヒットでリードするも、八回の1死満塁のチャンスにスクイズを失敗するなど、日大山形・庄司の好投の前に6安打に抑えられ、あと一歩及ばなかった。庄司は3試合連続の完投。明徳義塾・岸も3連続完投だったが涙をのんだ。


ドキドキした! ワクワクした! 心揺さぶられる良いゲームだった!

峯田君が頑張ってくれた。思い切り振った打球が風にも乗り、センターオーバーのタイムリー三塁打。
スカッと溜飲を下げる長打を放ってくれた。
彼は2年の春にけがをしてつらい時期を過ごした。けがが治った後は、練習外の努力の重要性に気づき、素振りや早朝のウエートトレーニングと精進した。この度の左バッターの勇姿に多くの観客が魅了されたことだろう。

5番の吉岡君も逆転のタイムリーヒットを放ち、それが決勝点となった。
彼は中学生のリトルシニア時代、練習後お父さんと500球のティーバッティングを続けた。
また日大山形では、それまでなかった朝練習を定着させたのは、寮の朝食後、奥村君と二人でグランドで練習を始め、仲間がどんどん増えた結果だった。
今回見事に好投手岸の球を適時打し、彼の努力が花開いた瞬間だった。

庄司君もふんばった。再三のピンチにも心を乱すことなく気持ちで押し切った。天晴れと言ってあげたい。
フォアボールやデッドボールなどで度々ランナーを背負うピンチに立ったが、要所要所を外野フライや内野フライで凌いだ。
不規則で癖のある投球フォームがかえって相手打線を苦しめた。疲れからか少々球がうわづっていたが、徐々に本来の投球に戻っていった。
彼は以前、今ほどのスピードがなく、あることがきっかけで10キロ以上スピードアップしたのだ。
長身から繰り出されるナチュラルシュート気味のストレートや、ストライクコースからボールに変化する角度のあるスライダーが見事だった。
明日一日休養日があるので、また英気を養って再び会心のボールを見せてくれることを望む。

できることなら、初の白川越を、初の真紅の大優勝旗を手にし、栄冠を勝ち取ってほしい!

【栄冠は君に輝く】

雲は湧き 光あふれて

天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ

若人よ いざ 

まなじりは 歓呼にこたえ

いさぎよし 微笑む希望

ああ 栄冠は 君に輝く


そば処 すぎの摩耶そば

2013-08-18 22:24:32 | 食べ物
小立にある「そば処 すぎ」を訪れました。

私と家内は摩耶のゲソ天そばをいただきました。


息子と娘は摩耶の天ぷらそばをチョイス。


蕎麦は蔵王山麓及び中沢地区で栽培している「摩耶そば」を採用しています。

色が透き通るように白い更科系でホシも適度にありのど越しが爽快でした!
妻は田舎蕎麦(藪系)が好きなので、一応旨いかとたずねたら、
「とっても美味しい!」と喜んでおりました。

エビ好きの娘はカリッと揚がった二本のエビに満足げでした。
息子もすべて平らげ、蕎麦湯で締めくくっておりましたよ。

日大山形 勝利! 庄司瑞のピッチングが光る!

2013-08-17 19:04:54 | スポーツ
全国高校野球選手権 大会第10日の17日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、ベスト8入りを決める3回戦4試合が行われた。第4試合は作新学院(栃木)と日大山形(山形)が対戦。日大山形が逆転の5-2で作新学院を降し、2006年大会以来7年ぶりのベスト8に進んだ。

日大山形ナイン ベスト8入りおめでとう!!

一回表、作新学院が1点先取しましたが、その裏日大山形が青木、峯田、吉岡のヒットで2アウト満塁になり、浅沼孝紀のレフト前への2点タイムリー、武田匠平のタイムリーで逆転、3点をあげました。
もう家族全員で拍手喝采、ガッツポーズです!
二人とも作新のピッチャー渡辺雄麻のスライダーにタイミングが合っていました。

それに対して、日大山形のピッチャー庄司瑞は一回のストレートを狙い打たれたのを反省して、変化球主体に切り替えました。
スライダーにチェンジアップ、カーブと緩急をつけて投球しました。
特にスライダーの切れはすばらしいように思えました。

作新の一年生ピッチャー朝山広憲に交代してからは、日大山形も彼のスピードあるピッチャングに打線も沈黙してしまいました。
それでも8回裏に庄司と青木にタイムリーが出て駄目押しの2点をあげました。
日大山形の各選手は体がぶれることなく、しっかり体勢を残してスイングしていたのが結果につながっていったのでしょう。

バッティングも優れていましたが、今日の庄司は四球が一個しかなく12奪三振、制球力も抜群で球も走っていました。結果的に四球の少なさが作新学院の足技を絡めて得点してくる機動力を封じたのです。
全然表情の変わらないタフガイさと心臓の強さも見ていてかなり頼もしかったです。


今日も日大山形の校歌を聴くことができました。
次も渾身の力で明徳義塾を一蹴して欲しいと思います。

負けるな!日大山形!