元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

転ばぬ先の杖

2007-05-10 22:06:29 | Weblog

年を重ねると足が弱って少しの
段差でも転ぶことがあります。
86歳の母親もかなり足が弱くなりました。
人間の95%の脳細胞は生涯使われていないそうです。
少しでも脳刺激を与え活性化のためには歩くことが一番
良いようです。そして手とあごを沢山使うこと。
田舎で歩く時間は都会人に負けているように思います。
50数歳の私も人事とは思えず、一日10,000歩を目標に足腰を鍛え
朝の30分の散歩は欠かさず行い、出来るだけ車を使わない生活
考えています。
早朝の散歩で毎日見ている山々の景色やコースを変えると
このような見たこともない花に遭遇することもある。
話は変わりますが新聞社会面に載る人身事故についても、
転ばぬ先の杖の意味が解かっておれば
少しの異常を見逃がさず、
早い目の点検・修理で最悪事態の回避出来たのでは。

丹精込めて植えました。

2007-05-10 07:22:06 | Weblog

いも作りは今年で3年目です。
土作りは念には念を入れて土を柔らかくし
近所のご夫婦に応援いただき
約2500本のいも苗を挿し木しました。
しかし一昨日、昨日は30度以上に気温があがり真夏日
でセミの声も一段と高く響いていました。、
活着まで20日はかかりますが生育を楽しみに
見ていきたいと思います。