元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

農産加工品初デビュー

2008-09-28 19:19:53 | Weblog
本日Aコープクックガーデン前
女性の会主催のふれあい市にて
妻が午前中、近所の毎回お世話になるご婦人に
託児し
焼きいも以外自農園発の加工3商品を販売いたしました。
今日は反響等を見る機会でした。
今後の改良点など大いに勉強に
なったようです。

反響あったのはぶるーべりー酢でした。
本体の焼いも器はガスバーナーの事前
点検不足のため多くの芋の制作できません
でした。
次回は万全体制でいきたい。

柿酢作り

2008-09-25 03:55:39 | Weblog
この地方で清洲柿と呼ぶローカル品種があります。
品質は不完全甘がきで種が入らないと
あわり(甘く)ありません、種がないと
渋い柿です。
調べてみると三重県伊勢周辺で栽培されている
蓮台寺柿とよく似ています。
多分昔〃お伊勢参りで苗木を入手しそのまま
この地の山里の水田などのあぜ地に半自生したものと思われます。
最近は採る人もなく、そのままズクシになって
落ちてしまいます。私が子供の頃は沢山食べました。
悠久の年月を生きながらえ、生命力あるこの
柿を生かしたい、先祖が遺してくれた地域資源に
感謝したい常々思って何か加工法がないかと模索し
柿酢作りに挑戦しました。

ヘタを取り半切りにします

2~3日するとアワがぶくぶく吹いてきます。
発酵の前段階です。

1週間もすると柿が沈み果実エキスも浸み出しかき色の液になって
きました。一晩でチリメン状の酢酸菌の膜が
表面を覆いました。
これで1ヶ月近く発酵させ酸度を5%以上に高め
熟成し、晴れて古里の味清洲・柿酢の誕生です。

手作り加工所

2008-09-13 04:33:53 | Weblog

念願であった農園農産加工施設が
完成しました。
4年前建てた鉄筋一部2階立て倉庫を改造しました。
早速完成後保健所に申請し、検査受けました
瓶詰・缶詰製造業と清涼飲料水製造業
許可営業証の基準要件を満たし
晴れて近いうちに営業許可もらえそうです。
殺菌状況自記記録装置、外部から虫が入らないような工夫
に苦労しました。
最近の食品偽装や安全安心の高まりから
表示内容をしっかりして、グレードの高い
求められる商品作りが要求されます。
販路開拓や採算ペースに乗せることは大変ですが
自分の手で作った農産物を加工し
販売できることには大きな励み
やりがいを感じます。

ポストの番人

2008-09-10 07:02:59 | Weblog

数日前から郵便受けに居座り続けています。
何も考えずただ獲物を虎視眈々と
狙っているようでもあり休憩しているようでも
あります。
シャター音に敏感に反応し口を大きく膨らませ
特有のカエルの歌を歌い出しました。

ジャンボカボチャコンテスト

2008-09-07 08:58:18 | Weblog


今年も恒例のおばけカボチャ品評会
農地造成地での作付けだっただけに
また真夏日の異常高温日が大変多かったので
潅水など手入れが大変だった。
大きさを競う部門では115kgが最高でした。
年々品質レベルが高くなっています。
丹精込めてアトランチックジャイアント
カボチャ作ったおばあちゃんも入賞できて
大喜びのご満悦でもありました。
最後は全員で記念写真と焼肉パーティになりました。

芋堀も後半に

2008-09-04 07:03:40 | Weblog

今年の収穫はお盆前から始まり
数量もハイペースになりました。
今後の見通しとしても9月中には
出荷用の芋は終了することに
なりそうです。
今年は早出し作戦になりました。
消費も好調、軟弱野菜のように傷みが少なく
日持ちしますので出荷する者も安心です。