元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

生命力は根

2011-11-30 06:20:38 | Weblog
生命力ある食べ物は根の発達がすごい
薬効の高い植物は旺盛な根っこを持っている
ことは事実である。
朝鮮人参、ガジュツ、赤芽サトイモなどどれをとっても
力強い根っこを持っている。
このニンニクの根もしかり、9月下旬に植え付けた
ニンニクを移植することになった。


一株一株の根の張りが八方に張って、すくなくとも土壌の保持栄養を吸収
する意欲があることがわかる。
それだけ土壌エネルギーも減少し補給しないと
痩せ地になる意味もあるが。
移植はあまり聞いたがことががないが
土壌をクリーニングする力をためすためでもある。

さくら地蔵

2011-11-28 06:58:29 | Weblog
伝統文化継承事業の一貫として
郷土の遺跡の再建に乗り出しました。
お地蔵様のお名前由来から、昔は
大きな山桜が群生していたそうです。
その由来を再現すべく
昨日は山をあらけ出して桜の定植です。




50本の桜を大勢のボランティア参加で植えました。
植樹後潅水バーク堆肥を施用しワイアメッシュで囲いシカ対策を講じ終了。

柚の加工

2011-11-23 20:34:07 | Weblog
昨日は地区内の柚の果汁の搾汁

よく洗浄し

乾燥し

果汁を絞ります。

この搾汁から家内は自家製のナス、ニンジン、大根を利用し
妻は醤油、砂糖、かつおだしなどをベースに漬物を大量につくりました。
結構柚の香りよくさわやかな味。
私は柚・梅の試作に検討を重ねるこの頃です。

大根、ナス、ニンジンあさつけと柚の甘梅漬け

ふるさと祭り

2011-11-23 19:53:11 | Weblog

地区内のふるさと祭りも数えて第27回になりました。

農林産物品評会、絵画展などあり

当日お楽しみ福引抽選会では、妻と私が2等賞を
ゲットしました。

連続して福引で私と妻が当たる確率
計算では約6万分の一です。
世の中には信じられないことも起こるものだと思います。

ガジュツの根っこ

2011-11-20 23:00:03 | Weblog
ムラサキウコン 別名ガジュツ晩秋になりかなり
葉も黄化してきました。

生姜と同じ仲間、香りはそっくりです。
根っこを掘りました。すごい太い毛根です。

これなら確かに生命力があるように思います。
透明の丸い球が根にはついています。
この球の役割はよくわかりませんが。
何か大事な役目があるようです。
屋久島のガジュツは最後には株と株が
離れるようです。ここまで来ると完全に栄養が根に
分配蓄えられると聞きましたが。

晩秋の出来事

2011-11-20 06:38:20 | Weblog
最近画像の取り込みの不具合が生じてアップが
遅れています。
キャノンkissデジタルNカメラ画像がうまくウインドウ7に取り入れてくれません。
Cannonホームページからosウインドウ7用カメラドライバーをダウンロードしたのですが。うまくいかない。わかるかた助言ください。
さて深まりゆく秋です。

これは剪定作業中に見つけた干からびたトカゲ、百舌鳥の仕業、餌を保蔵か

サトイモ畑、紫ウコンを掘り後作にオランダエンドウ、一寸ソラマメを播きました。
来年4月以降の収穫になります。少量多品目生産を目標にしていますが。少し疲れ気味です。

我が家のニワトリ益々元気です。キャベツ二株あっと言う間につついて食べてしまいました。
元気な鶏は私をなぐさめホットします。

秋祭り

2011-11-06 21:04:20 | Weblog
稲荷神社の秋祭り
遠路他地域からも、子供たちを総動員し
子供みこしの挙行。あいにくの天気、
雲が重く立ち込め雨模様で
今にも降りそうでした。
何とか餅まきまで、閉めを行い、
秋の短い一日の幕が閉じました。

秋の移植4

2011-11-06 20:52:48 | Weblog
野菜苗の移植作戦です。
この雨の多い、暖かい時がいいタイミングです。
10月上中旬に直播した苗です。
白菜、高菜、ブロッコリーそれとニンニク苗です。


各々それなりの目的で移植しました。