元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

梅の収穫体験について

2011-06-27 00:59:38 | Weblog

京大の海外留学生がわが農園を訪ねてくれました。
見慣れぬ収穫カゴや梅の手取り作業は暑い中
大変だろうと思いましたが
梅の栽培、南高梅の品種特性、梅の加工産業、加工品について
通訳介して熱心に聞いていました。

これはありがたい

2011-06-23 01:39:04 | Weblog

久しぶりに山々を画像に収めた。緑は濃く、晴れやかである。
もう顔を隠し、光を雲でさえぎられて10日は経過する。
ひさしぶりのお天道様、雨の合間をぬって雲から顔
をおがめた。
今年紅色の南高は少ない、探す枝に苦労する。やはり日照不足
熟期も10日以上遅れている。

すす斑対策、かなり果面に発生してきたが
お酢と梅酢を散布する。効果のほどはどうか・・・・
来年のために試験散布連続にする。

これ以上の感染を抑えたいと願いつつの散布で
ある。

晴れ間が恋しい

2011-06-17 03:08:59 | Weblog

ウメにすす斑症が見えてきました。
果皮がすすぼけてくる現象ですが
梅雨入りが5月下旬からと早く、又
6月からの累計降水は中旬まで900mm近くあり
これだけの雨・風がでは発生が
目立つのは致し方ありません。
それにしても低温と日照不足は
他の作物にも影響与えているようです。
ウメの場合も生育遅れや品質低下は否めません。
晴れ間が恋しくなっています。

梅雨の作業

2011-06-11 05:32:12 | Weblog

草に隠れて葉が見えない状態でした。
黒ポリマルチをすれば草はなし簡単ですが
芋に管理に必要な土寄せや施肥など、やり辛い。
この草引き作業は腰が大変痛くなりますがそれでも何とか
終えると、水滴をためている葉もうれしそうです。


近の水田では株が増えはじめ

こちらではらっきょの植え付けが始まって。大変のどかな最近の田園風景です。

梅取り本番へ

2011-06-10 03:04:10 | Weblog

いよいよ梅の収穫も本格的
忙しい中にも楽しみあり、落胆あり
今年の梅の品質や相場・単価が気になります。
出来は少し送れています。まだやや熟度は若い感じです。


思いをこめて管理した梅が
納得いくように仕上がってくれるか
どうかです。