元気・現金大切に:百姓おじさんから

アオムシがチョウになる新鮮な変身を見習い、日々の生産に活かしたい。

春の気配が近づく

2011-02-27 21:08:55 | Weblog
ホウレンソウの種からこのところ暖かさに誘われて
7日前に蒔いた種が芽が出す。

温度、水が整っていれば
生命現象に火がつく。自然の命は強いと思う。

トンネル内ではネギも急に大きくなる。
春の気分に浮き浮きするのは人間だけでないようです。

養豚の奇跡

2011-02-23 23:27:24 | Weblog
豚の飼料は麺類や小麦などの食品から
乳酸菌で発酵させ与えている。
コスト低減化と豚の消化吸収が速やかに、病気など事故も少ないらしい。

また梅の種は肉質改善に一役買っている。
えさに一定の梅種を混ぜるようだ。
豚舎内はにおいがしない。

オガコを敷き詰めラクト酵素という発酵
資材を使用するので糞尿がオガコと反応し
発酵熱で湯気が上がっている。

目からうろこが出る理想的な飼育法のように思え
しかも豚舎は手作り。

今回厩肥を頂戴しtest栽培。

常に夢を追いかける養豚家に
エールを送る一日だった。
養豚場の名称はすさみ開発・エコファームさんでした。

ちょっと早い種まき

2011-02-20 22:05:59 | Weblog
このところの陽気に誘われてホーレンソウの種を蒔く。

蒔き床を整地し。角材で筋をつける。

ちょっと多めに蒔く。


覆土薄めに、長靴で踏みつけ種を固定、鎮圧する。

16文長靴の足跡がつく。

まだまだ寒いので、子トンネルをする。
芽が出るのは3月の上旬頃予定し期待したいが。
今日のような陽気な天候はなかなか続かない。
春には確実に向かっているが、これからは三寒四温の天候になる。

納豆、ヨーグルトの利用

2011-02-14 11:04:03 | Weblog
えひめAIのつくり方の記事を読み
早速製作にかかる。
発酵温度は約30度cで一昼夜発酵早い。
この微生物資材は製品は確かに原価が安くつく
20Lあたり、ドライイースト、納豆、ヨーグルト、黒砂糖
材料費1800円ぐらいで完成。
早速試す、床マットのシミ抜きやトイレの洗浄におい消し
スキンクリーム代わりに手や足につける。
効果実感特に酵素の作用でシミ抜きはすごい効果発揮。
微生物資材は高いしかし今回自分で
失敗なく作れ利用法もたくさん、効果大きい、製作費安い
開発者元愛媛工業技術センター 曽我部先生に感謝。

ヨーグルト、ドライイースト攪拌

なべに上記攪拌した乳酸、納豆の菌体の液を20L発酵容器に入れる
発酵器なくともバケツや20Lポリタンクあれば十分製作可能。

黒糖を入れる

ミルクコーヒ状の混合液になる。 いよいよ発酵過程→湯煎がま利用

一日寝て間に好気発酵ほぼ完了早い、納豆の大豆が浮き上がる。

Phは仕込み前4.8が3.7に近いほぼ出来上がり乳酸発酵とナットウ菌、酵母菌の作用か。

霧吹き用容器などに小分け、台所、風呂場、トイレ洗面所に置く。

家内も顔にシュッ、シュッ手にペタペタ人体実験開始

しっとり雨

2011-02-11 16:58:53 | Weblog
ようやく雨らしい雨
梅の木も花もひと段落恵みの雨
開花の花びらは少し寒い雨で弱り気味
横目にかなり早咲きの花は咲いてきた

昼間10度cの温度がないので厳しい。

寒い寒い雨ながら地下の土の乾きは回復
地上のハチの動きは皆無
ここで自家交配する品種が登場


この品種は自分のおしべの花粉を受けるとめしべが大きくなる。果実になる。
しかし昆虫はあればさらに良くとまる。
暖かい日にミツバチから花粉を受けるほうが結実が良い。
これが自然摂理の方程式です。

ミツバチ君の巣箱も今は静か。巣箱のじっと寒さに耐えているようである。
寒さが緩む
開花後半の温暖に期待したいが。

ちらほら咲き

2011-02-07 06:26:21 | Weblog
寒い冬を半ば越え、最近の陽気に刺激され
百花のさきがけ梅は咲き始めました。

横目に見ながら、小型バックホーで根抜作業
それにしても土は乾いています。

1月は雨らしい雨は降っていません。
積雪は降水としてはあまり有効でないようです。雨が大変効きます。
花にもしっとりとした雨も必要です。
降れ降れ、早く降れと祈るが。降らないとき、当分の間期待できそうもない天気予報。


鰯の頭も信心から

2011-02-01 05:19:22 | Weblog
昨日も大雪、北国の人間からすれば小雪でしょうが。
朝から降る降る。

雪道に慣れない私。いつも通うコースの峠にお地蔵さま
いつも横目。今日車止めてそっとおじぎ一礼する。

これから下る急坂道に対向車が来ないように祈る。4WD軽トラックのギアはローシフトし、ノロノロ運転。
何とか目的地に到着。事故も多い区間も通過。
困った時の神頼み。勝手な私。
こんな時に「鰯の頭も信心から」の言い伝えとはだいぶ意味が違いますが。
信仰とはまじめに、謙虚に、願うものではない。与えるものかも知れません。
それはさておいて
雪が降るとあたりの景色は一変しきれいになる。


これで梅の花もかなり抑えて咲くときは
一気になりそうです。