新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

行くぜ東北。~9

2015-09-27 09:35:18 | 旅行

9/22は北上から出発です。北上0838発の東北本線普通盛岡行きに乗り花巻へ。花巻から0913発釜石行き釜石線快速はまゆり1号に乗るのですが、花巻駅ホームには自由席の乗り口にすでに行列が出来ていました。そこで一旦改札口を出て指定席券売機で指定席を確保します。

釜石線は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルともなった路線なので、宮沢賢治ゆかりのエスペラント語駅名が付けられています。花巻駅は虹を意味するチェールアルコ花巻駅になっています。駅名標もSL銀河号運転に合わせて新調したらしく、絵入りの駅名標になっていました。


快速はまゆり1号は盛岡始発。案の定自由席は混雑していましたが、指定席はガラガラでした。キハ110系唯一のリクライニングシートに座ります。このはまゆりに使用されているキハ110系は1990年に登場した量産先行車で、当時走っていた急行「陸中」に使われるためにリクライニングシートが装備されました。量産車との違いは前面スカート部がパイプで構成されているのが大きな違いです。
4両編成の列車は0913定刻に花巻駅を発車。運転士は新人女性運転士で指導運転士が付いていました。新花巻で新幹線からの乗り換え客を乗せて列車は釜石線を走ります。SL銀河号が本日はこの後を走る予定なので、沿線のあちこちに撮り鉄が点在していました。しかし、この女性運転士さん。なんだかおっかなびっくり列車を走らせている感じ。エンジンもちょっとふかしては切るといった感じで列車の速度もあまり上がりません。次第に勾配もきつくなってくるのでなおさらです。途中の遠野で約3分遅れたところで、見かねた指導運転士が運転を交代しました。すると、さすがはベテラン運転士。走行音もエンジンの音も違います。結局終点の釜石まで指導運転士が運転していました。早いところ運転に慣れて、定時運転ができるようになるといいですね。釜石には1048に到着。

釜石からは三陸鉄道南リアス線に乗り換え。しかし1両しかないのと、乗り換え客で混雑し、こちらも立って過ごす羽目に。1100に釜石を発車。南リアス線はトンネルが多く、トンネルを出ると駅といった区間がほとんどです。

最初の停車駅平田駅。釜石市内ですが、ここも津波の被害を受けているので、街並みもまばらです。山の上には釜石観音がそびえ立っているのが見えました。

唐丹駅前は雑草に覆われた土地が広がっていました。ここも津波の被害の大きかったところです。この南リアス線はトンネルを抜けると津波被害を受けている土地を通るので、車窓を見ながらなんとも言えない気持ちになりました。北リアス線よりも印象が強いかもしれません。

そして列車は恋し浜駅に到着。元々は小石浜駅として開業したのですが、2009年に地元のホタテのブランドにちなみ恋し浜駅に解消されました。待合室にはホタテ貝の絵馬が吊る下げられておりその姿は壮観です。2014年にはAKB48のメンバーが訪れホタテ貝の絵馬をつるさげたらしいのですが、直後に盗難の目にあったとか。どの世界でもそういうことをする輩がいるものです。列車はその恋し浜駅に3分停車して撮影タイムが設けられていました。

陸前赤崎駅を出ると大船渡の町に入るのですが、車窓からは空き地とプレハブが目立つ景色が見えます。ここも津波の被害を受けており、いまだ復興は先といった感じです。津波で流されてきたのでしょう。ポツンと置かれたヨットの残骸が印象的でした。1151に盛に到着。大船渡線に乗り換えです。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿