日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

共産党都議団で、知事と教育長あてに「学校のブロック塀などの安全対策に関する申し入れ」

2018-06-21 | 東京都政・都議会のこと

 日本共産党都議団で、小池都知事と中井都教育長あてに「学校のブロック塀などの安全対策に関する申し入れ」を行いました。

 

 大阪北部の地震によって、学校のブロック塀が倒壊して9歳の女の子が亡くなったことに多くの方が胸を痛めています。同じくらいの子どもを育てる親としても、とても心が痛みます。また、学校以外のブロック塀の倒壊についても、多くの方々が心配と不安な気持ちを抱えています。

 改めて、お亡くなりになった方にご冥福を申し上げるとともに、被災されたすべての方にお見舞い申し上げます。

 申し入れでは、「都道に面した中学校のブロック塀が高くて危険。歩道も極めて狭く、歩道側に倒れてきたら逃げられない」(東久留米市)「被害想定では23区でブロック塀被害は最多。土に押されて、いつ倒れてもおかしくないブロック塀が通学路にある。こうした改善も必要」(練馬区)というリアルな話も伝えました。

 具体的な改善について、区市町村議員団とも連携して取り組んで行きます。

 以下、申し入れ全文です。

2018年6月21日

東京都知事  小池百合子 殿
東京都教育長 中井 敬三 殿

日本共産党東京都議会議員団

学校のブロック塀などの安全対策に関する申し入れ

 震度6弱の揺れを観測した18日の大阪北部地震で、高槻市の小学校のブロック塀が倒れて9歳の女の子が死亡したことに、多くの都民が心を痛めています。首都直下地震がおきた場合、都内のブロック塀の倒壊による死者は約100人、負傷者は約3500人との被害想定もあり、子どもたちの安全確保のために早急な対応が求められています。

 ブロック塀の基準については、1981年の宮城県沖地震の後、建築基準法施行令が改正され、高さが3m以下から2.2m以下に引き下げられています。また、日本建築学会はより厳しい基準を示し、推奨しています。

学校施設の耐震性については、文部科学省が毎年調査を行っていますが、ブロック塀や屋外プール、その他の屋外の工作物は調査の対象外で、その安全性については実態が把握されていません。

文部科学省は19日、学校の安全点検等を行うよう通知し、都教委は20日に学校や区市町村に依頼をしました。自治体と学校が協力して点検を行うとともに、早急に安全確保をはかることが求められます。

 そのため以下の4点について申し入れるものです。

  1. 学校のブロック塀をはじめとする工作物の安全点検を、国、区市町村と協力してすみやかに行い、結果を公表すること。
  2. 耐震性が十分でないブロック塀などが発見された場合は、都立学校については早急に補強やフェンス、生け垣への転換などの対応を図ること。区市町村にたいし技術的・財政的支援を行うこと。
  3. 私立学校に対して、必要な情報提供や技術的・財政的支援を行うこと。
  4. 通学路の安全点検を自治体の責任で実施し、学校に情報提供すること。違法状態のブロック塀などがある場合は所有者に早急な改善を求めるとともに、通学路の安全が確保できるよう対策を講じること。安全基準の周知や安全で軽いフェンスや生け垣への転換などの支援をおこなうこと。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。