日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

ポスターの貼り出しをすすめています──ご協力をお願いします

2016-11-30 | 活動のこと

 「ポスターの人だ」「ポスター見ましたよ」と声をかけられることが増えてきました。

 支部や後援会のみなさんの力を借りて、ポスターの貼り出しをすすめています。写真は相原駅前で協力していただき、貼り出したところです。

 「ポスター貼りたいんだけど、どこに行けばもらえる?」と申し出てくださる方もあり、本当に嬉しい限りです。

 ぜひ、ポスターの掲示にご協力ください。ちなみに、このポスターは公選法で選挙の半年前までしか貼ることができないので、1月末ごろまでの掲示です。その後、新しいポスターになります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


国民健康保険税の連続値上げ中止を求める署名(3172筆)を市長に提出

2016-11-29 | 町田市政・市議会のこと

 29日、国保・医療をよくする市民の会のみなさんといっしょに、「国民健康保険税の連続値上げ中止を求める署名」(3172筆)を市長に提出しました。私も日本共産党市議団の一員として参加しました。

 要請では、「この間、家計のやりくりをしているが、消費税増税、介護保険料の値上げ、さらに野菜の高騰など手元に残るお金が減っている。連続値上げは中止してほしい」「街頭で署名活動をしていた時、『私たちのためにありがとう』と声をかけられた。暮らしは切実」など参加したみなさんから発言が相次ぎました。

 私も、「国の保険者支援金は被保険者の負担軽減に活用すべきだ」と求めました。

 対応した、高橋副市長は「今後、議会で議論していく」と答えました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


我が家も保育園に申し込み──ママ友がライバルになる保活ってどうなの

2016-11-28 | 日々思うこと、考えたこと

 町田市では、来年度の保育園の申し込みが始まっています。(町田市入園のしおり

 我が家も次男の申し込みです。長男が待機児童になった時には本当に目の前が真っ白でした。

 保育園の申し込みについて、ある方が「宝くじに当たるような思い」と表現されていました。

 毎年、2月にある発表の時期は、私のところにいくつもの問い合わせがあります。「小学校の待機児童はいないのに、保育園や学童保育にはなんで待機児童がいるのか」という気持ちになります。

 「仕事を辞めなければならないのか」「上の子は退園になってしまうのか」「人生設計がこんなにあっさり崩れるものだとは」など、保育園に入れないが故の悩みと苦労は後を絶ちません。

 「保活」によって、ママ友がライバルになるというのはあまりにも不条理な現実です。本来なら「赤ちゃんが生まれておめでとう」と心の底から喜びたいところですが、あるお母さんは「みんなライバルだからね(苦笑)」と話していました。

 

 いわゆる「保活」をする保護者が急増していることもあり、保育園の先生たちから聞いた話では対応に追われる毎日だといいます。

 少なくない保護者の方が「どこでもいいから入れてほしい」ということを話しているそうですが、その気持ちは本当に共感します。

 同時に、「子どもの全生活を委ねる保育園。本当にどこでもいいんですか」という投げかけをしているとある保育園の先生は話をされていました。

 12月議会でも、認可保育所の増設(とりわけ0〜2歳)を求めて質問します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


地域センター、公民館、市民フォーラムの施設使用料の「値上げ条例」を市長が提案

2016-11-27 | 町田市政・市議会のこと

 12月議会が告示され、議案の調査などを進めています。

 今議会に市長から提出された議案のうち、市民の暮らしや市民活動に関わる「値上げ条例」が2議案あります。

 一つは、2年連続の「国保税値上げ条例」です。これについては、以前から問題点を指摘してきました。今年度20%もの値上げをした上に、さらなる値上げは市民生活をより一層追い込むことになります。

 もう一つは、「町田市地域センター条例等の一部を改正する条例」(=「地域センター等値上げ条例」)です。

 対象となる施設は、地域センター(市民センター)、健康福祉会館、わくわくプラザ、公民館、市民フォーラム、男女平等推進センター、文学館の18施設です。

 平均すると、地域センター、健康福祉会館、わくわくプラザのグループは107%、公民館、市民フォーラム、男女平等推進センター、文学館のグループは114.3%という内容です。

 これらについて、2017年7月1日から実施するとしています(市民フォーラムホールについては、同11月1日から)。

 私の住む鶴川市民センターを例に、具体的に見ていきたいと思います。

 現在の施設使用料は、

 改正後は、

 ホールを例にとると、これまで午前中(9時〜12時)は1800円でしたが、条例案では2350円(1・3倍)となっています。

 一方、夜間利用(17時〜22時)の促進のために、これまでの3500円から条例案では3100円と減額にしています。

 また、第2会議室はこれまで午前中1100円でしたが、条例案では1200円となります。

 利用者団体のみなさんの声、「受益者負担の適正化」という考え方の根拠、11年度に値上げをした時からの状況の変化などについて質疑を通じて徹底的に議論していきたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


ナイトサファリ──町田シバヒロイルミネーション点灯式

2016-11-26 | 活動のこと

 町田シバヒロで、クリスマスイルミネーション点灯式が開催されました。

 今年のテーマはナイトサファリ。

 点灯式には子どもたちがたくさん訪れていて、とても盛り上がっていました。

 この日は、自己紹介動画の撮影で党本部へと出かけ、地域のつどいなどにも参加しました。

 つどいの中では、町田市内で都立高校増設運動に取り組んだ歴史、シルバーパスの問題、共産党との出会いなど参加された方々からお話を聞くことができました。

 物理的には日々飛び回っていますが、しっかりと地に足をつけて一歩ずつ進んでいきたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。