

日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

市民とつながる、都政につなぐ──池川友一活動報告ニュース「都政への架け橋」(第137号)
「池川友一活動報告ニュース 都政への架け橋」の第137号ができました。 今週のニュースは、 物価高からくらし守る 子どもの権利をまん中に ケアに手厚い社会へ ちょ...

市民とつながる、都政につなぐ──池川友一活動報告ニュース「都政への架け橋」(第136号)
「池川友一活動報告ニュース 都政への架け橋」の第136号ができました。 今週のニュースは、 町田に都立児童相談所を 校則シンポジウムのご案内 憲法9条を活用して平和...

市民とつながる、都政につなぐ──池川友一活動報告ニュース「都政への架け橋」(第135号)
「池川友一活動報告ニュース 都政への架け橋」の第135号ができました。 今週のニュースは、 一歩ずつ、着実に──気候危機対策、18歳までの医療費助成、補聴器補助制度 ...

米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」──一からわかる神宮外苑問題
米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」。 一からわかる神宮外苑問題を公開しました。 ゲストは、日本共産党都議団事務局の阿部真さんです。 にほんブロ...

都立・公社病院の独法化の理由はことごとく破たん──自民、公明、都民ファ、維新などの賛成で可決したことに断固抗議する
「都立・公社病院を守れ」と声を上げてきた人たちの思いを背負い、都議会の本会議に出席しました。 小池都知事から提案された、都立病院条例の廃止、東京都が都民に直接医療を提供す...

市民とつながる、都政につなぐ──池川友一活動報告ニュース「都政への架け橋」(第134号)
「池川友一活動報告ニュース 都政への架け橋」の第134号ができました。 今週のニュースは、 校則改革──都立高校の校則、大きく見直し 緊急平和市民デモ につい...

東京の校則改革大きな一歩を踏み出しました
東京の校則改革大きな一歩を踏み出しました。 この質問から2年。ついに、都立高校からツーブロック校則がなくなりました。さらに、下着の色指定、生まれつきの髪の毛への染色、「高校...

米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」──東京都パートナーシップ制度の現在地
米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」。 東京都パートナーシップ制度の現在地を公開しました。 ゲストは、原のり子都議です。 にほんブログ村...

市民とつながる、都政につなぐ──池川友一活動報告ニュース「都政への架け橋」(第133号)
「池川友一活動報告ニュース 都政への架け橋」の第133号ができました。 今週のニュースは、 反戦平和──戦争反対の声をあげる 都議会でロシアへの抗議決議を全会一致で可...

米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」──都議会代表質問ダイジェスト(2022年都議会第1回定例会)
米倉春奈&池川友一「声をあげれば、政治は変わる」。 都議会代表質問ダイジェスト(2022年都議会第1回定例会)を公開しました。 にほんブログ村...