四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

黒いアゲハたち(2)

2012-05-10 12:05:00 | 
多摩丘陵でも黒いアゲハの仲間を見掛けるようになりました。


ナガサキアゲハ♂(5月8日、9:29)

黒いアゲハが谷戸の高いところをゆっくりと飛翔し、枝先の若葉に止まり休憩に入りました。ナガサキアゲハ♂でした。5月4日、大磯では、黒いアゲハのうちナガサキアゲハだけは目撃できませんでしたが、ようやく初見できました。



ジャコウアゲハ♂(10:20)



ヤマツツジにジャコウアゲハ♂がやってきて、花から花へと移りながら吸蜜しています。動きが悠然としているので助かります。



ナガサキアゲハ♀(11:03)



道路沿いを歩いていると、ツツジにナガサキアゲハ♀が来て、しばらく吸蜜を続けていました。



キアゲハ♀

谷戸の湿地にはセリが多く、キアゲハ♀が産卵行動する姿が目立ちました。近寄れず良い写真がないので、少し前(4月24日)、足元のオヤブジラミで産卵行動を繰り返していた時の写真を載せます。

多摩丘陵でも黒いアゲハたちが元気に活動し始め、初夏も本格的になってきたのを感じます。キアゲハは、もう産卵時期の最盛期に入ったようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ギンイチモンジセセリ | トップ | キンランとギンラン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (KAZ)
2012-05-10 00:04:10
もうナガサキアゲハが出てきましたか、早いですね。
綺麗な♀も撮れて羨ましい限りです。
↓谷戸ではギンイチモンジ、ミヤマチャバネ、トラフまで登場して、充実した撮影でしたね。
ミヤマチャバネは♀でしょうかね?、午後の撮影なんですね。
以前私も♀を見つけた時は午後だったような・・・。
♂は午前10時頃に見る事が多い気がします。
返信する
Unknown (silkcotton)
2012-05-10 11:22:40
私は見ていないのですが、クロアゲハが我が家の庭にもやってきたと主人が話していました。これでキアゲハ、アオスジアゲハとやってきて、本格的な蝶の活動時期になったのだと思います。野菜の花が咲いていたこともあってモンシロチョウやキチョウもよく現れます。
ナガサキアゲハは珍しいですね。文様も黒に白と赤とはセンス抜群できれいですね。
返信する
KAZさん (twoguitar)
2012-05-10 15:03:26
こんにちは。
ナガサキアゲハが思ったよりも早く出てきました。
ナガサキを見たのは2年ぶりかもしれません。
ギンイチとミヤマチャバネは、谷戸ではなく河川敷で目撃しました。
今度は午前中にでかけてギンイチを沢山見たいですね。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2012-05-10 15:09:03
色々な種類のアゲハたちがやってくると本格的な蝶の季節の到来を感じますね。
蝶の好む植物に色々な蝶が庭に来るんですね。我が家の庭には、モンシロチョウとアゲハしかまだ見ていません。
ナガサキアゲハは、色彩豊で美しいですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事