本記事は、10月末にアップしたものの、
お弁当袋に校章をつけたことが校章の商標登録上問題があるとされ、
バザーでは販売されなかったことから、
一旦非公開にしていた記事です。
製作段階で、勝手に校章をつけたりして大丈夫かな?と一瞬迷ったんですが、
学校で販売するもので、利益も個人に入るものではないので
それほどシビアに考えなくてもよいのでは、
などと思ったのが間違いでした。
迂闊でした、私。
そのため、記事を一旦取り下げましたが、
ブログ村での注目記事で一位となった現実から、
「バザー品のゆくえ」は、皆様に関心をいただいているものと受け取り、
再度アップいたします。
販売されなかったお弁当袋10枚は、トラブルの元とならないように
バザー担当のPTAの委員さんに返却していただくようお願いしましたが、
委員さんたちで分けて既にお持ち帰りになったとのこと。
事前販売で売れてしまったと思っていたもののゆくえは、
実はこういうことだったのでした。
何だかなぁ…。正直複雑。
欲しいと思っていただいたのはうれしいですけどね。
それでは、以下、記事の再アップです。
この土日は、息子の学校の学園祭だった。
初めての息子の学校バザーに献品した「校章入りのお弁当袋」の売れ行きが気になり、
バザー会場をのぞいてみたら…
オープンと同時なのに、もうなかった!
PTA役員さんの役得である事前購入で売れちゃった様子。
皆さんのお目に触れることができなかったのは残念だけど、
なんかうれしいなぁ。
物理化学部の息子は、中1メンバーで
「シャーペンの芯に電流を流して発光させる実験」を披露。
先輩たちの液体窒素実験目当てで来たお客さんたちで大盛況でした。
学園祭では、中1は合唱コンクールが組み込まれていて、
息子のクラスは見事優勝!
男子だけの合唱ですが、声変わりしている子とまだの子と半々くらいで、
なかなか面白かったです。
私は、
吹奏楽部のハイレベルな演奏を楽しんだ後、
音楽系男子たちのピアノライブにしばし聴き惚れ、
高2男子のプロレスショーに大笑い。
和太鼓部の逞しい演奏に心揺さぶられ、
時間つぶして観たダンス部のダンスに思いの外感動。
ダンス部の子たち、チャラ系なんて思っていたけど、
ホールからお客さんをお見送りするとき、
高2メンバーが号泣しながら礼儀正しくお礼している姿を見てジーンときたよ。
フィナーレは、吹奏楽部&和太鼓部の力強い演奏後、
高2&中3のおみこし。
男子たちの雄々しい姿は圧巻でした。
うちのへなちょこ息子、あと2年でこのおみこしを担がなきゃならないけど大丈夫だろうか?
いやー、男子校の学園祭ってこんなにもおもしろいとは知りませんでした。
丸2日間、いい年してじっくり楽しんでしまった私でした。
お弁当袋に校章をつけたことが校章の商標登録上問題があるとされ、
バザーでは販売されなかったことから、
一旦非公開にしていた記事です。
製作段階で、勝手に校章をつけたりして大丈夫かな?と一瞬迷ったんですが、
学校で販売するもので、利益も個人に入るものではないので
それほどシビアに考えなくてもよいのでは、
などと思ったのが間違いでした。
迂闊でした、私。
そのため、記事を一旦取り下げましたが、
ブログ村での注目記事で一位となった現実から、
「バザー品のゆくえ」は、皆様に関心をいただいているものと受け取り、
再度アップいたします。
販売されなかったお弁当袋10枚は、トラブルの元とならないように
バザー担当のPTAの委員さんに返却していただくようお願いしましたが、
委員さんたちで分けて既にお持ち帰りになったとのこと。
事前販売で売れてしまったと思っていたもののゆくえは、
実はこういうことだったのでした。
何だかなぁ…。正直複雑。
欲しいと思っていただいたのはうれしいですけどね。
それでは、以下、記事の再アップです。
この土日は、息子の学校の学園祭だった。
初めての息子の学校バザーに献品した「校章入りのお弁当袋」の売れ行きが気になり、
バザー会場をのぞいてみたら…
オープンと同時なのに、もうなかった!
PTA役員さんの役得である事前購入で売れちゃった様子。
皆さんのお目に触れることができなかったのは残念だけど、
なんかうれしいなぁ。
物理化学部の息子は、中1メンバーで
「シャーペンの芯に電流を流して発光させる実験」を披露。
先輩たちの液体窒素実験目当てで来たお客さんたちで大盛況でした。
学園祭では、中1は合唱コンクールが組み込まれていて、
息子のクラスは見事優勝!
男子だけの合唱ですが、声変わりしている子とまだの子と半々くらいで、
なかなか面白かったです。
私は、
吹奏楽部のハイレベルな演奏を楽しんだ後、
音楽系男子たちのピアノライブにしばし聴き惚れ、
高2男子のプロレスショーに大笑い。
和太鼓部の逞しい演奏に心揺さぶられ、
時間つぶして観たダンス部のダンスに思いの外感動。
ダンス部の子たち、チャラ系なんて思っていたけど、
ホールからお客さんをお見送りするとき、
高2メンバーが号泣しながら礼儀正しくお礼している姿を見てジーンときたよ。
フィナーレは、吹奏楽部&和太鼓部の力強い演奏後、
高2&中3のおみこし。
男子たちの雄々しい姿は圧巻でした。
うちのへなちょこ息子、あと2年でこのおみこしを担がなきゃならないけど大丈夫だろうか?
いやー、男子校の学園祭ってこんなにもおもしろいとは知りませんでした。
丸2日間、いい年してじっくり楽しんでしまった私でした。
今までの人生、男子校って全然縁がなかったけど覗いてみたいわ~
うちも二人とも男子校でしたが「棒倒し」で怪我人続出とか(そりゃ~人の頭を走り上るんですから)反対に「美人コンテスト」で、母親の振袖着て出てきた男の子が優勝したりと、何とも楽しい学園祭でした。
今は共学になったので、あんな無茶出来ないでしょうけど。
美人コンテストでママの振袖!?
ウケること間違いなしですね!
ウチの息子にも着せてみたいわぁ。
息子の学校で、校外イベント用の校章のシールを作っているのですが、著作権は学校にあるので、勝手に他者にあげないようにと先生に言われているそうです。
それを聞いていた後の記事でした。
校章を外して販売するとか、何か方法はあったと思いますが…
返品されれば、twins*mamaさんで利用出来ましたよね~
製作者がtwins*mamaさんと解っていたと仮定し・・・
1.著作権を主張するPTAの保護者や教員から、先ず一言あるべきかと。
2.そして校章を剥がすorタグで覆い隠すとかして販売する、返却するなど考えていくのかなぁ、と。
著作権を主張した方々の懐に入れるとは笑止千万!
権利を主張し、義務を果たさない。何か…ね…ですね。
使った物でも、ルールに従い返して下さいと言いたい。(って私が熱くなってどうする)
皆さんこぞってお持ち帰りになったようで、丁寧な手仕事にホレボレしていたことと想像します。
蒸し返すようですみませんm(_ _)m
こんにちは!
ご心配ありがとうございます。
このお弁当袋、結局PTAの委員さんたちがお持ち帰りになっていましたが、誰からの献品なのかわからなくなっていたため、出した人に返品することもできず、みなさんで持ち帰ったということでした。
提供したのが私だとわかったのは、私が校章入りのお弁当袋を提供したとお話ししていたた友人が、欲しくて買いに行ったら置いてなくて、PTAの係の人に聞いたことで、出品者が私だとわかり、PTAの方からご連絡をいただいたという経緯なのです。最初から出品者が私だとわかっていたら、きっと返品してくださったと思います。
委員さんたちがお持ち帰りになったことを知らないで、
私が返品してほしいと言ったので、担当の方が、「実は持って帰ってしまったが、回収します」と言ってくださいました。でも、お持ち帰りになっていて、すでに使っている方もいると思ったので、回収していただかなくてもOKです、そのままお使いくださいと言いました。やばいブツ(笑)だという事情が分かっている方々なので、問題になるような使い方はなさらないと思いましたし。
まあ、ちょっと引っかかる部分はあるんですが、PTAの委員さんたちはバザーで大変なご苦労をされているので、役得としてお使いいただければいいかな、なんて思いました。
ナニソレ、ビックリ
学校の利益になればと好意で作ったものが、学校じゃないところに利益(現物支給)が行ってしまったんですね…
縫い付けてあるものなんて簡単にはずせるのに…
今回、校章はアイロン接着してしまったので、とることができなかったんです。mimiさんのおっしゃる、外せるような校章タグにしておけば問題なかったんですよね。残念。
誰が作った物かわからないからこそ、よけて保管しておいて後から返却しても良かったのに。
その上で、ツイマムさんのご判断で役員さんでどうぞという流れなら不快感がないのに。
校章をつけたのも良かれと思ってのことだったのに、なんと励ましてよいのかわかりません。
本当にお疲れさまでした。