goo blog サービス終了のお知らせ 

twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

オリジナルタグをオーダー製作

2014年10月14日 12時12分33秒 | ハンドメイド全般
作品につけるオリジナルのタグは、何種類か作っていて、
作風によって使い分けている。

これは3年前にオーダーして作った、アンティークのイニシャルテープ調のタグ。
ペンケースやカード入れなど、主に小物につけている。

ショッピングバッグのような大きめの作品を作ったときに、
もう少し幅の広いタグが欲しくて、






前回と同じところにオーダーして
また一つ作ってもらった。

上側の13ミリ幅テープが今回新規に作ったもの。文字は2行。
下側の10ミリ幅は前回のもの。

お値段は、100ピースで、前回3100円、今回4200円。
(送料込)





オーダー先はこちら
いろんな文字のタイプが選べます。
オランダで作っているのですと。


注文するためのオーダーフォームがないので、
メールで、注文内容を漏れがないように書いて送らなければならない。
なので、オーダーするのがちょっと面倒くさい。
ミスも出やすい。

が、3年前に一度経験しているので大丈夫、と思っていたのだが…






届いたタグを見ると、指定したお花マークが抜けていた。
(写真上)

送ったメールを見直したところ、ちゃんと指定してあった。
よかった~、私のミスじゃない。
お花マークの分の料金300円も支払い済み。

なので、製作のやり直しをお願いしたら、
指定した通りのタグを作ってくれた。
しかも、ミスした分は処分するなり、使うなり、私の自由にしてよいとのこと。

もちろん使わせていただきますよ。
何か得した気分だな。





アンティーク調のタグ以外にも、私が外注で作っているタグには、
トートバッグの内ポケットに挟み込む“ビス”もある。

これは、こちらでオーダー。

値段は忘れてしまったが、アンティーク調テープより安かったことは確か。






こんな感じで使っています。






あとは、市販の布テープにスタンプしたものも使っています。
twins*mamaのロゴスタンプは、オリジナルで作ってもらったもの。





作品の雰囲気に合わせて、
タグも使い分けているというご紹介でした。



             


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
欲しかったのです (ふ~)
2014-10-14 13:34:43
わ~、色んなタグを、お持ちなのですね。私も、さりげなく「あたしが作ったんだよ」とアピールするナニカが欲しかったんです。タグという手があったんですね。しかも、バッグの内ポッケにさりげなくというのが、ステキです。
で、失敗したタグは、どうぞお使い下さいって、何て太っ腹な会社でしょう!私も頼もうかなあ、、、でも、リボンレイにタグはおかしいですよねえ。。。
靴下もおかしいし。そもそもタグ付けても、売る先が無い、買い手が無いの無い無い尽くしだわトホホ
返信する
ふ~さま (twins*mama)
2014-10-14 21:18:51
ハワイ、かなり長く滞在していらっしゃるんですね。いいなー。
リボンレイ、売れないんですか?
欲しいという方がたくさんいそうなのになぁ~。
返信する
Unknown (なめこ)
2014-10-14 21:32:23
数種類のタグを使い分けているなんて、もはやプロの域に達しましたな!
タグが付いているだけで作品の価値がアップするよね。
返信する
Unknown (モネ)
2014-10-14 22:17:51
わー、素敵です!
きれいな仕上がりの素敵な作品が、
ちょっとしたひと手間でぐーんとランクアップですね♪
返信する
モネさま (twins*mama)
2014-10-14 22:43:40
お仕事お忙しそうですね。
そんな中、ブログを見ていただけているなんてすごくうれしいです。
コメント、ありがとうございます!
返信する
なめこさま (twins*mama)
2014-10-14 22:46:32
タグつけただけで、シロウトの作品が“商品”になるんだよねー。
返信する