twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

ペンケースポーチ

2013年05月31日 17時15分06秒 | ペンケース・ポーチ
久々のペンケースポーチです。


先週の生地にリネン100%を合わせました。







化粧品ポーチにしてもよし、中高生はペンケースにしてもよし。
いろんな使い方ができます。







内側は鮮やかなオレンジの無地。






内袋の縫い代が見えないやり方で縫製したキャラメルポーチです。

作り方はこちら→






久々に作るので、自分で作ったレシピを確認しながら作ったら、レシピがわかりにくい!
自分でわからないのに、他の人がわかるわけないよね。
もっとわかりやすく直さなければ!






           


シフォンケーキの型手外しの技を極めたくて、今日もまた焼いてしまいましたー。


前回同様、タネが多すぎ写真の右側は焼いている途中にあふれ出てしまった。
同じ失敗を2度繰り返すなー!

卵5個で作っていたけど、Lサイズの卵だと4個の分量で作った方がよいのかも。




で、手外しの結果はご覧のとおり。
前回よりはマシかな?




今日は抹茶シフォンケーキ。
プレーンシフォンに抹茶を大さじ1入れてみたが、少なすぎたな。
次回は2入れてみよう。




このケーキドーム、高さがあってシフォンケーキがらくらくカバーできるので重宝しています。
透明度が高くてガラスに見えますが、プラスチックです。
(お皿は、別のガラス製ケーキドームのものを使いまわしています。)

1400円でしたが、安っぽくなくて気に入っています。
私はこちらで買いました→
回し者ではありませんよー。



           



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ -->

またまた、あづま袋

2013年05月30日 18時30分56秒 | お弁当袋



昨日の巾着袋の生地であづま袋を2枚作りました。







巾着にしてもあづま袋にしてもかわいくて上品な印象です。







裏なしなので、縫い代は折り伏せにしてきれいに始末。







お弁当箱を入れるとこんな感じ。
ちょっと厚手なので、今イチ結びにくいかもー。





           



1週間前に日光の修学旅行に行った息子。

旅行中ひどい頭痛におそわれ、同室の子たちにお布団を敷いてもらったり、いろいろ面倒を見てもらった様子。小6男子のみんな優しいよ。

帰ってきてからも疲れがとれないのか、学校から帰って来ると、頭痛で塾を休んでしまう。
(塾代捨ててもったいない~)

毎日頭痛薬を飲んでいるので、副作用がでなきゃいいんだけど。

薬を飲む以外に子供の頭痛を治す方法、ご存じの方いらっしゃいませんか?



           






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ -->

色違いで巾着お弁当袋2枚

2013年05月29日 15時58分07秒 | お弁当袋
小花柄メインで色違いの巾着式お弁当袋を2枚作りました。


タンガリーのピンク、水色の底に合わせて、共布で紐を作りました。





紐が共布で作ってあると、ちょっと高級感が出るような気がしませんか?





小花柄は割と厚みがある生地なので裏なしで。





裏をつけないと縫い代の処理が気になりますが、私は袋縫いにして縫い代がピラピラしないように処理しています。







この2枚もバザー行きです。





           



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ -->

共布の引き紐で巾着お弁当袋

2013年05月27日 19時31分02秒 | お弁当袋
巾着式のお弁当袋を2枚作りました。

前回の布を口部分と引き紐に使い、オレンジの無地と綿麻混と合わせてみました。






今回は裏なし。





紐は、手前のオレンジの方は筒縫いにして裏返した作り方で、
綿麻混の方は、外側にミシンステッチをかける作り方。

見た目はステッチがない方がいいのかな。
どっちが使いやすいんだろう?





前回のあづま袋と今回の巾着とお揃いです。
全部バザー品にします。





           



シフォンケーキを型から外すのに、ナイフなどを使わず手で外す「手外し」という技があることを知り、この技を極めたくて、ここのところたて続けにシフォンケーキを焼いています。

本日はスパイシーシフォン。



いつもと同じ分量のタネを入れたのに、なぜか今日は焼いている途中溢れ出して、一部欠けております。




型の内側を手で押し込み型とケーキを離し、外していくのです。




ケーキを手で押すときに思い切って押した方がよいとのことですが、つぶれてしまわないようにおっかなびっくりやるので、いつも外れ方がイマイチになってしまうのです。




今日もイマイチ、底がボロボロだなー。
写真をアップするのも恥ずかしい出来だー。



達人がやると、こんなに上手に外れます。→


外した後の型にくっついたケーキがなかなかとれないのに苦労しています。
水に漬けておいても、なかなかきれいに落ちないんだよねー。
型の材質が悪いのかな?
コツをご存じの方、お教えください!



           



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ -->

お弁当用あづま袋

2013年05月22日 17時21分07秒 | お弁当袋
PTAの手作りサークルのメンバーで、秋のバザーの生地を買いに行き、

メンバーがチョイスした小花柄であづま袋を縫いました。





他のメンバーがチョイスした布(YUWAの上質な生地)を見て、自分では買わないであろう「かわいい柄」に気付くことがあったり、面白いです。

この布もそのうちの一つ。





これは裏側の始末です。
裏地をつけないので、縫い代はキチッとくるんで始末します。





2枚出来上がり。
直線縫いのみなので、小一時間で完成です。




           



秋の学校PTAバザーに向けて、布小物の生産を開始した。
これから半年の私の製作活動は、学校のための無料奉仕だ。

PTAの役員さんたちがボランティアで尽力されていることを思うと、私も娘が学校を卒業するまでの間は、得意な縫物の部分でお役に立ちたいと思っているのだ。

今年は息子の受験があり、気持ちが縫物モードじゃないのだが、娘の学校発展のためにできるだけ貢献したいと思っている。

受験のことばかり考えていると煮詰まってしまうので、イライラ解消にもちょうどよいのかも。


           




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ -->