twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

大小の化粧ポーチ

2011年11月30日 17時37分20秒 | ペンケース・ポーチ
わ~、今気が付いたけど、前回の「ミシン糸の新収納方法」が、ハンドメイドブログのアクセス№1になってる!

こんなマイナーブログなのにすご~い!



さてさて、今日は…



先日姉のために作ったこのブルーの化粧ポーチがちょっと小さ目だったので、



一回り大きいサイズでもう一つ作りました。

前回と色違いで、ウェストファーレンの「太陽と月」の赤で作りました。






ファスナーは、前回のブルーが20センチ、今回は24センチを使っています。







これならファンデーションも楽々入ります。






中は細かいブルーのチェック。
ポケットつきなので、小物のおさまりもよいはずです。






姉様、気に入ってくれるかな?





          



高、大と同じ学校だった友人が久しぶりに遊びに来た。

50才を過ぎて、人生をリスタートするか、現在検討中の彼女。

手に職がある彼女なので、経済的な心配はなし。(うらやましい~!)
子供たちも間もなく自立する年頃。
ただ、ひとりになったときに寂しい思いをするのが心配で踏み切れないのだと。

みんなそれぞれの人生を歩んでいるんだな…。



Xmasプレゼント用にと、私の作品を12個も買って行ってくれた。
彼女も喜んでくれて、私もお役に立ててうれしかったわ。


          





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

発見!ミシン糸の新収納方法

2011年11月28日 18時44分21秒 | ハンドメイド全般

ミシン糸の収納って、どうされていますか?



私は、色糸はこんなふうに糸立てにかけて、白や黒などよく使う定番色はお菓子の空き缶(神奈川名物 鳩サブレ 笑)に入れて収納していました。






糸立てには、写真のように、先に下糸のボビンをさしてから上糸をのせていましたが、
糸の先端がビロ~と出てきてうっとうしいし、
この状態で置いておくと、ホコリになりやすく、光に当たって変色もしやすい。

何か、よい収納方法はないかと探していたら…






こんな物を見つけました。

ボビンキャッチャーです。






ボビンキャッチ―の片側をミシン糸に差し込んで、






下糸の端をボビンキャッチャーの溝に入れて、






ボビンをはめ込めば、上下合体!

これでバラバラにならず、しかも糸のほつれもなく収納できるのです。

これは快適!






さっそく上下の糸を合体させてみました。






当面は100均の透明ケースに入れて保管して使ってみようと思っています。
これで使いやすければ、カルトナージュで専用の糸収納箱を作ってみてもいいな。






ボビンキャッチャーは、お店で買うと6個入りで300円くらいですが、
私の場合は、母にもあげたいので大量に必要で、ここで買いました。

100個で2415円。お店で買う半額以下です。
30個から販売しているようなので、手芸家にはお得だと思います。
メール便で送ってくれるので、送料も80円ですみました。


そして、オマケも5個つけてくれました。
生産時に汚れがついてしまったもので、実使用上は問題ないものだそうです。

オマケの白い色の方が好きなんだけど、現行品は青に変わってしまっているようです。
ちょっと残念。




          


来春、幼稚園に入園するお子さんがいるママから、園指定の袋物類の製作を頼まれました。

絵本袋、シューズ入れ、お弁当袋セットなどなど…。

なつかしいなぁ、小さい子のものを作るのって好きなんだよな~。

生地はママがお子さんの好みのものを買ってきてくれる予定です。
今から作るの楽しみだな~。


          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

ウエストファーレンの生地で化粧ポーチ

2011年11月25日 10時47分35秒 | ペンケース・ポーチ

双子の姉からの依頼で、ウェストファーレンの生地で化粧ポーチを作りました。



会社に行くときにバッグに入れていくものと想像し、
20センチファスナー使用のちょっとちっちゃめポーチにしてみた。






中は赤のギンガムチェック。

小物用ポケットもつけてみた。






でもファンデーションを入れるとちょっときつめかも。






これはこれでかわいくできたと思うけど、24センチファスナーでもう一回り大きいのも作ってみて、
どっちがいいか選んでもらおう。

完成までちょっと待っておくれ。




            


小4息子の偏食がひどく、頭を悩まし続けている。
離乳食が終わったときからずっとだ。

専門家のカウンセラーを受けたり、これまでさんざん手を尽くしてきたけど、
対処策はまったく見つからず。

息子は食べることにまったく関心がないので、体もヒョロヒョロ。
栄養状態が心配で、大学病院で検査を受けてみた。

小児科での血液検査では、こんなに食べないにもかかわらず、なぜか「栄養状態良好」との結果。
医師も「心配ない」とのこと。

児童精神科では、発達障害と診断されるのではないかと思っていたが、息子の場合は「発達障害ではない」との診断。

「お母さんが心配なら栄養補助食品を処方します」というので、出してもらったが、それも息子は一口食べて「オェッ」となり食べられず。

体も精神も一応異常なし、とのことで一安心ではあるのだが、偏食の改善方法はまったく見つからなかった。

これまでのアプローチではどれも効果なかったので、催眠術でもおまじないでも何でもよいので、何か偏食を治す手段をお知りの方、ぜひお教えくださいませ!




            



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

お揃いのブックカバーとペンケース

2011年11月23日 14時14分41秒 | ブックカバー・ティッシュカバー

前回のペンケースに、それぞれお揃いのブックカバーを作りました。



緑×緑と、







緑×赤。






裏もペンケースと同じ裏地をそれぞれつけています。

今回は、東急ハンズで買ったしおり専用リボンをつけました。






片側は挟み込み式。







バッグの中で開かないようにゴムバンドもつけました。











ペンケースとセットでプレゼントによいかも。




            




日本刺繍をやってみたくてウズウズしている。

まったく経験がないので習いに行きたいのだけど、着付けのレッスンにも通っているので、2つ掛け持ちは忙しすぎるだろうなぁ。

あと7か月くらいで着付けのプロコースが終了するので、日本刺繍はそれから始めるか…。

横浜方面でおすすめの教室を知っていらっしゃる方、ぜひお教えくださいませ。


            



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

フィードサック風のおそろいペンケース

2011年11月21日 14時15分57秒 | ペンケース・ポーチ

前回とちょっと生地の組み合わせをかえたペンケースを作りました。



手前が今回のでシッポが赤系、向こう側のが前回ので、シッポが草色のギンガムチェック。






メイン生地はフィードサック風のグリーンと赤の花柄。






内袋は、今回の赤シッポにはグリーンのギンガムを、
前回の草色シッポには赤ギンガムをあわせました。






寸法は同じで、約6㎝四方に24㎝ファスナーを使っています。








メインの生地が少しだけあまったので、おそろいのものをまた作ってみようと思っています。





            



18年間も使った我が家のソファー。

HUKULAというドイツメーカーにオーダーしたもので、羽毛仕様で、当時約37万円くらいした、我が家にとっては贅沢すぎるソファーでした。



向かって右側が夫の定位置。
休日は朝起きてから夜寝るまで延々とソファーでテレビを見ているだけなので、
夫の位置は完全に形が崩れ、「怠惰」というオーラがしみこんでいる…。

あまりの惨状なので、生地の張り替えの見積もりをとったら、最低でも21~27万円とのこと。

だったら新しいのを買っちゃえ、と、



ジャーン!



ソファーを新調しました。

お値段なんと59800円の安物で~す。
もちろん羽毛なんて使っていませ~ん
(上にチラリと写っているのは、フェリシモで出ている青木和子さんの刺繍キットを私が作ったものです。)

夫は右端に座りたがりジャマなので、左端を寝転がれる配置にしました。

案の定、この土日、夫は左端に座りっきり。
これではあっという間に左端から形が崩れ始めると思い、






その対策として、こうやってオットマンを切り離しておこうかと思案中。

けど、こうすると、また右端に座るから右側から形が崩れていく…。

どっちがいいのやら…。




そうそう、古いソファーを引き取ってもらうとき、セコイ私は、中の羽毛をすべて回収しておきました。
新ソファーで夫の定位置がヘタレてきたときに、中にこの羽毛を詰め込もうと思って。
ほんと私、セコイ、セコイ。


            






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ