twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

今年の作品一覧&所感

2012年12月30日 21時46分45秒 | ハンドメイド全般
今年最後の更新です。
今年作ったものを振り返ってみましたー。











ふりかえってみると、今年作ったものの大半がバザー寄付品ではないか!?
無償の労働だー。

作った分をオークションで売っていればお小遣いになっていたなー、なんてセコイことも正直考えたりします。

でも、子供がお世話になっている学校やPTA活動のために、貢献できることをする時期が人生の中であってもいいんじゃないかと思って、せっせと縫い物してるわけです。


やるじゃん、私。




            


ここから先は、今年のブログ活動の所感です。
興味のない方はどうぞスルーしてください~。

それではよいお年を~。






スルーしなかった方、それではいきますね…


「いつもごきげんな自分でいる」が理想の私ですが(全然できておりませぬが)、今年はとても笑っていられないようなひどい出来事がありました。



ブログをはじめて3年、こんな弱小ブログなので何の問題もなく続けていましたが、私の記事に反感をかった人から、

「私の人格を徹底的に否定したネガティブコメントを送りつけられる」

ということを初めて体験しました。
中高生が、顔のわからない相手にネットに悪口を書かれたことが原因で自殺まで追い込まれる、という心情を初めて実感しましたよ。


ある記事について、私の本意をねじ曲げとてとらえての攻撃コメントでした。
(因みに長沼静関連の記事ではないですよ(笑))



この送り主は執拗でした。
ネガティブコメントを送りつけるだけにとどまらなかったのです。


ネットの世界を出て、リアル生活で私を陥れるための行動に出たのでした。
恐るべしネガティブパワーです。



小ワザを使って、書き込みのアクセス解析。
  ↓
発信元特定
  ↓
送信者判明


ネットの世界でも匿名なんてあり得ないのですよ!
少し前に話題になった「なりすまし」ができるほどの知識と悪知恵がないかぎりは。



こんな不愉快な思いをするならブログをやめてしまおうか、とも一瞬思いましたが、やましいことをしたわけではないし、作品の発表の場としてあたたかいコメントをいただくと自分自身の励みにもなるので、こうして続けているわけです。


この経験を通し学んだことは2つ、

1.ブログに記載する記事については慎重に言葉を選ぶこと
   何でもネガティブなとらえ方をして、隙あれば攻撃をしかけてくる輩がいることを忘れずに!

2.他の人のブログには決してネガティブなコメントを書き込まない
   もちろんそんな愚行はこれまで一度もしたことないが、これからも。


以上、書くべきか迷っていたことですが、新しい年を迎える節目なので、書いて吹っ切ろうと思いました。くだらないと思いながら、なかなか吹っ切れずにいましたので。

そして来年は、「いつもごきげんな自分」をモットーに、楽しみながらクリエイティブライフを送りたいな~、と思っています。



いろいろありますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年一年、どうもありがとうございました!


いただいたコメントは、場合によりアクセス解析していることをお伝えしておきます。



            







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

毎年恒例のクリスマス料理

2012年12月25日 15時02分16秒 | 未分類
我が家のクリスマスのごちそうは毎年同じ。

サラダに始まり、


具だくさんの田舎風の野菜スープ。





自己流の焼き立てパン。

天板にのせた量が多すぎてくっついてしまった。





約2㎏の特大ローストチキン。





いつもはガーリックライスを入れることが多いが、今年はもち米の洋風栗おこわを炊いて、中に詰めてみた。
チキンのうま味がでていて最高においしかった!




そして手作りのケーキ。





スポンジは前夜焼いておいて、デコレーションは24日当日にすると楽チン。

溶かしバターを生地に入れ忘れ、ちょっとボソボソ気味になってしまった。
それでも、家族には大好評。
偏食の息子も、クリスマスのごちそうの中で唯一食べてくれます。




もう10数年も同じものを作っているので、レシピは頭に入っており手慣れたモンです。

おしゃれなテーブルコーディネートなどはできないけど、毎年家族みんなで楽しむクリスマスのごちそうなのです。






            



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

制服をリサイクルしてダッフィー用にリメイク

2012年12月15日 17時19分14秒 | 洋服
着なくなった制服をリサイクルして、ダッフィー用のセーラー服にリメイクした友人の手ほどきを受け、私も一つ作ってみた。


ダッフィーはこちら↑(画像お借りしています)


でも我が家にはダッフィーがいないので、私が27年前にはじめてディズニーランドに行った時、記念に買ったプーさんに着せてみた。

(本日の写真は諸事情ありモノクロです)






制服1着から、上着は1着分しかとれないのだ。
スカートは1着から3着分とれた。





制服をほどく作業は思った以上に大変で、これ1着作るのに1週間もかかってしまった。

教えてくれた友人は、これを作るのに何枚も試作を重ね、しかも学校のバザーに6枚も寄付されたのだ。
どんなに大変だったことでしょう。
ホントに頭が下がります!


バザーでは、生徒たちに大評判となり抽選販売となったのだが、延べ200人以上もの応募があったのです。

いただいた型紙で、私も来年のバザーに寄付するために何枚か作りたいと思います。





それにしてもセーラー服姿のプーさんて… 

セーラー服オジサンのあんほのかを連想してしまうのは私だけ?



            



あんほのかって、何者かと思っていたけど、愛知教育大学の音楽専攻卒で、中学の音楽の先生だったんですって。

ビックリ!


            



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

アトリエ公開

2012年12月10日 16時14分38秒 | ハンドメイド全般
アトリエをリフォームし、待ちに待った私仕様のオーダー作業台がやってきました!


この部屋は、もともとは和室の客間で、この棚は茶道の茶器などを飾っていましたが(私は茶道はやりませぬ)、棚の横幅140センチに合わせて作業台をオーダーして作ってもらい、縫物関係の道具を集結する棚にしました。






作業台は、個人の家具作家さんに製作をお願いしました。

この作家さんの作品は、規格サイズだとヤフオクで3分の1くらいの値段で落札できるようですが、
横幅の寸法や、ミシンをのせて使う高さの指定、引き出しの追加、など自分仕様の作業台が欲しくて、お値段は高くなりますがオーダーで作ってもらいました。


おかげで大満足!

家具作家さんのヤフオクのURLはこちらです。
規格サイズ:
オーダーサイズ:






よく見たら、机の脚にサンタのカードと「ありがとう」のカードが。
うれしいクリスマスプレゼントになりました!






棚の上に見えているのは、壁埋め込み式のエアコンです。
棚もエアコンも以前の和室仕様のままだけど、不思議と違和感がないですね。

我が家では、エアコンの室内機が見えるのがいやで、家を建てたときに、全室天井カセット式か壁埋め込み式にしたのです。





棚に飾ってあるコレは、カルトナージュで自作の刺繍糸パレットです。
コレが写った写真を出すと、「何が入っているの?」とよく質問をいただきます。

色相ごとに段を分けてあり、各段20~25色ずつ入っています。
数えたことなかったけど、10段あるので200~250色あるってことですね。






って、ここまで私のアトリエとして紹介してきましたが、実はこの部屋は息子の勉強部屋としてリフォームしたのでした。
といっても勉強はリビングでするので、ここは荷物置き場です。


私の作業台と背中合わせで息子の勉強机があります。
私は縫物、息子は勉強、ってなるといいんですけどね。

小学校に入学するとき、勉強机を買ってあげようかとも思ったのですが、なかなかよいものが見つからず、当時私が使っていたこの机が手狭に感じてきたので、それを息子の机に回したのでした。
そのうちよい机を見つけて買ってあげようと思いながら、もう5年生になってしまいました。

こんなボロ机ですが、1930年代の英国のオールドパインのアンティークなんですよ。

椅子はIKEAのもの。
私の椅子もIKEAのキャスター付きのもの。
私のはゴロゴロ転がりすぎて不安定なので、買い換えようかと考えています。





お気に入りのアトリエが完成して、制作意欲がフツフツとわいてきましたよー。
さて、明日から何を作ろうかな。



            




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

ちょっとキャス風ペンケース

2012年12月03日 10時17分45秒 | ペンケース・ポーチ


娘からのリクエストで、久々にビニールコーティングのペンケースを作りました。



鎌倉スワニーで買った、ちょっとキャス風の生地です。





オリジナルタグをつけて。





内側は無地のペールグリーン。
バイアスで処理した縫い代が見えるのは嫌いなので、裏地は手縫いでつけてあります。






ファスナーの付け方は、ムシが見えるように付けるか、隠れるように付けるかいつも迷うのだが、
今回は見せて付けてみた。






個人的には隠れるように付けた方が美しいと思うのだが、ほかの方々の作品を見ると、みなさんムシが見える付け方だ。

ムシが隠れるようにつけても、ファスナー開閉時に食ってしまうことなどないのだが、明確な理由はわからないまま。

ご存じの方がいらっしやいましたら、ぜひ教えてください!



            



昨日終了したオークションは、アクセス数も少なく、落札もされず撃沈!

「お弁当袋」なのに、間違って「お弁当箱」のカテゴリーに出しちゃったんだよなー。

それが敗因と思っているのだが、子供向けカテゴリーに出すにはシプすぎたせいもあるのかも?

まぁ、とりあえずもう少し時間をおいて、再出品して確かめてみることにしよう。




            




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ