twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

糸通しの顔、顔、顔…

2015年02月10日 11時04分56秒 | ハンドメイド全般

これまで糸通しの必要性を感じていなかった私だが、日本刺繍を始めてから、糸通しが必需品になってしまった。

で、糸通しについている顔って、なぜかベートーベンだと思い込んでいた私。





よく見ると…


ぜんぜんベートーベンじゃないじゃーん!

そりゃそうだ、ベートーベンと針仕事って、なんの接点もないわな。





手持ちの手芸用品の中に埋もれていた糸通しと、
海外のホテルに泊まった時に、アメニティとして置いてあった裁縫道具の中に入っていた糸通しを集めてみたら、その数9個。





みんな同じモノだと思っていたのに、なんと5種類もの顔があるではないか!

説明しやすくするためにネーミングしてみた。
上左 ブルータス :石膏デッサンに使うブルータスに似ている
上中 ガリバー  :くるまのガリバーのマークだぁ
上右 モガ    :モボ・モガ時代のモガのヘアスタイル?
下左 ヤンキー  :こんな頭してるよね
下右 マルセリーノ:映画「汚れなき悪戯」の少年ってこんな感じだったような

ブルータスにはSILKの文字が、ガリバーとモガにはJAPANの文字が入っています。
ヤンキーとマルセリーノは海外ホテルのアメニティ。




一番多かったのがブルータスで、5つもありました。
彫の深いの、浅いのがありますが、生産の金型の違いですね。






糸通しの顔についてはいろいろな説があるようだ。

もともとイギリスやドイツから輸入したもので、輸入品に顔がついていたので日本製のものにも似た顔をつけるようになったとか、糸通しを発明した人の娘の顔とか、いずれにしても特定の有名人の顔ではないというのが通説のようだ。





             



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ

あづま袋のマチの作り方

2015年02月06日 20時18分00秒 | レシピ:あづま袋
あづま袋のマチの作り方を教えてください、とのコメントをいただきましたのでご紹介します。


マチをとっていないあづま袋の作り方は、レシピ「仕上がりに差がつくあづま袋の縫い方」をご覧ください。

今回は、あづま袋が出来ている状態からのご説明です。


では、スタート。
あ、スミマセン、使い古した娘のあづま袋をサンプルに使っていますので、生地がちょっとヨレています。

あづま袋を裏返しにして、





あづま袋の斜め45°の線(ミシンで縫った線)が正方形の2辺となるように、底を正方形に整える。
直角三角形を当てると、直角がはかりやすいです。




底の角を直角にして、アイロンでおさえる。





直角の角を上にして、お好みのマチ幅(写真は10センチ)になるところをミシンがけし、
縫い代を1センチ残して三角部分を切り落とす。





縫い代の端を、ジグザグミシンやほつれ止めステッチをかけて、ほつれ止めする。
もう一方も同じ処理をする。



これで完成ですが、縫い代の処理をもっとキレイにしたい場合は、

縫い代を2センチ残して三角部分を切り落とし、





写真のように、コの字型に縫い代が5ミリ程度残るように、余分な部分を切り落とす。





残った縫い代を三つ折りにして、ミシンがけする。





10センチのマチがついたあづま袋の出来上がりです。





写真上側はマチなし、下側は今回のマチをつけたもの。

同じサイズのあづま袋ですが、マチをつけた方は、お弁当箱を入れたときに両サイドにツンと角が飛び出ないのですっきりします。

マチあり、なし、お好みで作り分けてくださいね。




             



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ

レッスンバッグのオーダーをいただきました

2015年02月02日 23時29分45秒 | トートバッグ・シューズ入れ
先週お届けしたオーダー品をひとつご紹介します。

こちらは、お名前をローマ字アップリケにしたレッスンバッグ。





サイズは、縦33cm 口元34㎝ 底26×マチ8㎝ で、
バイオリンのレッスンバッグとしてオーダーしてくださいました。





使われるのは大人の女性なので、アップリケの一文字にリバティの小花柄を使ってみた。





内側の水色のギンガムチェックもお客様のご指定で。
内ポケット付き。





このブログを前から見ていてくださった方で、ポケットに、オリジナルで作ったアンティーク調タグをつけてほしいとのご要望をいただきました。





お気に召していただけたとのことで一安心。

Hiromiさま、どうもありがとうございました!




             



オークションに出したレッスンバッグは、今までで最多の閲覧数だった。
なのに残念ながら落札されず。
幼稚園では寸法指定されているところが多いので、ちょっとサイズが違うとだめなのかも。

オークションって、2、3回繰り返して出品しても落札されなくて、これで最後、売れなかったらバザーに寄付しちゃおう、なんて思って出品すると、なぜかすごい競りになって高価格で落札されることがある。
なので、こちらは時期をみて再度出品することに。


で、今回、落札はされなかったものの、ありがたいことに、オークション、ブログ、双方から複数のオーダーをいただいた。
キャパを超えそうなので、今春は現在までいただいた分でオーダーをストップいたします。




             



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ