twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

学校バザー用、製作開始

2014年06月30日 15時05分01秒 | お弁当袋
娘の通う中高一貫校の秋の文化祭バザー用に、
PTAの手作りサークルのメンバー数人で製作をはじめた。



私はおもに、お弁当用のあづま袋と巾着袋の量産係。
(ワンポイントに学校のキャラクタータグをつけています。)






生地はPTAからお金をいただき、サークルで購入したものを使用。






バザー品と言えども手抜きはしません。

巾着の紐はかわいさアップのため共布で製作。

裏はつけませんが、縫い代は袋とじでキレイに処理。




縫い代を袋とじにして巾着を作る方法はこちら

裏まできれいなあづま袋の縫い方はこちら






これから3か月間、ひたすら作りまくります。

縫い子の私たちサークルメンバーには一銭も入らないけど、
学校を盛り上げるためにがんばって量産しまっせ!




          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ -->

子供クラフト教室のための試作

2014年06月23日 22時17分33秒 | 未分類
夏休みに、小学生相手にクラフトを教えることになり、
いくつか試作してみた。


まずはコレ。

風船に、新聞紙→コピー用紙を張りぼてして作った、
起き上がりこぼし。

詳しい作り方はこちら
大きさ比較のためにペットボトルのフタを置いています。

「起き上がりこぼし」で検索すると、
「起き上がりムンク」という商品がヒットしたので、
マネして叫びの絵を描いてみた。

子供、怖がるかな?





ちなみにこちらがその「起き上がりムンク」。
野沢の会津張り子の民芸品なのだと。

特大 1800円
大  1300円
小   650円
ですと。

自分で言うのも何だけど、私の絵の方が芸術的じゃありませんこと?






絵が苦手な子には、きれいな紙を貼ってもらってもいいかなと。

ネットで検索して、きれいなマテリアルの画像を印刷した紙です。





起き上がりこぼしのしかけとして、
底部分にボンドをたらし、固めて重くしたものと、
単三乾電池を底に張り付けたものと、2パターン試作した。

ボンドは乾きにくくてダメですな。





巨大卵のような形なので、
恐竜の卵にしてもいいし、
きれいな紙を貼れば、
ちょっとしたオブジェにもなる?






次はこちら。
女の子向け、ネックレス。





バイアス地を筒状に縫って、ペットボトルのフタを入れて、
1個ずつ結んだだけ。





布は腐るほどあるけど、筒状に縫わなきゃならないから
これはちょっと面倒だな。
女の子は喜びそうだけど、却下かな?




主催側の予算がほとんどないので、
とにかく低予算でできることが条件。


他によいアイデアがありましたら、
ぜひお教えください!




          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ -->

ふくらむ妄想

2014年06月19日 16時35分07秒 | トートバッグ・シューズ入れ

前回と同じモノをもう一つ作った。





日本刺繍の教室に通うときに、
枠を入れるための、おとなのレッスンバッグだ。





何で同じものをもう一つ作ったか、というと…





双子の片割れと一緒に教室に通うからなのだ。

写真は半世紀前、一緒にピアノ教室に通っていた時の写真。
おそろいのレッスンバッグを持っている。

そして今、
また一緒におそろいのレッスンバッグで、
今度は日本刺繍の教室に通うことに。


双子のパワーって不思議なモンで、
1+1=3くらいになるから、
二人で何かおもしろいことができるんじゃないかと
企んでいる。


まずは、60才で、双子日本刺繍展。
銀座あたりのギャラリーで。

そして、70才で、双子作品集出版。

そしてそして、

80才で史上初双子で文化勲章受賞、
100才で人間国宝!
きんさん・ぎんさんのように有名になって
テレビで稼ぎまくり!?

なーんて妄想がふくらんでおります…。
妄想するのは自由だからねー。




          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ -->

おとなのレッスンバッグ1

2014年06月16日 16時15分01秒 | トートバッグ・シューズ入れ

ビニールコーティングのキルティング生地で
自分のために、“おとなのレッスンバッグ”を作った。






大きさ比較のためにスマホを。

少し大きめ、5センチのマチつきの縦長バッグです。

何を入れるためのバッグかというと…





日本刺繍の枠、です。

そう、私、ずっとチャレンジしたかった日本刺繍を始めたのです。
これは教室に通うためのレッスンバッグなのです。





デリケートな日本刺繍のために、
クッション性のあるキルティング生地にしようと思いついたけど、
キルティングのレッスンバッグって子供っぽくなりがち。

なので、この渋いスモーキーブルーのビニールコーティングはツボでした。


風呂敷で包んだ枠を入れるジャストサイズで製作。






持ち手も合皮ハンドルをつけて大人っぽく。





今回買った持ち手には、
内側用の当て布がついていたので、
内側もキレイな仕上がりになりました。





          



枠を包んでいるこの風呂式は、
25年くらい前の無印良品のもので、
大判で使い勝手もよく、ずっと愛用しています。





漢字に英訳が添えられた粋なデザインで、
外国の方へのおみやげに重宝しましたが、
現在は残念ながら廃版です。

復刻版を作ってほしいな。



          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ -->

ハギレでお手玉式ピンクッション

2014年06月03日 09時53分37秒 | ピンクッション
お手玉の作り方で、ピンクッションを作ってみた。
作り方はこちらを参考にさせていただきました。


紫系、黄色系はリバティ使用。

生地の組み合わせを考えるのが何とも楽しいし、
ハギレ活用できるのがまたうれしい。





お手玉をつくり、真ん中をくるみボタンでとめただけ。





このくるみボタンはプリントじゃなくて刺繍です。

前にフェリシモのキットで作ったものです。





ハギレ活用にたくさん作ってバザーに出そうかな。
でも、需要はあまりないかな?




          


今日から息子は中学に入って初めての定期試験。

中学受験が終わったと同時に、
自分の人生での勉強はすべて終わったと思っているようで、
スマホをいじっているばかり。

スマホに中学生用フィルターをかけたが、
私が考えそうなパスコードを片っ端から入れたらしく、
あっという間に解除されてしまった。

さすがに昨夜はヤバイと思ったらしく、
深夜2時半まで起きていたが、
朝はヘロヘロ状態で思考力はゼロだろう。

勉強しろと言ってもキレるだけなので、
私はもう知らないよ。
まあ、一度痛い目にあっておいた方がいいでしょう。


          






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ -->