twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

バザー用ブックカバー6種

2012年08月29日 17時59分42秒 | ブックカバー・ティッシュカバー

またまたバザー用にたのまれたブックカバー6種類。





鎌倉スワニーで買った生地と、私が供出した生地と混ざっています。





裏地はどれも無地。





バザー品とはいえ、厚さ調節できるものにしたかったし、




バッグの中でパラパラ開かないようにバンドもつけたかったので、





この形にしました。





ブックカバーは40セット販売予定。
ひとつも残らないで売れるといいな~。




                



夫が自主サマータイム実践中で6時前に出勤するため、私は毎朝4時に起きて、お弁当と朝食の準備をしています。

ついこの間まで4時は夜が明け始めていたのに、ここ1週間前くらいからは、まだ闇の中。
起きてしばらくしてからカナカナ蝉が鳴き始める、という季節に変わってきました。

オレンジと紫の美しい朝焼けを見て、秋が近くまでやってきていることを実感しています。



                


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

小5息子が作った給食袋

2012年08月27日 11時56分13秒 | 未分類

夏休みは終わり、今日から小学校はまた授業が始まります。



夏休みの家庭科のチャレンジとして、小5息子が巾着の給食袋を作りました。



まだミシンを習っていないので、すべて手縫いです。

せっかくの初作品なので、大事なウェストファーレンの生地を分けてあげましたー。






玉結び、玉止めでてこずる坊主。
見かねた私が手を出すと、「ママは触るな!」と言ってやらせてもらえなかったー。






不器用な子なのですが、ルレットで印をつけた点線の点と点の間を一針縫っていました。

私が、そんなに細かくやらなくてもいいよ、と言ったのですが、細かく仕上げたいと言って
こんなにきれいに縫いました。






だんだん飽きてきてしまい、口の部分の手縫いはちょっとガタガタ。

これでも高1姉よりはずっと縫物の才能があると思います。
本人も縫物は好きなので、将来はお針子さんになってくれたらうれしいな。



                



息子の夏休みの宿題の読書感想文に「星の王子さま」を読ませたのだが、暇さえあればゲームばかりやっている息子は、夏休み最終日の昨日でもまだ半分も読んでいない状態。

どうしようもなくなり、私が読み聞かせをして何とか最後まで文章を頭に入れさせたのだが、ここからが大変。
息子、感想文は大の苦手で、「頭が痛い」と言い出し、夕方から寝てしまった。

腹立つ~!

でももう時間がない!
感想文、母が書きましたー!

私の字ではバレバレなので、写させようと叩き起こし、12時過ぎまでかかって写させました!
眠くて途中ゲロ吐いたり泣いたりしたけど、許さなかったよ。

だって感想文で手こずることがわかっていたので、何日も前からやるように言っていたのに、「あとでやる」と言ってやらなかった自分が悪いんだもん。

「提出期限を守る」って、当たり前でしょ。
って、「課題を自分でやる」ってのも当たり前だよなー。
まだまだ甘いな、私。


                


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

これで最後、バザー用ペンケースポーチ

2012年08月14日 09時46分28秒 | ペンケース・ポーチ
またまたバザー用のペンケースポーチ。


グレー地に小バラ柄と、カラフルなストライプ。





小バラ柄は地味だが、ローズピンクのファスナーがアクセントになって地味可愛い。





内側は小バラが赤のギンガムチェック、
ストライプの方は黄色のギンガムチェック。





100均の24センチファスナー使用で、側面は5㎝四方。





大人が使っても中高生が使ってもよさそう。





バザー用のペンケースポーチが続いたが、とりあえずこれで一区切り。

でも、バザー用のボランティア製作はまだまだ続く。





                



娘の友達はリッチなご家庭のお嬢様が多いようで、「今、マンハッタンについたよ~」とか「夏の間は1か月間イギリスに滞在してるよ」なんてLINEやメールで速報が来る中、貧しい我が家の旅行の定番は、夫の会社の保養所だ。

今年は箱根。

しかも、箱根は息子が春に学校の林間学校で行ったばかり。
しかし、キャンセル待ちでやっととれたのがココだけだったんだよ~。
許せ、子供たち!

彫刻の森美術館は、遊べるし、景色もいいし、気持ちよかったなー。



帰り際に鎌倉の大仏見学。
私は幼稚園のときに行ったきりなので、48年ぶりくらいの訪問だ。



長沼話の続編を期待していた方、スミマセン。
今日は長沼話はちょっとひと休みです。


                


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へにほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

久々のペンケースポーチ(またまたバザー用)

2012年08月03日 17時33分44秒 | ペンケース・ポーチ


先日アップしたこちらのレシピと同じ寸法で、久々にペンケースを作ってみた。

自分でレシピを作っておいてこんなこと言うのも何ですが、

まー、レシピがわかりにくい、わかりにくい!

掲載している写真も細部がよくわかんないなー。

このレシピじゃ私以外の人は作れないかも…。

レシピをご覧になった方々、ホントに申し訳ない!!!
折を見てちゃんとしたレシピを作り直します!






ファスナーの付け方がイマイチだなー。
もう少しファスナーがかくれるようにつけるのが私の理想。





表地は鎌倉のスワニーでバザー用に手作りの会の仲間と購入したもので、フィードサック風でかわいい柄。
裏地は黄色のギンガムチェック。






裏地とファスナーのミシン止めはこんな感じにしてほしいのだが、今のレシピではここまで詳しく書いていないので、初めてトライする人には難しいだろうな。

ああ、早く作り直さなければ。





このペンケースは娘の学校のバザー用です。
これと同じ型で40個販売する予定。

で、ボランティアのおかあさん達に製作をお願いすべく、キットを40セット作ったのだが、みなさんファスナー付けで躊躇されてしまい、ほとんど製作を引き受けていただけなかったのだ。トホホ…。

ちなみに、おかあさん達に製作をお願いするアイテムは、ざっと数えて300~400個くらい。
ファスナーつけのような難しい作業がないアイテムは、わりあい皆さん協力してくださったのだが、これは完全に残っちゃった。

結局、キットとしてバザーで販売することにしたのだが、私の時間が許す限り残りを作っていこうと思っている。
秋のバザーまでがんばるぞ!



                




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ

今日は双子のミニトート&長沼静決別話の予告

2012年08月01日 11時55分43秒 | トートバッグ・シューズ入れ
昨日に続いて、今日は双子のミニトートです。
これもバザー用。


ブラックデニムと、白地に黒のストライプのデニムをあわせています。





同じに見えて、持ち手が違い、





内側も黄色と水色と色違い。





マチ12センチ幅で、お弁当入れにちょうどよいサイズ。





表地と裏地の色が違うときは、必ずミシン糸も、上糸と下糸で色を生地にあわせて。

最近ミシンの縫い目がきれいじゃないなー、と思い、久しぶりに内がまの中を掃除したら、
ご覧のようにきれいな縫い目に戻りました。

お手入れは大事ですね。



                




先週は地域の夏祭りがあり、浴衣ででかけました。

長沼静に通っているとき、下駄とセットで5750円で買わされた安モノですが、まあまあよしとしましょう。

息子がすくってきた金魚2匹は、かわいそうに翌日水槽の中で浮かんでいた…。



さて、長沼静の着付け教室ですが…。

私の常識では考えられない腹立たしいことが続き、少し前に退学しました。
授業料を前納していたので、もったいないと思いましたが、これ以上続けても、行くたびに出費とストレスと怒りが募るだけ、と見切りをつけたのでした。

このことについては、長くなりますので、またいずれお話ししますね。



                




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ