twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

オークションに出品しました!

2010年01月28日 14時01分45秒 | トートバッグ・シューズ入れ
本日、5つの商品をオークションに出品しました。
オークションのURLを写真の下にはってありますので、ぜひぜひ閲覧くださいませ。


オークションは終了いたしました。たくさんの閲覧ありがとうございました。

1.色鉛筆アップリケのレッスンバッグ






2.色鉛筆アップリケのシューズ入れ(ミニトート)






3.ローマ字アップリケのレッスンバッグ






4.ローマ字アップリケのシューズ入れ







5.お弁当袋





             


うちは二世帯住宅で、階下に78才の母が住んでいます。
78才とは思えないほど何でもバリバリ自分でする人で、全くボケてもいないんだけど、ここのところ立て続けにヘマをしており、私をイライラさせています。

一度目は先週末。
なんかコゲ臭いと思って、母の仕事部屋をのぞくと、なんと同じコンセントにオイルヒーター、ホットカーペット、アイロンをつなげて、恐ろしいタコ足配線状態で使っており、容量オーバーでコンセントが焦げ始めていたのです!
オイルヒーターだけで1500Wだってのに、それにプラスして熱モノをふたつもつないでるとは! 常識ってもんがないのか!?
(ちなみに母は和裁の仕立てをしています。)

そして今日。
またまたコゲ臭いと思って下りていくと、オーブントースターから煙がモクモク。
パンをセットしたのを忘れて、しかもセット時間が長すぎて焦げ出していたのだ!

数年前に母のキッチンはガスコンロからIHクッキングヒーターにかえてあげたので、火事を出す心配はないと思ったけど、とんでもなかった。
そのうち火事になるんじゃないかとヒヤヒヤもんだよ。




             

↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ






レッスンバッグふたたび

2010年01月26日 14時17分57秒 | トートバッグ・シューズ入れ
先日完成したこのレッスンバッグとシューズ入れのセット、



お孫さんの入学祝いにしたいとのことでオーダーをいただきました。
これをお譲りするつもりだったのですが、小学生が使うにはマチがあった方がよいのでは? と思い、新しく作ることにいたしました。





左が今回のマチなしで、右が似たデザインのマチあり。
ちなみにマチありは、1月8日のブログでご紹介した女の子用の↓こちらのバッグです。




自分の子供のことを考えても、幼稚園の時は荷物が少ないのでマチなしの方が子供にはよかったけど、小学校に入ってからは、けっこう荷物が増えるのでマチがある方が便利だワ。

というわけで、マチありのバッグの製作にとりかかりました。
今日は裁断で終わってしまいました。
オーダーいただいた奥様からは、2セットご注文いただいたので、これからはりきって作らなきゃ!


             


キッチン用品で私が便利だと思っていても、意外とみんなが使っていないのが「麻のフキン」。コレ、絶対おすすめです!



これは私が愛用している麻フキンです。

大きさはフェイスタオルくらいあって、お皿を拭くのにすごく使いやすい。

そして、何よりケバが立たないので、ガラスのコップなんかには最適! 綿のフキンだと、ケバが残るのがいやじゃない?

しかも、吊るしておけばすぐ乾くのでいつでも気持よく使えます。

私のは数年前にネット通販で買ってずっと使い続けていますが、使い込むほどに味が出てくる感じでイイ感じです。
綿に比べれば高いけど、長く使えるので結果的にリーズナブルだよ。




タグを見ると、どれもリトアニア製でした。
ぜひお試しあれ!



             

↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ






レッスンバッグ&シューズ入れのセット

2010年01月24日 15時11分57秒 | トートバッグ・シューズ入れ
色鉛筆のアップリケレッスンバッグが2枚完成しました。








外観は2枚とも同じですが、内袋が1枚は水色ギンガムで、もう1枚は水色の無地です。
どちらも表の底に使ったデニムの内ボケットがついています。






シューズ入れとおそろいで持って欲しいな。

レッスンバッグ、シューズ入れとも、近々にオークションに出品予定です。
よろしくお願いします!



             


昨日から今日の午前にかけて、インターネットも電話も使えなくなってしまった我が家。

現在外壁の塗装のリフォームをしているんだけど、原因は、その塗装職人さんが光ケーブルを折ってしまったもよう。修理に来たNTTのお兄さんがそう言っていました。

今回は無償修理してくれるとのことですが、次回から料金をいただきます、と言われてしまった。

塗装業者の職人さんもわざとやったわけじゃないので責める気はないけど、次回不具合が生じたときに修理を依頼しなきゃならなくなってお金とられるのはいやだなぁ。


             


↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


手刺繍で仕上げ

2010年01月22日 19時32分03秒 | トートバッグ・シューズ入れ
レッスンバッグのつづき。
昨日アップリケをつけたところに、手刺繍を加えていきます。



色鉛筆を削った感じをだすためにギザギザをつけます。







色鉛筆で描いた線はバックステッチで。






鉛筆のおしりには金糸で飾りを入れます。


明日は縫製してバッグに仕立てていく予定。




             


現在ウチの外装のペイントをしてもらっている塗装屋の職人さんの会話が聞こえてきた。
10代と思われる見習い風の一人が、「自衛隊って仕事なんですか?」と。
先輩職人:「それって、どういう意味?」
見習い:「ボランティアじゃないんですか?」
先輩職人:「ボランティアであんな過酷なことを何年もできるかよ」
だって。
自衛隊がボランティア、って、すごい発想だよなー。


             


↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


レッスンバッグ製作開始!

2010年01月21日 21時24分54秒 | トートバッグ・シューズ入れ
昨日のつづきで、今日は色鉛筆のアップリケを作っていきます。



いつものように裏に両面接着ペーパーをアイロン接着し、色鉛筆の形に切り取ります。
鉛筆を削って見える木の部分も作ります。






両面接着ペーパーをペロンとはがし、






台になる生地にアイロンでつけていきます。






すべて接着したら、周囲を透明糸でミシンステッチします。
アップリケですが、両面接着シートでつけてあるので縫いしろは不要です。

明日は手刺繍を加えていきたいと思います。
このデザインはとても手間ひまがかかりますが、その分完成したときの喜びは大きいのですよ。


             


今日はキッチンの水道のレバーが壊れてしまい、交換修理に来てもらいました。
今まではレバーを下げると水が出ていたのに、新しいのはレバーを上げた時に水が出るのです。
知っている方も多いでしょうが、阪神大震災の教訓から、地震で物が落ちてきたときに、それが水道のレバーに当たって水が出っぱなしにならないように、レバーを下げたときを「止める」にしたんだって。

今までと使い方が逆になったので、私は使うたびに「出す」と「止める」を間違えています。
止めようとするとすごい水圧で水が出てくる、というありさまです。
工事に来たおじさんは「一日で慣れるよ」と言っていましたが、ほんとに大丈夫でしょか?


             


↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ