徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

期待外れ「道の駅」?サプライズの「わっぱ飯」!

2013年09月29日 | 休日通信
晴天のドライブ日和、開店5年で来場者数800万人を突破した福岡県下でも超繁昌の「道の駅むなかた」に久しぶりに出掛けました。都市高利用しても2時間弱の道のり、3号線はいつものように混んで、国道外れると一車線でノロノロ運転となりました。皆さん休みを弄んでいるんでしょうね。 予想通りの駐車台数でガードマンの誘導でどうにかスペースを見つけ停めましたが、中年カップルや家族連れなど大勢の人でごった返していま . . . 本文を読む

【笑売漫歩】思い出させてくれた大切な宝物

2013年09月26日 | 出張先々
五輪招致の最終プレゼン!?外国人受けする最高の笑顔で話した滝川クリステルさんのスピーチはIOC委員に配慮した仏語で行われ、日本人がどこかに置き忘れていた大切な宝物を思い出させてくれました。 「おもてなし」の語源は「モノを持って成し遂げる」という意味。お客様に応対する扱いや待遇とも言われています。そして「おもてなし」のもう一つの語源は「表裏なし」、詰り表裏のない「心」でお客様をお迎えするということ . . . 本文を読む

国東半島・山奥の石造仁王像を巡る友人旅

2013年09月23日 | 休日通信
今年の友人旅、候補地を3~4箇所検討した結果、石造仁王像が集まる国東半島への一泊二日のドライブに決まりました。そう言えば近場なのに全員が足を踏み入れたことのない山里で、何か御利益でもあれば?との思いは誰も同じようでしたね。早起きの初秋、日出ジャンクションの濃霧もなく快適な大分道の走りとなりました。 こんな石段は山形の「山寺」以来久しぶりで、鬼が一夜にして築いたという乱積石段をやっと登りきると巨岩 . . . 本文を読む

【現場報告】中小の苦手は「カネ」と「ヒト」?

2013年09月19日 | 出張先々
経営の三要素はご存知の通り「ヒト」「モノ」「カネ」でして、「ヒト」とは人材や組織であり「モノ」は企業の利潤を生み出す商品やサービスなど。そして「カネ」は財産そのものではなく経営を管理することを言います。 しかし支援先の中小や零細企業に多く見られるのは、そう「モノ」は得意でも、「カネ」と「ヒト」に関しては弱点というか苦手な経営者が多いという現状です。もちろん企業それぞれに売りである商品やサービスが . . . 本文を読む

【世相一言】敬老の日に改めて考える社会問題

2013年09月16日 | ひとり言
9月16日の今日は敬老の日、長い間社会の為に尽くしてきた高齢者を敬い長寿を祝う日です。また、それとともに高齢者の福祉について関心を深め、高齢者の生活向上に努めるよう若い世代に促すという気持ちが込められています。高齢者の総人口に占める割合は24.1%で過去最高、いわゆる「団塊の世代」が65歳に達し始め、65歳以上人口は3,000万人超もいるそうです。長寿は素晴らしいことですが、今の日本の抱える問題は . . . 本文を読む

隠岐諸島が「世界ジオパーク」に!観光客は?

2013年09月13日 | 出張先々
出張先の隠岐の島から帰ってきました。何でもこの度「世界ジオパーク」に登録されたとか!?空港に降り立つとお祝いムード、飛行機降りる客一人一人に宣伝ビラを手渡していました。ジオパーク?意味不明でしたが確か鳥取でも目にした言葉でしたね。 「ジオパーク(Geo Park)」という言葉は「ジオ(Geo)」という言葉と「パーク(Park)」という言葉で作られています。このうち、「ジオパーク」を直訳すると「地 . . . 本文を読む

【世相一言】大変な宿題背負っての7年!?

2013年09月10日 | 出張先々
土曜の深夜から日曜の早朝まで国中をヤキモキさせた五輪誘致合戦は東京に軍配が上がりました。株価上昇、経済も雇用も回復という五輪景気の皮算用?いいことづくめのシナリオといきたいものですがね。 最高に盛上ったプレゼンテーションでしたが眠気も吹っ飛ぶ?日本人誰しもが耳を疑いたくなる安部総理のでっち上げ「福島について、お案じの向きには私から保証をいたします。状況は統御されています。また、東京にはいかなる悪 . . . 本文を読む

【現役奮闘記】初めての店長職は発想の転換

2013年09月07日 | 仕事モード
商品部バイヤーから初めての店長職は福岡市内中央区の高層マンション建ち並ぶ500m圏内2万世帯以上が住む都会のど真ん中の小型店でした。当時は朝のラッシュもあり原付バイクでの通勤でしたが、考えてみると出勤時間は9時過ぎ!?慌てることもなかったんですよね。 歴代の店長さんが毎朝7時ごろ出勤して生鮮のパックや値付け作業などの応援、夜も最後までというパターン、これが店長の鏡と持て囃された時代でした。それな . . . 本文を読む

水産振興、魚の消費率上げないことには!?

2013年09月04日 | 出張先々
昨日、水産業振興審議会が長浜の市場会館であり委員として出席してきました。今回も関係団体の役員や学識経験者、市議、行政職員など20名程の委員とスタッフが集まり水産業の現状と施策の取組みについて審議を行いました。その後、マイクロバスで今宿の「福岡県水産海洋技術センター」まで移動して視察にも行ってきました。 現在も境港や浜田、佐賀の関など各地の魚市場や企業に訪れる機会もありますが、ほんと昔に比べると取 . . . 本文を読む

古民家のギャラリーカフェでクラブのOB会

2013年09月01日 | 休日通信
毎夏楽しみにしている高校のクラブOB会、会場変更の地図入り葉書が届いていたのをすっかり忘れていました。そう言えば去年のOB会でそんな話しも出ていましたね。 今回の集合地は吉井町、生産者直売所「にじの耳納の里」近くということで、台風一過、カーナビ頼りに友人のマイカーで目指したのでした。何でも後輩OGの旦那さんが会社をリタイアして始めたギャラリーカフェ「月のまつり」。古民家を購入して第二の人生スター . . . 本文を読む