徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【家族の繫り】お盆は両親と元気な孫に会える

2024年08月15日 | 自己流思考
亡き両親とはお盆と春秋の彼岸、年に3回も会えるのだがやはりお盆は特別で年に一度ご馳走の仏壇となる。盆提灯に仏壇飾り、生花、お料具膳、お供えなど、経もいつものCDではなく和尚の生ライブで迫力が違う。盆・正月は近くの焼肉屋で恒例の食事会、中学生になった孫との再会が愉しみで学校生活や友達のことなど話題は尽きない。新札の小遣いをそっと手渡すと予期せぬサプライズに嬉 . . . 本文を読む

【流通最前線】価格決定権も消費者が持つ時代

2024年07月17日 | 自己流思考
流通業界に足を踏み入れてほぼ半世紀、大量生産の大量消費という流通革命に躍らされスーパーマーケットに入社したのがことの始まり。20年間必死に勉強した後に事業独立を果たしフリーランスとして30年目を迎えようとしている。モノ余りと同質化現象になると自分化消費志向に突入して個の時代が到来、流通業界自体も風下(消費者)に実権が移行して大量生産から受注生 . . . 本文を読む

【変化の予感】初の正義の審判?プレ国政選挙

2024年07月07日 | 自己流思考
七夕の日の東京都知事選挙及び都議補選というプレ国政選挙、裏金と宗教問題で初の審判が下される。都知事に56人の立候補だが変革できる候補は誰かを考えて一票を投じること、都民の正義と正しい判断を期待したい。昔の流行語「巨人・大鵬・玉子焼」は子供の頃から何故か根っからの「アンチ巨人」!現在は権力に居座り私利私 . . . 本文を読む

【加齢仲良く】まだまだ老化?やるべきこと

2024年06月27日 | 自己流思考
雨が降れば腰痛が?気のせいと思うが時おり腰全体に痛みが走りひと休み。数年前に首の椎間板ヘルニアの症状が腰に再発!湿布貼り痛み止め飲み、週に1度の通院でリハビリを続けている。原因を先生に訊ねると加齢のひと言だった。「進化を止め後退を考えたとき、人はそれを老化の始まりと呼ぶ。」(詠み人知らず)進化に引退はない、立ち止まったら一気に老 . . . 本文を読む

【季節最前線】梅雨の前触れ?逆境の美しさ

2024年06月01日 | 自己流思考
毎年のように6月に入ると紫陽花が可愛い花弁を開かせ当たり一面咲き誇る。まだカエルの声は聞こえないがオタマジャクシの姿でドブかクリークを泳いでいるのだろう。立派なカエルになるまでの逆境は今さら話すまでもない。『逆境が人に与えるものこそ美しい。それはガマガエルに似て醜く、毒を含んでいるが、その頭の中には宝石をはらんでいる。』(シェイクスピア)オタマジャクシがカ . . . 本文を読む

【趣味いろは】料理も得意ジャンルのひとつ

2024年05月11日 | 自己流思考
半世紀前の学生時代、自炊の経験から料理は得意な方、包丁さばきは下手でも調理の味つけにはいささかの自信、食材を手に取ればレパートリーが頭に浮かぶ。中でも福岡の「辛子高菜」は独自の味つけで我が家の好評だった。『野菜の味というのは 儚いもの。そこに肉が混じれば野菜の味がダメになる。日本料理は一種類だけを料理するのが一番、その味を噛んで、きちっと食べて自分の味。』(料理研究家: . . . 本文を読む

【自適に実年】自由気ままな独りぼっちを選択

2024年04月13日 | 自己流思考
まるで高齢社会の縮図、隣近所は留守かと思えるほど静寂?自治会活動は妻の役割で亭主は顔を合せれば挨拶するぐらい。たまの仕事外出は会社顧問とボランティア教室などで何れも本業の延長、近隣や地域に関りない。『人は人、自分は自分。他人からどう思われるかばかりを考えて行動するのではなく、自分という軸をしっかり持ちたいものだ。』(岡本太郎)サラリーマン当時と違いフリーラ . . . 本文を読む

【気まま通信】戸外で身体動かす「習慣」二文字

2024年04月05日 | 自己流思考
満開桜の吉報!天敵スギ花粉終息で一応ひと段落と言ったところ。そろそろ戸外に出て身体動かしたい気分だが天候条件や腰痛再発など歩きたくない口実が頭をよぎる。その気にさせるモチベーション?頭ひねる。『走り始めるには動機づけが必要、走り続けるには習慣が必要だ。』(ジム・ライアン)どうにか「習慣」となったエアロバイクは毎日一 . . . 本文を読む

【賢者の伝言】孤独はネガ?ポジな道を再認識

2023年09月11日 | 自己流思考
コロナ禍で巣ごもり3年、今でも疾患&年寄りは感染予防ということでマスクで口ふさぎ距離を取る。考えてみれば仕事を辞めてしまえば話し相手は一人!妻の存在感が高まるばかり。『孤独とは、港を離れ海を漂うような寂しさではない。本当の自己を知りこの美しい地球上に存在している間に、自分が何をしようとしているのか、どこに向かおうとしているのかを知るためのよい機会なのだ。』 . . . 本文を読む

【年寄の知恵】車に貼れない「もみじマーク」

2023年06月15日 | 自己流思考
住みにくい世の中、未だに法令無視のあおり運転が罷り通る?あおられないグッズをあちこちで探し回り、やっと百円ショップで見つけたのは「もみじマーク」!古希をポジに捉え権利を主張しようと取り外し簡単なマグネット式を購入した次第。   まさに水戸黄門の印籠の如く「控えおろう、この紋所が目に入らぬか!」<接近注意:高齢者につきゆっくり走っています。お急ぎの方はお先にどうぞ>この弱者マークが目に . . . 本文を読む

【四季は交々】紫陽花みたい変われるものなら

2023年06月01日 | 自己流思考
今年も梅雨の季節、定期的な出事と前後デスクワークという日課、その他は殆ど家で時間を弄んでいる。仕事件数は意識的に激減させたもののリスク&ストレス面は依然変わらず、仲良く付き合って行くしかなさそうだ。   6月の和名は「水無月」、ここに使われている「無」は「無い」ではなく「の」の意味、即ち「水無月」とは「田んぼに水を引く月」の由来で「水の月」と呼ばれている。自然界の水の如く悟りの境地な . . . 本文を読む

【世間様事情】自己防衛マスク着用は続くのか

2023年05月15日 | 自己流思考
コロナ終息??5月頭に6回目のワクチン接種券が郵送、夫婦揃ってその日の内に「福岡市コロナコールセンター」へ申し込む。「大丈夫」という風潮だが喘息や基礎疾患の年寄りには「安堵」の二文字など有り得ない。   5類移行のようだが追跡調査や検証なく傾向だけで判断するのは如何なものか?今回までワクチン接種は無料でも来年から接種も検査も治療など総て自己負担、詰まるところ生きるのもカネ次第というこ . . . 本文を読む

【社会との絆】我がライフワーク集大成の趣味

2023年03月15日 | 自己流思考
gooブログ開設から祝5.000日!今日は記念すべき日である。初投稿は14年前で投稿総数は数知れず、瞬く間に投稿機会が増えさらに暇も手伝って気づけば一日置きの投稿になっていた。自分自身とブログ仲間に元気と勇気を届けたい。 『一番大切なのは必ず「 . . . 本文を読む

【無言&有言】勝つも負けるも気持ちしだい

2023年02月09日 | 自己流思考
四季の合間を駆け抜ける2月、意識や気力なく何もしないから悔いなく時間が刻まれて行く。このままでいいのだろうか? 現役の頃に何度と口にした本棚のナポレオン・ヒル「成功哲学」を改めて読み返す。 『目標を一つに定め、欲しいと願う気持ちを決して失わなければ、どんなものにもなれるし、どんなものでも手に入るし、どんなことでも成し遂げられ . . . 本文を読む

【本業の心得】二つの報酬のプライオリティ

2023年01月21日 | 自己流思考
なぜ働くかと訊ねられ格好よく建前で応えたものの本音はもちろん「マネー」!生きて行く上で家族養うためにも欠かせない食べる手段(ライスワーク)なのだ。ただ、この名言に出合ってもう一つ忘れていたことに気づかされた。   『ビジネス世界の報酬はすべて二種類の通貨で支払われる。二種類の通貨とは「現金」と「経験」だ。報酬はまず経験で受け取ること。現金は後でついてくる。』 (ハロルド・ジェニーン) . . . 本文を読む