「退職後は自分や家族のために生きる!?それもいいがあなたのキャリアがもったいないような気がする。心身・経済・社会的・家庭的にも健康なあなた、改めて生まれてきた意味や生きてる価値を考えたことがあるだろうか。悠々自適のリタイアと言っても葬式の順番を待っている訳でもなかろう。退職して終わったのではなく人としてやらねばならぬ、やり残したことがある!そう始まったばかりなのだ。長年培った経験や知恵を活かすあな . . . 本文を読む
厳すぎる経営案件、今までのやり方では無理と判断し、もう一度現場に立って考え直すことにした。この日から視るもの聴くもの感じるものあらゆる物事、出来事がこの課題の解決案につながることになる。そう簡単には探せないが組み合わせたり逆様になったり壊したりと発想を変えることでアイデアを見つけ出すのだ。しつこい性格が功を奏することもある。
『ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考える . . . 本文を読む
経営診断に始まり支援・改善までが一連の経営立て直しだが例え目標決め綿密なスケジュール立て行動起こしても計画通り行かないのが常々。個々に意識改革なく旧態依然の体質が前に居座り立ち塞がるからだ。危機的状況は承知している筈なのに足が止まって一向に動こうとはしない。どんなに説得しても変えようという号令だけが独り歩きしているようだ。こんな時自分を奮い立たせてくれる名言がある。 『不安や緊張にさいなまれた時、 . . . 本文を読む
今日から2泊3日の出張、生憎の雨空で冬なのに気温は高め予想。出張中、同じ気温が続くならいいが気温差で服装選びに頭を痛める今日この頃だ。バッグの大きさも様々選ぶが、嵩張る厚い服を入れて持ち歩くのも旅行者みたいで見っとも無い。そこで長年の出張経験から123(1月23日)のグッドアイデアを紹介 . . . 本文を読む
捌けない人がよく耳にする言葉「時間が足りない!」そう言うわりに寝る時間も食べる時間もある、休日にあちこち出掛け楽しそう、それが仕事となると別ものなのだ。どんなに足掻いても一日は24時間、もう一度見直してみよう!活用の仕方しだいでは長くも短くもなるものだ。 『何をするにも時間は見つからないだろう。時間が欲しければ自分 . . . 本文を読む
歳は取りたくないもので2年ほど前から急に加齢の症状がどっと押し寄せてきた。五十肩に始まり飛蚊症、網膜列孔ではファイバー手術、そして今回の頚椎ヘルニア。一応、今のところ辛いヘルニア以外は完治したようだがいつ再発するか、次にどんな症状が出るのかと心配は尽きない。開き直って加齢を受け入れ仲良く付き合って行くしかなさそうだ。
『年をとってから暖まりたい者は、若いうちに暖炉を作っておかねば . . . 本文を読む
学生時代は試験直前になると友人からノートを借り徹夜で丸暗記したものだ。山が外れるともうお手上げ?どうにか当てずっ歩で答案用紙を埋めたが赤点は言わずと知れたことだった。これでは駄目だと反省し本気で学び始めた結果どうにか卒業にこぎ着けた。学校は勉強の仕方を教えてくれる場、この応用が社会に通じるのだと気付かされた。
『何かをする時に方法しか知らなければ、その方法に縛られてしまう。 しか . . . 本文を読む
何度も失敗してその度に躓き叱責されヤケ酒を食らい力の無さを嘆く、ある時は挫折し逃げ出そうと考えたことも、上司を恨んだこともあるかも知れない。だが、それが当り前!最初から成功する人なんていないのだ。どんなに経験あっても熟練でも未だにミスを犯す、人間は神ではないのだから。そう偶には開き直るのもいいだろう。 『失敗を気にしていては革新などできない。打率三割といえば強打者と呼ばれるがそれはつ . . . 本文を読む
同世代の友人の話しである。リタイアしてやっと自分のために生きれると遣りたかった趣味を始め道楽三昧しているが一日24時間が余りすぎると気付き始めたのだ。今から拘束され働こうとも思わないしボランティアも相に合わない。結局はテレビの番?だが奥様の小言が増え渋々ウォーキングに出掛けるようになった。夕方早々と晩酌?時間つぶしが始まったそうだ。
『普通の人々は時間をつぶすことに心を用い、才能 . . . 本文を読む
「モノ消費」から「コト消費」、そしてスマホやSNS、Instagramなど誰でも疑似体験ができるようになると価値観は「トキ消費」に移行しようとしている。ここまで来ると時間までもビジネスに繋げる?タダでは起きない商売人はやすやすと諦める筈もなし、ビジネスチャンスとばかりに新たな手を模索中のようだ。
「トキ消費」とは同じ志向を持つ人々と一緒に、その時、その場でしか味わえない盛り上がり . . . 本文を読む
昨日から宿泊で今ホテルの朝を迎えている。実はひと月前に左肩と腕に激痛覚えたのもこのホテル、年末~正月にかけ辛い「頚椎ヘルニア」の激痛に苦しんでいた。それが漸く痛みも和らぎ寝る時に少し痺れが走る程度?何度も寝返りうちながら浅い眠りから恐る恐る起き出した。このまま完治したいと願うが未だ痛み止め薬は手放せぬといったところ。 企業の手術! . . . 本文を読む
1日遅れて今日から仕事始め、新たな気持ちで今年一年の計画を立てている。顧問先と依頼案件、例年の座学もあるようで以前程ないが案外忙しい。今のところ週の1/3が出張、多い月もあるが前後にデスクワークが入り仕事となる。伝えるだけでなく納得してもらっての仕事、リスクが大きい分プレッシャーはあるが何ら拘束ないのがいい。
『魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ』(老子)
. . . 本文を読む
子年(ねずみどし)は新しい運気のサイクルの始まり、成長に向かって種子が膨らみ始める時期で、未来への大いなる可能性を感じさせる年だそうだ。また、「ねずみ算」の言葉通り子孫を増やす繁栄の象徴でもあり同時に景気繁栄の年とも言われている。今年はオリンピック・イヤー!だけどメダルの色は人それぞれに違うものだ。
『夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。いつだって忘れないで . . . 本文を読む
昨晩は子供達と恒例の年始集まり、焼肉食べ放題が好評で行きつけの焼肉屋に予約を入れていた。長女の亭主が転職?畑が全く違うそうで少し心配したが夫婦の表情を見る限り大丈夫みたい。長男は主任に昇進したらしく夫婦の笑顔はことさら輝いていた。孫も今年から小学3年生、遅いクリスマスプレゼントとお年玉貰って得意そうだった。
「竹に節がなければズンベラボーで、とりとめがなく風雪に耐えるあの強さも生 . . . 本文を読む
明けましておめでとうございますユーザーの皆様、今年も益々のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。「一年の計は元旦にあり」、加齢と仲良く付き合って、充実した年にしたいものです。gooブログの投函も11年目、今年も請うご期待!お楽しみに。 . . . 本文を読む