徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【格言みち標】自分の記録との闘い「イチロー」

2015年05月20日 | 偉人に学ぶ
通算2,873安打で伝説のベーブルースに並ぶ!メジャー15年目を迎え新天地マーリンズに移籍した41歳のイチローの言葉「結果が出ないとき、どういう自分でいられるか?決してあきらめない姿勢が何かを生み出すきっかけをつくる。」

どんなにつらい仕事でも、結果が出た時の達成感があるから頑張れる、という人も多いでしょう。しかし、物事は必ずしもよい結果がついてくるというわけではありません。何ヶ月も、何年もかけて進めてきた話が一瞬で立ち消えになり、すべてが水の泡ということもあります。しかし、あんなに努力をしたのにと嘆くばかりでは思ったような結果が出なかったことが「ただの失敗」になってしまいます。すべての努力は自分の糧になり、次へ繋げる原動力になる。「ただの失敗」を「価値ある結果」に変えるには結果を受け入れ次に活かしたいという自分の姿勢にあるのです。さらにイチローは「他人の記録を塗り替えるのは7割、8割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるには10以上の力が必要だ」と言っています。

地元紙マイアミ・ヘラルドの特集記事によれば、「今季、新しいチームでの試合前にイチローも他の選手同様にリラックスする必要があり、ストレッチをする。だが、イチローは他の選手よりも先にストレッチをスタートさせ、そして、イチローのストレッチはどの選手よりも続くのである。」


最新の画像もっと見る