ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

放送関連 会議資料

2022年12月16日 20時36分38秒 | 総務省報道資料
放送コンテンツの制作・流通の促進に関するワーキンググループ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu04_04000203.html

視聴覚障害者等向け放送の充実に関する研究会(第2回)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/bc-accessibility-2022/02ryutsu09_04000243.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都太陽光パネル設置義務の条例

2022年12月16日 20時23分51秒 | テレビ・ラジオ受信関係
太陽光パネル問題、昨日条例が成立したみたいだね。

今回はうちの隣人の太陽光システムを撮影しました。
(塀がないし丸見えだからね。勝手に撮影。
メーカーはぼかしたけどわかる人にはわかるかも)


パネル以外のシステム機材。
隣人は新築した当初は、給湯(お風呂)に太陽光システム
使っていたみたいなんだよな。
 
ヒートポンプ給湯・貯水ユニット


ヒートポンプ。
いわゆるエアコンの室外機と同じようなものですね。

そして隣人は2年前ぐらいに機材を増設した。
 
これがいわゆるパワーコンディショナーというやつですね。

 
さらに蓄電池。

このシステムで家の一晩の家の照明ぐらいは賄えるの?知らんけど。

以前記事にした通り、今のところは様子見しております。
FMのダイポールアンテナは機材から10m程度は離れているし
(それでも以前の記事の通りSDRのゲインを上げるとノイズを確認できる)
多少の対策はしています。

参考記事
ノイズに気づいたころ(箱根駅伝ワッチ)
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/24882ef54b1571fffb0cfc53d5b6dde8

太陽光発電の電気ノイズ
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/84d7e61bb4b1e38ebccd9f64d35d83d6

ただ、やはり地元の放送局受信に支障をきたすようになるようだったら
総務省とかに相談になるのかな?

最後に
埼玉県西部での地元局として、
受信の保障してほしいと思う局をあげてみる
AM NHKR1 NHKR2 TBSラジオ 文化放送 ニッポン放送
FM NACK5 TOKYOFM JWAVE NHKFM東京 NHKFMさいたま
  INTERFM TBSラジオ 文化放送 ニッポン放送
TV NHKG東京 NHKE東京 日テレ テレ朝 TBS 
  テレ東 フジ テレ玉 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になると気になる地名

2022年12月16日 19時21分30秒 | 地図・地理・境・変なもの
最近は冬型の気圧配置になり、
日本海側の雪の状況も伝える時期になってきた。
降雪量でよく出てくるのが、北海道朱鞠内や青森県酸ヶ湯。
でも、東武東上線沿線民である私が気になる地というのがあり、
それは山形県肘折(ひじおり)。

なぜ、この地名が気になるのかというと、
東武東上線沿線にはちょっと似ている地名があり、
そちらが頭をよぎるからです。

その地名とは
埼玉県朝霞市の膝折(ひざおり)
埼玉県鶴ヶ島市の脚折(すねおり)。

折ってしまった体の部位がちょっと違う(笑)

朝霞のほうはもともとの地名が膝折村なんですよ。


今の自衛隊朝霞駐屯地の前身はゴルフ場でした。

このゴルフ場(朝香宮)にちなんで、
朝香の一字を変え朝霞になったといわれている。

次に鶴ヶ島市脚折。

こちらは鶴ヶ島が村の時代からある地名。

でもこれらの地名の由来は知らないんですよ。
普通に考えたら、人間か馬などが怪我をするほど
急峻な地形でもあったのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする