ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

地デジ予備免許

2008年11月21日 21時44分10秒 | テレビ・ラジオ受信関係
山梨の富沢中継局に予備免が下りました。
NHKのみの中継局で12月19日の開局予定。

また、茨城の御前山中継局と群馬のGTV桐生中継局
(桐生 在京局とNHKは先行開始済み)
にも予備免が下りています。

http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2011/p201121y.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難視は衛星で解消か?

2008年11月21日 21時39分52秒 | テレビ・ラジオ受信関係
総務省のサイトによると、
放送衛星システムに予備免許が下りました。
地上デジタル放送の難視対策で、
BS17チャンネルを利用して山間部や離島など
難視地域への対策を行おうというもの。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081112_3.html

BS電波は全国へ届くわけだが、
東京の電波が全国で見られたら
県域免許の形骸化を危惧する民放が黙っているのでしょうか?
このBS17は一応、標準テレビジョン放送免許なのでHVでの
放送を予定していないのでしょうが、見れればいい派の人は
絶対、HVでなくても在京の放送を見たいはずです。

私も甲府に住んでいた時には「内容がわかること第1主義」でしたから
この辺の気持ちは分かっているつもりです。

まあ、地上デジタル放送視聴はテレビセッティング時に
地域設定「或いは郵便番号入力」しますので、
それを利用して難視地域の認識をさせて視聴制御させるかも?
B-CASとかでも視聴制御できるかも?
この辺がまだまだ不明な点ですが

BSはもともとNHKが難視対策で使われた放送方式ですから、
NHKモアチャンネルから巡って元の目的に戻ったわけですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする