Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

境界線

2013-04-27 | いつものこととか
お庭やプランターでハーブや野菜を育ててます




アロマとフェアトレードのカフェPotagerさんにプレゼントして頂いたカモマイル





Yoga Houseの庭には元気なミミズ君たちがいて 彼らにも環境にも負担をかけずに



自分にも害がないよう 農薬や化学肥料は使用していません



虫や鳥に喰われても 多少 お福分けのつもりでいてます



育て方もスパルタ農法といわれてる永田式農法を参考にしているのですが



毎日 台所からでる茶殻や野菜クズなどをゴミに出すのに抵抗があり堆肥に再利用しようと決めました



色々と見ていたら市の助成金でプラスチック製のコンポストや電気ジャーみたいなものなどもありましたが



プラスチック製品は好きではないし 余分な電力も使いたくない やみくもに助成金も利用したくない



なので 私が前々から考えていたのは 素焼きの鉢をコンポストにして鉢皿を蓋にして土の上に置いておくというもの




これなら 見た目め見苦しくないし通気性も大丈夫



ただ 気にいったものが中々見つからなかったのと 引越しの時に出た手頃なサイズのダンボールがあったので 手始めにダンボールコンポストを始めました



いずれは素焼きの鉢コンポストにする予定ですが



しばらくダンボールコンポストを使うつもりです




このダンボールコンポストも通気性があり リユースの精神で不必要なお金も掛かりません



住宅街や集合住宅では臭いのマナーには気を配りたいものですが



気になる臭いも納豆菌を利用した暈しを使うと全くありません



ダンボールコンポストへ入れる野菜や果物クズは一度乾燥させてからのが良いようだから それ用のザルも作ってみました








で 想うのだけれど食べ物とゴミの境界線って何処?いつ?




最新の画像もっと見る

post a comment