団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「絵手紙もらいました-姫りんご -」について考える

2023-10-04 05:55:58 | 絵手紙

師匠は「姫りんご」を描いてきました。

師匠は姫りんごを見つけたそうです。

何処で見つけたんでしょう。

「めん恋りんご」と言って喜んでいます。

梨も柿も栗もうんまいですと言っています。

9月29日にコロナワクチン接種したそうです。

私は26日におわりました。

コロナもインフルエンザも流行ってますから、要注意ですね。

 

【ヒメリンゴとは】

・バラ科の落葉樹で古くから鉢植えや庭植えで親しまれる。来歴は不詳であり、人工的に作られた園芸品種とする説、中国を原産とする説、セイヨウリンゴとズミ(あるいはエゾノコリンゴ)の雑種とする説などがある。

・普通のリンゴよりも果実が小ぶりであるため、ヒメリンゴと名付けられた。果実は味がほとんどなく食用にならないが、花の少ない時季に庭を彩る観賞用として、公園や街路に植栽され、盆栽にも仕立てられる。

・ヒメリンゴの開花は4~6月。咲き始めは薄いピンク色で、満開時には白になる。花の直径は3~5センチで5枚の花弁がある。

・花の後には直径1.5~4センチ弱の果実ができ、秋には暗い紅紫色に熟す。食用にならないが、木から落ちにくく、たわわに実ることや、色付きが良いことから鑑賞用とされる。また、果実酒として使うこともある。果実の先端中央に見られるのは、萼の裂片。

・葉は長さ5~10センチの楕円形で先端が尖り、縁には細かなギザギザがある。秋には黄葉するが、さほど綺麗にはならない。

・ここでは別名をイヌリンゴとしているが、植物学上の和名はイヌリンゴであり、イヌリンゴとヒメリンゴは同じだという説もある。

ヒメリンゴ/ひめりんご/姫林檎 植木ペディア

 

師匠! 今回は「果実」ですね。

私の手元に花にもありません。

庭を探していたら、ありました。山葡萄です。

今年は「シャインマスカット」が豊作だと言われていますが、私の庭は不作です。

名前の分からない葡萄は、毎年たくさんなるのですが今年は不作でした。

山葡萄も数えるほどしか生っていません。

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-18... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-19... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (haru)
2023-10-04 14:39:37
こんにちは~

姫リンゴも山葡萄も良いですねぇ。
ほんと今年は植物にとっても大変な暑さでしたよね。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2023-10-04 15:54:53
姫りんごの絵も山葡萄の絵も素敵ですね(*^_^*)
コロンとした実が愛らしい^^
フレームに入れて飾りたいです。
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2023-10-04 17:21:05
ありがとうございます。
今年は本当に暑かった。
高山植物が何本か枯れました^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-10-04 17:22:20
ありがとうございます。
飾るほどのものではありません^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2023-10-04 21:41:44
姫林檎の盆栽だったのを
義弟が庭に植え替えましたら実が大きくなってました
どんな味がするのでしょうね^^
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2023-10-05 06:54:38
姫リンゴは食用と観賞用があるそうですよ。
盆栽なら、鑑賞用かもしれませんね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵手紙」カテゴリの最新記事