#姫リンゴ 新着一覧

久屋大通庭園 「フラリエ」・ 「シャクナゲ」&「姫リンゴ」
名古屋市のほぼ繁華街の中央にある花や緑、水辺など街中で自然を楽しめる庭園です。西洋シャクナゲ約70株が植栽された「シャクナゲのみち」から続くフォレストガーデンに、あらたに西洋シャクナゲ

久屋大通り公園・フラリエ
花や緑、水辺など都会中で自然をお楽しめる都市公園ガーデン。さほど大きくはないのですが〈...

「大夢」と言うりんご
9月下旬、お出かけ先で、小さな産直があり覗いてみました。あら、「大夢」と言うりんごありま...

畑と肥料を作る
今年の梅雨から秋口までほとんど降雨が無く、猛暑続きの日々でした。ワタシは、自分の健康や...

鉢植えの「姫リンゴ」(2)秋の果実
春にたくさんの白花を咲かせた鉢植えの姫リンゴ、花後の異常高温の中で、実成りが僅かな年に...

鉢植えの「姫リンゴ」(1)春の花
姫リンゴは園芸種で、バラ科の落葉低木です。春に白い花を咲かせ、秋に赤い実を生らせます。...

久屋大通公園 「フラリエ」
旧ランの館が、『久屋大通庭園フラリエ』として、平成26年9月27日にリニューアルオープン自分...

姫リンゴの花満開です
こんにちは~~~今日もこちらは暑かったですよ。最高気温が27度、最低気温10度でした。ここ...

葛西・総合レクリエーション公園 舞姫、姫リンゴなど
2024年4月14日 なぎさ公園にて(続)桜とツツジの他にも沢山の花が同時に咲いていました。舞姫が満開になりました。姫リンゴも見頃です枝垂れ桜

葛西・総合レクリエーション公園 いま咲いている花
2024年4月4日 なぎさ公園にて舞姫が咲き始めました。八重の可愛い桜です姫リンゴ ピンク色の可愛い蕾が、白い花になります。レンギョウスノーフレー

★こりんご(姫リンゴ)のその後 2023
ちょっと前にブログアップした小りんご寒さでたちまちダメになりつつ