ここ2日前あたりから石垣島は連日の豪雨が 50年に一度の豪雨だそうです。
夜は、すごい雷とバケツをひっくり返したような大降りの雨
こんな雨で、石垣島は大雨警戒警報を発令!! 道路のあちこちは冠水騒ぎ
今日も朝から続く大雨 梅雨とは連日しとしとと降り時期の花紫陽花の紫の花が
連想しますが今回の梅雨の雨は、そんなロマンチックくな状況ではない。
ここ数年まえからでしょうか、地球環境が一変してきているのではないでしょうか!
この雨も、明日以降上がり、ここ沖縄地方は梅雨明け宣言となる予定です。
前線が北に上がり始め、沖縄地方と引き換えに本土は梅雨の時期に入るでしょう。
これでいよいよ石垣島は本格的な夏本番に!しかし、今回の新型コロナ感染状況は
これから第二波にはいるが、どうなることやら・・・・・・
この梅雨明けから我が家の石垣市の市花「ホウオウボク」の花が咲き始めます。
我が家のホウオウボクも一足早くオレンジの花が咲き始めてきました。
私の大好き小名花です。
夜は、すごい雷とバケツをひっくり返したような大降りの雨
こんな雨で、石垣島は大雨警戒警報を発令!! 道路のあちこちは冠水騒ぎ
今日も朝から続く大雨 梅雨とは連日しとしとと降り時期の花紫陽花の紫の花が
連想しますが今回の梅雨の雨は、そんなロマンチックくな状況ではない。
ここ数年まえからでしょうか、地球環境が一変してきているのではないでしょうか!
この雨も、明日以降上がり、ここ沖縄地方は梅雨明け宣言となる予定です。
前線が北に上がり始め、沖縄地方と引き換えに本土は梅雨の時期に入るでしょう。
これでいよいよ石垣島は本格的な夏本番に!しかし、今回の新型コロナ感染状況は
これから第二波にはいるが、どうなることやら・・・・・・
この梅雨明けから我が家の石垣市の市花「ホウオウボク」の花が咲き始めます。
我が家のホウオウボクも一足早くオレンジの花が咲き始めてきました。
私の大好き小名花です。
