九州旅行大弾「高千穂&火の国熊本阿蘇神社めぐりをしてきました
雨の神社もいいものでした
デジブック 『高千穂阿蘇神社めぐり』
次回は熊本俵山温泉の巻きを掲載します
雨の神社もいいものでした
デジブック 『高千穂阿蘇神社めぐり』
次回は熊本俵山温泉の巻きを掲載します
朝食後中庭を整理していたら、に設置してあるスピーカーから
今、北朝鮮がミサイルの発射を確認しました と何度か繰り返した
テストなのかな? まさか?? 解体していたとの情報と29日まで延期と・・・
すぐ、テレビをつけ見るとそのニュースが流れていた 意表をつかれた
それでも前回と違いJアラートは正常に稼動した 発射からわずか10分程度
石垣島の上空を飛んでいったと思うと・・・・
PAC32基装備していたが、何事もなく、済んだからいいもの
国際社会を敵に回してでも強行する北朝鮮は恐ろしい国だ
恫喝外交はいつまでも続くとは思わないが、得になることは何ひとつないはずなのに
それにしてもここ石垣はこのところ外交問題ばかりだ なぜ近隣諸国と仲良くできないのかね!
今日の石垣に夕陽が沈む 改めて平和を考えさせられる一日でした
この写真に写るスピーカーから緊急情報が全体に流れるようになっている

今、北朝鮮がミサイルの発射を確認しました と何度か繰り返した
テストなのかな? まさか?? 解体していたとの情報と29日まで延期と・・・
すぐ、テレビをつけ見るとそのニュースが流れていた 意表をつかれた
それでも前回と違いJアラートは正常に稼動した 発射からわずか10分程度
石垣島の上空を飛んでいったと思うと・・・・
PAC32基装備していたが、何事もなく、済んだからいいもの
国際社会を敵に回してでも強行する北朝鮮は恐ろしい国だ
恫喝外交はいつまでも続くとは思わないが、得になることは何ひとつないはずなのに
それにしてもここ石垣はこのところ外交問題ばかりだ なぜ近隣諸国と仲良くできないのかね!
今日の石垣に夕陽が沈む 改めて平和を考えさせられる一日でした
この写真に写るスピーカーから緊急情報が全体に流れるようになっている

我が家の裏は木々で茂り、そこに色んな小動物が現れる
このところ小鳥が毎日のようにやってくる
舞い降りるたびに我が家の愛犬が小鳥の向かい吼えている
犬がガラス越に吼えていれば、何かいる証しだ
ところが、何という名前の小鳥かは分からない
この鳥は最近毎日のように庭に現れ芝の中野虫などをついばんでいる

この小鳥はからすのように黒い いつも何羽かでヤシの実をついばんでいる

あえて小鳥を写真に撮ろうというのではなく、たまたま
犬が吼えると外を見る すると間違いなく何かが出没している
以前はヤシガニ 白サギ ヤドカリ 天然記念物のセマルハコガメ等々
部屋でいながらにして小動物図鑑が出来そうだ
昨日、また違った少し大きめの鳥が庭でじーとしている ワン、ワン
よーく見ると何かをくわえてる 早速ズームで撮ってみると
これはミミズ?それにしても大きく長ーいではありませんか!

こんなのを餌にしているの? それにしても珍しい写真が撮れました
このところ小鳥が毎日のようにやってくる
舞い降りるたびに我が家の愛犬が小鳥の向かい吼えている
犬がガラス越に吼えていれば、何かいる証しだ
ところが、何という名前の小鳥かは分からない
この鳥は最近毎日のように庭に現れ芝の中野虫などをついばんでいる

この小鳥はからすのように黒い いつも何羽かでヤシの実をついばんでいる

あえて小鳥を写真に撮ろうというのではなく、たまたま
犬が吼えると外を見る すると間違いなく何かが出没している
以前はヤシガニ 白サギ ヤドカリ 天然記念物のセマルハコガメ等々
部屋でいながらにして小動物図鑑が出来そうだ
昨日、また違った少し大きめの鳥が庭でじーとしている ワン、ワン
よーく見ると何かをくわえてる 早速ズームで撮ってみると
これはミミズ?それにしても大きく長ーいではありませんか!

こんなのを餌にしているの? それにしても珍しい写真が撮れました
九州温泉旅行2日目湯布院からやまなみハイウエーをドライブ
とってもいい天気に恵まれ素晴らしいドライブ日和でした
2日目は湯布院から高千穂峡まで走りました
2日目の宿は阿蘇のかんぽの宿 お風呂湯船が沢山ある温泉です
デジブック 『やまなみハイウエー』
とってもいい天気に恵まれ素晴らしいドライブ日和でした
2日目は湯布院から高千穂峡まで走りました
2日目の宿は阿蘇のかんぽの宿 お風呂湯船が沢山ある温泉です
デジブック 『やまなみハイウエー』
湯布院温泉の旅 第2弾公開
とってもいい温泉宿でした
デジブック 『癒しの湯布院温泉郷』
次回は高千穂 阿蘇のドライブを楽しみ!
とってもいい温泉宿でした
デジブック 『癒しの湯布院温泉郷』
次回は高千穂 阿蘇のドライブを楽しみ!